10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記
CALENDAR
2011年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
Recent Entry
森沢明夫さんの『大事なことほど小声でささやく』を読みました
2024年最後の外ラーメン108杯目は新大阪駅内の道頓堀神座でおいしいラーメン
2024年の107杯目は博多駅近くのらーめん二男坊博多本店で博多ラーメン
HbA1cワースト更新😓
薬丸岳さんの『Aではない君へ』を読みました
朝井リョウさんの『世にも奇妙な君物語』を読みました
2024年の106杯目はバリバリジョニーでバリとんラーメン
今日は金沢に日帰り出張
行ってきました🎵 神戸ワールド記念ホール
2024年の105杯目はキラメキノトリで小麦のチカラ300g
Recent Comment
よっぱ/
62歳になりました
aoisora725/
62歳になりました
よっぱ/
2024年の37杯目はキラメキノトリで塩のキラメキ(大)とシラス丼
Unknown/
2024年の37杯目はキラメキノトリで塩のキラメキ(大)とシラス丼
よっぱ/
goo blogアプリ の調子が良くないですね
タナカ君/
goo blogアプリ の調子が良くないですね
よっぱ/
大学無償化って本当に必要なの?
Unknown/
大学無償化って本当に必要なの?
よっぱ/
めちゃくちゃ懐かしいものが出てきた 電話級アマチュア無線技士
よっぱ/
めちゃくちゃ懐かしいものが出てきた 電話級アマチュア無線技士
Category
日々
(2646)
ラーメン
(1515)
麺類
(483)
その他食事
(793)
お買いもの
(145)
糖尿病
(126)
ゴルフ
(434)
釣り?
(9)
キャンピングカー
(29)
シニア社員の憂鬱
(103)
癌
(51)
本
(41)
離婚のこと
(11)
お絵描き
(1)
weblog
(1185)
Bookmark
goo
最初はgoo
とにかく書道(Calligraphy)に夢中ですinパリ
パリ在住のsawaさんというかたのカリグラフィ中心のブログです。
よっぱの写真
写真の置き場です
リアルタイム全国放射線量マップ
放射線量のリアルタイムマップです 各国の拡散予測マップへも行くことが出来ます。
おっちーの鉛筆カミカミ
創作あり、日々徒然あり、写真あり、詩もあり。首都圏発!
SMILE SUZU PHOTO COLLECTION
関西発!写真同級生suzu.さんの、女性らしくそれでいて凛とした写真のblogです
虎犇秘宝館
おもしろいショートショート、ここにあります!!
My Profile
goo ID
yoppanonikki
性別
都道府県
自己紹介
10年近くの仙台赴任を終え、現在(2015年5月から)大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
今日は会社の創立記念日
日々
/
2011年11月29日 05時13分21秒
大阪では沢山の社員が参加する社内ゴルフコンペが開催されます。
前回、実質優勝だったのに初参加のため2位の記録となった、たけぞーさんの活躍の報を待つとしましょう。
そして、千葉でも22名が参加する東京版社内ゴルフコンペが開催されます。
連覇を目指して頑張ります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
大阪W選挙は…
日々
/
2011年11月28日 00時12分29秒
99%が開票され大阪維新の会の完全勝利となったようです。
大阪市民&大阪府民は、ダラダラした既存政党と公務員からの脱却と変化を望んだのだと思う。
ただ、今の民主党のように選挙前のお題目だけに終わってしまった場合は…
大阪だけに黙っては終われないだろう。
また、無理やり進めようとした策が、実は府民・市民に損がありそうになった時のしっぺ返しは考えただけでも恐ろしい事になるでしょう。
覚悟と信念で大阪から日本が変わるのか…
楽しみですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最終戦ではないけれど
ゴルフ
/
2011年11月26日 16時30分33秒
先週からの3戦、3位→2位と来て、遂に優勝です。
今日は自腹精算での参加です。
プレーフィーの他に会費や罰金に馬券まで合計すると16000円位の支払いになるので、ニアピンの賞金7000円とベスグロの商品券3000円はありがたかった~♪
優勝商品もまだ中身は見ていないけど、どうも金券らしき感触なので結構安く済んだのではないだろうか。
やっぱり練習は大事かも
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
11月24日(木)のつぶやき
日々
/
2011年11月25日 01時05分17秒
08:08
from gooBlog production
虹
http://t.co/qBbd8eCT
by
yoppaoz
on
Twitter
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
それなりに頑張った♪
ゴルフ
/
2011年11月24日 20時30分49秒
今日のコースは、僕にはグリーンが難しくって全然パットが入りませんでした。
午前中21パットに午後から19パットの合計40パット…
結構泣きそうでした。
でも、朝の虹が良かったのか結果は上々。
オリンピックと罰金で払った分が何とか帰ってきました。
いやいや、とってもラッキ~♪
次は明後日の土曜日。
「おい、よっぱ。大事なお客さんだからGOLFに参加しろ。ただし、ちょっと回数が多いから自腹でな!」
と上司に言われたコンペです。
自腹だもん。休日出勤だもん。頑張っちゃうぞ~!!
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
虹
日々
/
2011年11月24日 08時03分24秒
昨夜は1時頃に布団に入ったと思ったら4時半前に地震で目が覚めた。
震源地は福島県沖だったようで、うちの辺りは震度3。ただ、長かった~
今日はお客さんのゴルフ
6時半に家を出発。ゴルフ場へ向かう高速で行く手に虹が
いい一日になりますように♪
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
11月19日(土)のつぶやき
日々
/
2011年11月20日 01時04分57秒
00:53
from Twitter for iPhone (Re:
@obu100331
)
@obu100331
ユーチューブ(携帯かざし撮り)を見ましたよー♪
by
yoppaoz
on
Twitter
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
11月18日(金)のつぶやき
日々
/
2011年11月19日 01時04分46秒
18:25
from gooBlog production
そういえば…
http://t.co/navDV4en
18:38
from web
RT
@nhk_news
: ニュース7担当者より「被災地を訪れた来日中のブータン国王夫妻。子どもたちに語ったのは、ブータンのシンボルとなっている『竜』の物語。どんな話?」
by
yoppaoz
on
Twitter
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
そういえば…
ゴルフ
/
2011年11月18日 18時25分14秒
昨日、ゴルフ場からの帰りにドライバーを売却してきたのでした。
先日の記事にも載っけていた YAMAHA inpresX D201 typeS です。
売却先はGOLF Partner
金額は最初 11,000円 でしたが、
「もう一声!」
と お願いしたら1,000円上げてくれまして、12.000円になりました。
安いような気もしますが、そのまま置いておいても1円にもなりませんし、周りにあげなきゃいけない人も特にいないのでこれで正解かもしれません。
残念なのは、新兵器となるはずの新しいドライバーの飛距離がが今回手放したものと変わらないこと…
無駄遣いだったのか…?
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
11月17日(木)のつぶやき
日々
/
2011年11月18日 01時05分35秒
18:10
from gooBlog production
今日はお客さんのゴルフコンペでした。
http://t.co/0ITgJxxc
by
yoppaoz
on
Twitter
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日はお客さんのゴルフコンペでした。
ゴルフ
/
2011年11月17日 18時10分48秒
こう書くと、「よっぱは毎日仕事しねぇでゴルフばっかりやってんじゃないの!?」と思うかたも少なくないかもしれません。
実際はそんな事ないんですよ。
3月決算のお客さんは9月に上半期が締まり、1ヶ月くらいで黒字や赤字の状況がはっきりするので11月に総会などを開いて経営状況をお客様に発表する事が多いんです。
で、「会合やって宴会やって一泊して翌日ゴルフ」という昔ながらのパターンが成立する訳です。
我々メーカーは一泊の方は無しで、人数と景品集め、賑やかしとお客様のお世話も兼ねて
「ゴルフコンペに出ませんか?」
と誘われる訳です。
ですから、優勝なんてしてはエライ事になります。
東京なんかはドライで全くそんな事はないように聞いていますし、東北で私がお付き合いさせて頂いているお客様でも今の所そんな事はありませんが…
どうやら、関西~中国地方に行くと
「メーカーの分際で優勝なんかしたら1年間は取引停止!」
などの鉄の掟があるお客様もあるようです。
こわいですね~
そんな掟を作るなら、最初からダブルペリアなんかにしないとか、メーカーの人間は順位から外すとかの対策をして欲しいもんです。
「断り切れずに自腹で行って、ちゃんとやっちゃだめ!」
なんてことになったらアホらしくてやってられません(涙)そんなお客さんが無くて良かった~
で、色んな意味でこれくらいでちょうど良いんだと思います。
↓↓↓
そんなに責められる事もない筈。
ちなみに今日の優勝者は某メーカーの社員さんでした(笑)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
STILL ROCKIN’ ~走り抜けて…~
日々
/
2011年11月15日 18時43分01秒
届きました。11月30日の仙台サンプラザのコンサートチケット♪
残念ながら3階です。
ただ今年は、一発目のE.YAZAWAサイトのスマホ先行予約抽選で当ったので比較的バタバタせずに済みました。
席の位置は3階のCゾーンなので割と真ん中の方。仙台サンプラザの中では遠い席ですが、武道館に比べれば近い近い。
残念ながら今年も武道館参戦はありません。
久しぶりに行きたいねぇ! 武道館も♪
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
やった~
ゴルフ
/
2011年11月12日 15時59分05秒
今日はお客さんとのゴルフ。
三連荘(お客さんとのゴルフは二連荘で今日で終わり)の内の2日目で仙台空港カントリークラブでのプレーでした。
前半のIN
10番をナイスショットでスタートし、2打目をONして2パットのパー。
こりゃ、幸先いいぞ♪ と思っていたのも束の間…
前半でフェアウエーに球が行ったのはその一発のみで、その後はドタバタでドライバーのみじゃなく他のクラブもボロボロ…(涙)
OBはなかったものの、パーは一つだけでスコアは48。パットもあんまり良くなくて20パットとなった。
開き直ったのが良かったのか、ビールと芋焼酎の水割りが良かったのか(笑)
後半のOUTは、1番をパーで上がると2番がバーディ。3番ショートが再びパーと絶好調となった。
5番のロングでダボを打ったものの9番は再びバーディを取り返して、
2バーディ 2ボギー 1ダブルボギーの 2オーバーで38。パットも15パットと好調。
なかなか40から縮まらず、今年は30台を出す事はないのだろうとあきらめかけていた矢先のプレゼントとなりました。
トータルスコアは86でベストには遠く及ばずでしたが、嬉しい1日となりました。
さて、明日は五丁目会で富谷カントリー。
どうなる事やら。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
今年の冬は
ゴルフ
/
2011年11月11日 20時58分17秒
Zippoのハンドウォーマーで乗り切ろう♪
煙草を休んで1年半弱、すっかりZippoとも縁が薄くなっていましたが、今年の冬ゴルフは使い捨てカイロじゃくてこいつで行きます。
て事で、今日のお客さんとのゴルフでのデビューは先日購入のドライバーとこいつでした。
ちなみに、ドライバーの方は左へ引っかけてのOBが1発。フェアウエイキープは突き抜け防止のスプーンを使うホールとショートを除いた13発のうち3発でした。
期待していた飛距離の方は… 前のドライバーと全然変わらずでした。
そして、スコアは45・44で89でパットは37。
何とか雨が降る前に上がれてラッキー♪
「よっぱさん、雨降りそうだからスルーで廻っちゃっていいですよ~♪濡れると寒いから。」
と言ってくれた松島チサンのキャディマスター室様 どうもありがとう。
18ホール終わってから、のんびりゆっくりご飯を食べて、お風呂に使って帰って来ました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
11月9日(水)のつぶやき
日々
/
2011年11月10日 01時05分30秒
08:04
from Twitter for iPhone (Re:
@GentleBreeze801
)
@GentleBreeze801
おおぅ!上田桃子さんも優勝しましたね♪僕はどうもキャロウェイは少し苦手なんで、いつも候補に入りませんが根強いファンが居られますよね。
by
yoppaoz
on
Twitter
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』