3月31日の年度末最終日に会議やるなんて…
確かにその日しかお偉いさまが開いていないのも解るけど…
あぁ、仕事が終わらない…
明日は早起きして6時過ぎには家を出なきゃ
あぁ…
| Trackback ( 0 )
|
出会いもあり、先週の月曜日(23日)からウチの会社にも新入社員がやってきた。
4月1日から3ヶ月間大阪の本社で研修を受けるので、こちらに出勤してくるのはああしたの30日まで。
何にも無しというのも可哀想だしという事で昨夜はプチ歓迎会。
写真と本文は微妙に関係ありません(笑)
新入社員といっても現地採用で中途採用の社会経験ありの24歳。
とは言えやっぱり若い(笑)
「ぼく、学生時代にも酔いつぶれたことないっす♪」といっていたが、
本日未明(午前2時頃)
「車の鍵が…」とエンジンをかけた後(この辺が酔っ払いだね♪)フラフラとどこかへ行ってしまった。
捜索、確保、代行運転で家路につかせた
でも、なかなか明るくて悪い酒ではない。研修の後ちゃんと帰ってきて定着してくれるんだろうか… それだけがちょっと心配。
いっそ、そろそろ廃棄予定のKODAK fixerでも飲ませてみようか(笑)
| Trackback ( 0 )
|
ほぼ毎日訪れていたHPが今日で更新終了…
お兄さんはさみしいよ~
とってもさみしいよ~
奥で倒れているコケシな気分です。
私信>>>荷物届きました~
| Trackback ( 0 )
|
春は出会いの季節! でもあるが同時に別れの季節でもある…
〆日も終わり(全く納得のいかない成績ではあるが、カレンダーは無情に進む)、さて、今夜は早く寝てやろうか…?どうしようか… などと思っていたところに携帯のメールが鳴った。
大和町単身赴任仲間(先輩)の某食品会社の本部長(更衣室長だったっけ?)の「晴」さんからだ。
「わたしも転勤が決まりました。今度は東京です。」というような内容のメールだった。
取るものも取りあえずジンギスカン屋さんへ向うと、そこには晴さんの部下と言う女性と、同じく大和町単身赴任仲間の兄さんがいた。
晴さんとはジンギスカン屋さんの真理さんの紹介で知り合った。
去年、二度ほど一緒にゴルフをする機会があったが、表裏なんか(きっと(笑))ない内緒話のとっても苦手な男っぽい滅茶苦茶良いオヤジだ(笑)
東北の子会社から東京へ転勤するわけだからきっと間違いなく栄転なんだろうけど、会社の事情など関係のない僕にとってはただ寂しいだけの人事異動のお知らせ…
夜1時に解散した後家に帰り、なんとなく寝付かれず彼を思って先週撮った写真を数枚プリント。
これからの眩い未来へ向けての光り輝く夕方の海二枚と春らしく桜を一枚。
東風吹かば…と口ずさみながら梅を二枚…(別に僕が主って訳じゃないんだけど(笑))
出来栄えはボロボロだけど、酔っ払いのやることだからこの程度…
「大切なのは結果じゃなくて気分です!(気持ちって言えよ!!(笑))」
| Trackback ( 0 )
|
早起きして(といっても一般的には早起きな時間ではない…)7時前から1本現像。
中身はポートレートになりそこなった写真達。
出勤前にはまだ濡れた状態だったので出来は不明。
昨夜は、ふと思いついて22時過ぎからプリント開始。
キャビネ判でコンタクトプリント焼いてみようと挑戦。
やり方は、
1.一枚のキャビネ判の印画紙の上にネガを(6コマ分×)5本並べて露光。(これで、3コマ×5本のコンタクトが取れる)
2.二枚目のキャビネ判の印画紙の上にネガをさっきと反対向きに(6コマ分×)5本並べて露光。(これで、残りの3コマ×5本のコンタクトが取れる)
3.三枚目のキャビネ判の印画紙の上に残りの1本(6コマ分)を乗せて半分覆って露光、ネガをひっくり返して、さっき露光した方を覆って露光。
これで、キャビネ判3枚で36コマ分のコンタクトプリントが完成。わざわざ大きなバットに液を張らなくてもいつもの量でOK♪
しかし、同じネガなのに普通のプリントと露光時間が違う… コンタクトの方がやけに焼きこまれた暗さになっている…
これは今後の研究課題だな。
ついでにその中から2コマ選んでプリント。
久しぶりに明るい写真だ(明るすぎるかも…)
| Trackback ( 0 )
|
買い物をしたら偶然777円。
新幹線の待ち時間に喫茶店に入ったら、待ちの番号札が7番。
パチンコやスロットをやめて10年近くになるが、やっぱりちょっとうれしい♪
今日はどんな事が待っているんだろう。
ただの移動日だからたいしたことは何も起こらないだろうけど…(笑)
| Trackback ( 0 )
|
今回の三連休は、プリント焼き放題♪
と思ったりもしていたのだけど、最近寝不足気味なのでここはあえて封印。(の予定)
変な奴…
月曜日から、新しい社員が出勤してくる。(仙台には1週間しかいないけど)
普段20日の会社の〆は変則で月曜となっているが、気持ちを切り替える連休にしよう。
4月へ向って気分を変えて…
プリントはしないけど、人を取らしてもらう予定は入っている。
初めて人を撮る。うまく撮れるといいんだけど♪
| Trackback ( 0 )
|
大阪から来仙していたので昨夜は街へ…
一次会・二次会が終わって帰ろうと街を歩いていたらお客さんとバッタリ遭遇。
逃げるわけにも行かず三次会へと突入。
ラーメン屋での一人四次会を終えてタクシーに乗り込んだのが午前二時。
結局、現実逃避なぼく。
今朝は9時から遠苅田温泉のホテルへ点検・修理に向かった。
最近、焼いている写真が暗いのばっかりなので少しは明るい写真を撮ろうとついでにカメラを持参。
台湾から帰ってきてから初めてシャッターを押した。
この前の日曜日、下北沢とt@さんを撮ろうとカメラを二つも持っていたのに一度もシャッターを押せなかった反動か、あっという間に36枚を消費。
これにはほかにも理由がある(t@さんLOVE♡)んだけど、とにかく押せるときはガシガシ押して、ガシガシ焼こうと決意♪
暗い写真ばっかりなんだけど、真っ白の部分もあるので被写体が暗すぎただけだということにしてこちらも現実逃避(笑)
| Trackback ( 0 )
|
今日もお休み。
本日プリントデー♪の予定。
こんなの焼こうかなぁ♪
| Trackback ( 0 )
|
今日はtime@さんに会う♪
11時に下北沢で待ち合わせ。少し街をプラッとして(喫茶店が開くまで)4時半頃まで一つのテーブルを独占し、色々とお話♪
その後、小田急線で新宿に出てヨドバシカメラとマップカメラへ…
どちらの店でもちょっとしたお買い物。
ボクはフジノンの50mmF4の引き伸ばしレンズを1,800円で、time@さんは…(笑)
新宿のヨドバシで思ったけど、仙台とは品揃えが雲泥の差!
ネット社会になり、どんな所に住んでいても何も困らないと言う人も多くいるがやっぱり東京。
恐るべし東京!
恐るべし新宿!
いやぁ、time@さん。楽しい一日をありがとう♪
| Trackback ( 0 )
|
|
|