お隣からホヤを4つ頂いた。
なかなかステキな新鮮そうなホヤでした。
東北に来た頃は
なんて気持ち悪い食べ物なんだ
と
まずそのルックスにやられ
美味いから騙されたと思って食ってみな
と言う言葉に挑戦したものの…
あの独特の香りにやられ
全く食べられませんでした。
3度目の夏かな
お客さんの会長さんと社長さん他お偉いさん満載の食事会で、
よっぱくん、食べなさい。
東北の夏、ホヤだよ。
……
あれ、美味しい。
冷やの日本酒ばかり飲んでいる会だったからでしょうか。
とても、美味しく感じたのでした
その日以来、
ホヤは僕の中で
東北の夏になりました(笑)
カツオの刺身と
サンマの刺身の間
くらいの時期でしょうか
で、4つ頂いたホヤですが
2つは捌いて、
お酢、麺つゆ、味醂、甘酢(砂糖がわりに少々)
で酢の物にして
ビジュアル的にはあまり美しくないので写真は無し(笑)
残りの2つはニコ兄さんに差し入れ
美味しく頂きました。
7時半頃から
錦織圭の試合が始まると思っていたのに…
雨のためズルズル延びています
今日は試合を観ながら、
タコ焼き焼きながら食べるつもりだったのだけど、
日本女子のゴルフ
アースモンダミンカップのビデオを観ながらの
タコ焼きになりました。
お酒は
最初のビール 500缶1本
と
ハイボール ウィルキンソン1本分
突然のホヤが美味しかったので
日本酒飲みたかったな~
(糖尿なので、ウチには日本酒を置いていません)
| Trackback ( 0 )
|