10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記
CALENDAR
2014年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
Recent Entry
森沢明夫さんの『大事なことほど小声でささやく』を読みました
2024年最後の外ラーメン108杯目は新大阪駅内の道頓堀神座でおいしいラーメン
2024年の107杯目は博多駅近くのらーめん二男坊博多本店で博多ラーメン
HbA1cワースト更新😓
薬丸岳さんの『Aではない君へ』を読みました
朝井リョウさんの『世にも奇妙な君物語』を読みました
2024年の106杯目はバリバリジョニーでバリとんラーメン
今日は金沢に日帰り出張
行ってきました🎵 神戸ワールド記念ホール
2024年の105杯目はキラメキノトリで小麦のチカラ300g
Recent Comment
よっぱ/
62歳になりました
aoisora725/
62歳になりました
よっぱ/
2024年の37杯目はキラメキノトリで塩のキラメキ(大)とシラス丼
Unknown/
2024年の37杯目はキラメキノトリで塩のキラメキ(大)とシラス丼
よっぱ/
goo blogアプリ の調子が良くないですね
タナカ君/
goo blogアプリ の調子が良くないですね
よっぱ/
大学無償化って本当に必要なの?
Unknown/
大学無償化って本当に必要なの?
よっぱ/
めちゃくちゃ懐かしいものが出てきた 電話級アマチュア無線技士
よっぱ/
めちゃくちゃ懐かしいものが出てきた 電話級アマチュア無線技士
Category
日々
(2646)
ラーメン
(1515)
麺類
(483)
その他食事
(793)
お買いもの
(145)
糖尿病
(126)
ゴルフ
(434)
釣り?
(9)
キャンピングカー
(29)
シニア社員の憂鬱
(103)
癌
(51)
本
(41)
離婚のこと
(11)
お絵描き
(1)
weblog
(1185)
Bookmark
goo
最初はgoo
とにかく書道(Calligraphy)に夢中ですinパリ
パリ在住のsawaさんというかたのカリグラフィ中心のブログです。
よっぱの写真
写真の置き場です
リアルタイム全国放射線量マップ
放射線量のリアルタイムマップです 各国の拡散予測マップへも行くことが出来ます。
おっちーの鉛筆カミカミ
創作あり、日々徒然あり、写真あり、詩もあり。首都圏発!
SMILE SUZU PHOTO COLLECTION
関西発!写真同級生suzu.さんの、女性らしくそれでいて凛とした写真のblogです
虎犇秘宝館
おもしろいショートショート、ここにあります!!
My Profile
goo ID
yoppanonikki
性別
都道府県
自己紹介
10年近くの仙台赴任を終え、現在(2015年5月から)大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
浜町のホテルより
ラーメン
/
2014年02月28日 01時08分00秒
手持ちにしてはまぁまぁじゃないでしょか
ついでに
回してみました(笑)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
人…
ラーメン
/
2014年02月27日 23時00分08秒
ほとんど居ないね…
東京駅
新幹線だから?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
バスの中は退屈です
ラーメン
/
2014年02月26日 19時07分11秒
ようやく
梅田辺りです
結構退屈です
全くの停滞と言うわ竹でもないのと
遮音番のせいもあって
夜景を撮るのも上手くいきません。
そうそう、
最近
AirMaskなるものを
首からぶら下げています。
反対側には名刺を入れていますので
相手から見ると礼儀正しく首から身分が分かるものをぶら下げている人
実際にはマスクの代わりに、
ばい菌バリアーを張っている人
なんですが、
新人君のインフルエンザ
もらってなければイイなぁ…
そうそう、今日はバタバタしすぎて上着を車に忘れてきてしまいました…
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
バタバタです
ラーメン
/
2014年02月26日 18時33分47秒
今日から土曜日の夜中まで、
会議やら
会議やら
懇親会やらで
不在のため、
どうしても月末までに片付けて欲しいと言われた仕事をこなさなきゃいけないわ
会議などの準備もしなきゃいけないわ
出発しなきゃいけないわ
でもうバタバタです
お昼は、久しぶりに
芳々亭
で
頂きました。
ハリガネで注文しましたが、
やっぱりなんだが軟いというかなんというか…
やっぱり麺が変わってから
ちょっと残念です。
予定の飛行機には、
発車(飛行機だから発車じゃないね、出発ですね)の9分前に飛行場に到着で
なんとか搭乗できたという
綱渡り状態でした(汗)
実際には、
出発時間になって突然体調不良のために次の便へうつる事になったという3人連れの預けた荷物を降ろしたり
なんだかんだで結局20分遅れとなってしまいました。
久しぶりの
ボンバルディア
で
高度も低く
山梨から南アルプス?方面を抜けて行くので、
富士山が見えるなぁ♪
と思っていたのですが、
薄ぼんやりと曇った感じにも見えました。
伊丹空港から上本町までバスで行くのですが
普段35分くらいのところを
工事渋滞の影響で70分ほど掛かるようです…
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
川奈ホテルゴルフコース 富士コース
ラーメン
/
2014年02月25日 18時13分41秒
良いゴルフ場でしたね
海も見えて
富士山も見えて(天気の関係で中腹が少し見えただけでしたが)
古い手作りのゴルフ場らしく
重機で均された真っ平らな所は全くと言っていいほどなく、
ホールからホールへの移動もすぐで
時に断崖絶壁も見えたりして
なんでも、世界のゴルフ場100選にも選ばれたらしいですね。
日本ではここと広野ゴルフ倶楽部ですか。
ほとんど全部が砲台グリーンできっちり打てないと乗りもしません…
小さな高麗のグリーンでえらい傾斜です。
俺はアホかっ!?
てほどパットが入りませんでした。
上につけたらガッツリとオーバーしてしまい、
強めの返しが入らず、
何とか入って3パットとか
イラッとしながらまた外し…
あぁ痛恨の(馬鹿としか言いようがない)4パット・5パットもありました
あぁ、情けない…
俺は何をやっているんだ!
と
悲しくなってしまいました。
川奈には、やり残してきたことが沢山出来てしまいました。
絶対にまた行ってリベンジしなきゃ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
らーめん ONE
ラーメン
/
2014年02月25日 12時55分19秒
海老 味玉入り800円
ONEで初めて食べる
あっさりタイプです
コッテリ
つけ麺
迷ったのだけど、
やっぱり
新しいモノにもチャレンジしようと…
(そんな大袈裟なもんかいっ⁉︎)
あっさりタイプは
スープ自体はどろっとしていませんが
海老の香りはこっちの方が濃厚な感じです
亀ちゃんは
おび屋がなくなって、つけ麺をあまり食べられなくなってしまったからと
つけ麺ONE(全部のせ)の大盛り
を注文していました。
インフルエンザから戻ってきた新人君(なんか、まだすげ~ゴホゴホしているのが不安なんだけど…)は
海老らーめん(濃厚の方)を大盛りで(270g)頼んでいました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
晩ゴハン
ラーメン
/
2014年02月23日 21時30分55秒
金目鯛の煮付けに…
刺身
など
あぁ…
幸せ♪
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
熱海から
ラーメン
/
2014年02月23日 16時23分43秒
伊豆急
に乗って
伊東を目指します
伊東までかと思っていたら
他の人に聞いたら
川奈まで行くらしいです
この電車、初めて乗りますが
進行方向に向かって左側の座席は窓の方を向いています。
観光列車ですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
こだまに乗り換え
ラーメン
/
2014年02月23日 15時25分07秒
東京駅からこだまに乗り換えです。
あ、こっちは博多行きののぞみでした。
こっちでした
こだまに乗るのは久しぶりですが(東海道新幹線自体が随分久しぶりか)
最近は、こだまも700系なんですね
スタートから約6時間
東京マラソンもそろそろ終わりでしょうか。
確かゴールの最終締め切り7時間でしたね。
それでも平均時速6km以上で7時間走り続けなくてはいけないのだからすごいですね~
僕には絶対に無理だな
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
仙台駅そば 杜
ラーメン
/
2014年02月23日 13時08分11秒
今日はお客さんの協力会があって
これから静岡県伊東市まで行きます。
東北新幹線と東海道新幹線で熱海まで行き
そこからはローカル線で伊東へと向かいます。
到着予定は17時半過ぎでしょうか
昼ご飯は、
駅の立ち喰いそば
杜
で
ざるそばを頂きました。
6時頃から海の家(?)で懇親会が始まる予定です
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
土曜出勤日
ラーメン
/
2014年02月22日 12時58分32秒
今日は土曜出勤日
〆も終わったところで、やることも一杯あるけどイマイチ進みが悪い。
昨夜は腰痛の中
お得意先協力会のボーリング大会でした。
16人参加で
6位でした。
確か震災前の年末に第5回があって、
約3年後の昨日第6回
僕は確かその時、会議化研修か何かで出られなかったと記憶しているので
自身3年半~4年ぶりのボーリングではなかったかと思います。
1ゲーム目はボーリングなのに100を切ってしまった(笑)
2ゲーム目は何とか157で復活
しかし、51年生きてきてたぶん初めてのガータ&ミス(1フレーム0点)をやってしまいました。
それも2回も…
2ゲーム目の10フレもストライクの後ガーターで3投目は10番ピン1本倒しただけの尻すぼみでのゲーム終了となりました
いやぁ、参った。
ところで昨日のラーメン写真
めっちゃピンボケだったんだ
小さい画面で見ていたからあんまり気づかなかった…
いやぁ、情けない…
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
自家製太麺 渡辺
ラーメン
/
2014年02月21日 12時58分31秒
今日は、タンクの部品交換の下見などがあって
泉区へ来ています
昼ご飯は
自家製太麺 渡辺
というお店にきました。
前々から看板が気にはなっていましたが
丁度お昼にこの辺りに来るという事がなくて、
入ったことがありませんでした。
券売機の所に
麺太いです
かたいです
量多いです
スープ 魚強いです。
店主
と書いてありました。
メニューは
らー麺 だけ。
普通(200g)も大(300g)も650円
特大は別料金です
僕は普通に味玉100円をトッピングしました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
それでも…
ラーメン
/
2014年02月21日 07時30分44秒
ロシアの17歳 ソトニコワが149点台を出して
フリー1位で金メダルだったのか
真央ちゃんはフリー3位で10人抜きの
6位入賞でしたか。
スケートの前、ハーフパイプの予選見てたけど
決勝では順位を
小野塚さん 決勝では順位を一つ上げて
銅メダル獲れたんだね。
よかったね~
おめでとうございます♪
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
自己ベスト更新
ラーメン
/
2014年02月21日 01時55分01秒
真央ちゃん
頑張ったねー
昨日のがあっての
今日の自己ベスト更新
立派だなぁ
これがあとの人たちに大きなプレッシャーとなって
大逆転ステップアップになることを
祈っています。
がんばれ日本‼︎
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日は朝から
ラーメン
/
2014年02月20日 12時58分49秒
名取のパン工場へ設備を見せてもらいに行ってきました。
このパン工場
よくゴルフをするゴルフ場のすぐ裏にあります。
いつも5番の谷越えロングホールのティグラウンドに来ると
食パンの焼ける香ばしい香りが漂っています。
今日はその辺りもまだまだ真っ白の雪景色でした。
一体いつオープン出来るのでしょう
天気は良いんですけどね~
昨日の雪掻きというか氷割りで
腰痛が爆発しています(涙)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』