10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



仙台では「とっておきの音楽祭」というのが開催されます。
これに、うちの会社の人が入っているバンドが出場するそうです。
いつもはエレキでやっている永ちゃんをアコースティックバージョンでやります。
彼はエレキギターをオベーションに持ち替えての演奏です。



先日ば~るだ~ちゃという所でやったアコースティックバージョンのを見に行きましたが、アコースティックになっても結構熱くやっておりました。

アコースティック☆ビートというバンドさんです。


以上勝手に告知でした。





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は結構ダラダラな日曜日のつもりでした。天気予報も悪天予想だったし…

と思ったら、一日の前半はまぁまぁの天気だったようでした。

そこで…

今住んでいる部屋の結露やそれによるカビの発生などに随分嫌気がさしていて、去年の今頃引っ越したいというお願いを上司にしていたのですが、先代の所長の定年による引退や顧問の退職等々に加えて、他にも問題が山積みのため身動きがとれず、先延ばしにしていました。

立地条件には不満はないのだけれど、随分前に書いた大家の馬鹿息子の怒鳴り込み事件もありここにはそんなに長い間住んでいたくはありません。
転勤も当分なさそうだし、そろそろ再契約の時期になりますので今年こそは引越ししたいなぁと、今日は不動産屋さんに行ってきました。
まずは、候補物件を絞らないことには会社にお話も出来ません。出来れば今より家賃が安くなれば会社にもかなり説得しやすくなります。

数物件を見てきて、仙台は相変わらず結構家賃が高いなぁとの再認識…

0807ROSE IMG_0003


まぁ、一人気ままな単身赴任。おしゃれな場所には縁がありませんし、繁華街に近い事も望んではいませんから、少し古ければ(今住んでいるところも築20年近くか20年以上経っています)物件はないわけではありませんでした。

さて、どうしようか…





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は午後からバスに乗って街へ
目指すは仙台駅前のAERでやっている相原正明さんの写真展&トークショー。
1時半のバスに乗って仙台駅前に着いたのは1時45分。まだ時間あるなぁと立ち食いソバを食べているとあっという間にトークショー開始の2時になってしまった。
慌ててAERにむかう。
トークショーは始まってしまっていたけれど、その内容は結構面白く(写真の撮り方とかそういうことではなくこぼれ話的なお話です)充分に楽しめました。

もしかしたら、「いつも見ている所はただ眺めているだけになってしまっていて、本当に見てはいないかもしれません」

照れ屋のボクは当然のように話しかける事もできず、ただただ写真を見てその場を後にしたのでした。

「極写」と銘打った写真展は野村不動産さんは勾当台周辺のものをプッシュだったのですが、今日見た中で特に良いなぁと思った写真は総てオーストラリアのものでした。
月の入り・木の写真2点・一番奥の階段の下にあったモノクロ(?)の写真の4枚に特に心動かされました。

「日の出の周辺2時間と日の入りの周辺3時間のマジックアワーに寝ていたり、飯を食っていたりするアウトドアカメラマンはどうにもなりません。」

う~~~ん、耳が痛い…


その後は、てくてく歩いて富士フォトサロンへ。
山本 一さんの「翠黛迷路」という雲海中心の写真展を見てきました。
こちらも素晴らしい写真がいっぱい。

ただ、ほとんど絞り優先のオート(プラスマイナス補正はあり)で撮っているのに「へぇ~、そうなんだ。」と感じました。

そしてこの写真展の写真、5mmの透明アクリル板に直接写真が貼り付けてあるんだそうです。(不思議そうにあっちからこっちから眺めていたら、お話中の山本さんが気付いて教えてくれました)
この、展示方法もとても面白く感じました。

いやぁ、なかなかの一日でした。

しかし、カメラをぶら下げて出掛けたにも関わらず、シャッタ-を押したのはほんの2~3枚… やっぱり街撮りはあんまり得意じゃありません。

0807 ROSE IMG_0004





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




なんだかだるい。
寝不足だろうか…

仙台の今日は雨混じりの曇りというか降ったりやんだり。こんな日に現場に居るとなんだか面倒な気分になる。昨日までいい天気だったんだけどなぁ…

明日と明後日の週末も微妙に天気が悪いようだ。

とりあえず、相原正明さんの写真を仙台駅前まで見に行って、富士フォトサロンも覗きたい。

でも、報告書も作らなきゃなぁ…



あ~あ…

090513 SENDAI 若林区 IMG_0006

鉄塔のようにビシッと立たなきゃ!

先日t@さんに言われた、時代遅れの五月病か?

早く来い来い、心の夏!





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Flickrにアップしている写真も1,000枚を超え、21,661viewsとなりました。
もっと魅力的な写真を撮っている人は身近にも沢山居られてまだまだ足元にも及びませんが…

以前にも少し書いたことがありますが、その約1,000枚の写真のうち一番良く見られているのが相変わらず「ボケ試し nikkor 50mm f1.4」というタイトルの2枚(笑)
いかに、世間の人がF値の小さい(大きくボケる)レンズに興味を持っているのかが窺えます。

そして、3位に入るのがこの写真。

081110仙台

で、4位がこの写真。

080516sendai2

わずか1view差なのでいつ入れ替わっても不思議ではありません。

3位の方は、トヨフィールドという4х5のカメラに6х7のフィルムパックを取り付けて撮った4х5のほぼファーストショットとも呼べるものなので結構嬉しいのです。ただ、悲しいことに無限遠のピントが合っていなくて…(写真に興味の無い人にはこの辺の話はよく解らないかもしれませんが全く気にしないで下さい(笑))

4位の方はちょうど1年位前に青葉城址から撮った仙台の夜景です。

面白いことに上位は結構FILMの写真が占めています。

FILMの力ってスゴイなぁ…




と考えていたら、僕のアップしている写真の7割近くがFILMなのでした(笑)(さっき気付いた)



なぁ~~んだ…

そうかぁ…



そうだったのかぁ…(笑)









コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日は、郡山で業界団体の定時総会というのがあり、3時から総会5時前から懇親会というまだまだ世間は明るい最中から飲み会だった。
一次会が終わったのは7時少し前。エレベーターを降りて外を見たらまだ明るかった。場所を変えて二次会。二次会が終わる頃にはさすがに外も真っ暗になっていたが、自分も結構ベロンベロン。
その後は居酒屋で、取引先の社長様を交えての三次会。
ホテルのお部屋までお送りして、再び外へ出てラーメン屋さんで四次会。
自分お部屋に帰ると11時過ぎ。ってことは、6時間半も飲みっぱなしというわけだ…

050911 SENDAI IMG

いやぁ、二日酔いにならなかったのが奇跡だ…

三次会の居酒屋も食べ物が美味しかったし、四次会に連れて行ってもらった大番というお店のミソラーメンと餃子、美味かった~
うちの会社の人と郡山に泊った時は全然美味しいものが無いところかと思ったけど、いいじゃん!郡山(ちなみに昔は「東北のシカゴ」と呼ばれていたらしい)

やっぱり、お店はちゃんとお酒を呑む人やちゃんと美味しいものを食べる人に教えてもらわないとダメだなぁ…






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




無性に4号で焼きたい夜があります。

基本、2号で素直なプリント、花や人の肌は0~1号メインでやっぱり素直でしっとり(?)なプリントを心掛けて(実際には0~4号までパラパラと使い分けて)
いるのですが… 「心掛けている」というのはちょっと違うのかなぁ… 丁度プリントを始めた頃(と言ってもホンの3ヶ月足らず前のことですが(笑))t@さんに頂いたアドバイスで、


「4号は派手でインパクトがあるので印象に残りやすいのでそっちへ走りがちになります。『男の4号!』と突っ走るのも悪くはないけど、かえって遠回りになってしまうこともあるよ」(本当はもっと細かく教えて下さったのですが、もったいないので出しません(笑))


という事もあって、派手でインパクト勝負になり過ぎないようにしているというのが正しいのか…
とはいえ、いつものプリントに満足していないわけではないのです。結構自分好みに仕上げています。内緒で(?)や焼き込んだり覆ったりしながら(笑)

でも、ネガを見ていて無性に4号で焼きたい夜があるのです。18日の夜がそんな夜でした。
先日訪れた村田のネガを見ていると、ムラムラと…

村田へ行く前の2カットを1号と2号で焼いた後、逆光の食堂や蔵の写真のネガを見ていたら

「これは4号しかない!!」と…


090513 MURATA IMG_0004


村田シリーズより5カットをプリントしたのですが、自分的には大満足♪

ネガによって号数を使い分けることが基本なんだから、別に4号を使うことも0号や1号を使うこともなんら不思議なことではないんだけど、どうしても4号にしたい夜やネガがあります。





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日からまた新しい週が始まった。
カレンダー的には日曜日から新しい一週間なんだけど、どうしても週末という感じがして月曜日が週初めな気分。

昨日昼まで寝ちゃったせいもあって夜はなかなか寝付けなかった。とは言うものの今朝は

「気合入れていくか!」

と朝から、現像液を250cc追加で作って久しぶりにでかい方のプラスチックタンクで2本同時現像。
filmはARISTA EDU ULTRA400の2段増感EI1600。TMAX DEVELOPER 20度で12分。
帰ったらすっきり乾いているはずなので数日振りに赤線開業予定。

明日から出張なので20日までの3日分焼いちゃおう♪

090510 田植え IMG_0008

仙台もほとんど田植えが終了。田圃の写り込みはしばらくが勝負かも。とはいうものの撮影に出かける予定はなし。またまた、今年も思っただけでそんな写真は撮れないんだろうなぁ…
まずは先日撮った逆光バリバリの田圃写真や蔵の写真などでも焼いて、集中力が残っていたら土曜日の夜に撮った写真を焼こうっと♪






コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日も引きこもり。
昼頃起きだして風呂にのんびり入り昼寝などなど…

出掛ける事もなく、家に居たからと行っても現像もプリントも読書もまったく何もしない日曜日になりました。

なんだかテンションの低い日曜日。








コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




引きこもりの土曜日。

昨夜は少々赤線作業。
気分一新ネガキャリアを少し削ってみた。ちょっと削りすぎたかなぁ… フィルムの端っこの穴(パーフォレーション)がプリントに写りこみやすくなってしまった。
でも、いいんだ~♪ ただ、ネガキャリアは手に入りにくいから、あんまり無茶しないようにしようっと

0904 雨上がり IMG_0002

今日は朝(?)11時ごろに起き出していきなりのサッポロ一番塩ラーメン。

F100のACROS一段増感(EI200)を現像。TMAX developer 20度で8分。最近使用する現像タンクはLPLのステンレスタンクがほとんどになってきている。何故というはっきりとした理由は無いのだけれどなんとなく…
水洗は師匠に教えてもらったILFORD式。
ただ、高温現像と静止現像には今のところまだ手が届いていない。

その後は、ダラダラと民主党の代表選挙や天地人の再放送を見たり、本を読んだりで完全に引きこもりモード。

う~ん… なんか、パワー不足だなぁ。

そんな週末。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




出勤日だと思っていた明日の土曜日。
休みでした。

何をしようか…

青葉祭りの山鉾巡行は日曜日だし、土曜日には派手なものは無いようだ。

GWに荒吐きがあって、
先週はハーフマラソンがあり、
今週は青葉祭り。

この後もとっておきの音楽祭やJAZZ FES・すずめや七夕などなど仙台はイベントが結構あります。

おまけにロータスヨーロッパも走っていたりする(笑)

090507 信号待ち Lotus Europa IMG_0003


やるなぁ、仙台♪





 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




さよならD40…

一年間どうもありがとう。後半の半年間はあまり出番がなかったけど、これから新しいご主人様にいっぱい押してもらいなさい。

少し前に酔った勢いでの発言でヤバイという話を書きましたが、昨日の飲み会の際…

「よっぱさん!ボクのD40はいつになったらあなたの机のところからボクのところにやってくるのです!?」

と言われてしまいました。

しょっちゅう記憶が無い彼のこと。もしかしたら忘れているかも… 
「この5月を乗り切ったら知らんぷりしよう」
などと悪魔な事を考えていたのですが悪事はそう簡単には成立しません。夜中の約束とはいえ、お天道様は影から見ていたのでしょう。

ばれてしまえばしょうがない。酔った勢いとはいえ男の約束。武士に(じゃ無いけど)二言は無い!
という訳で、ボクのデジイチD40は今朝旅立っていきました。

あぁ…

Wレンズキットなんだよねぇ
55~200mmは手振れ補正つきレンズなんだよね~

080305sky4


あぁ…


1万円かぁ…


口は災いの素(笑)

ま、これでますます銀塩一直線だなぁ






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




少々誤解を招きそうな表現がありましたことを…
ZONESYSTEMをけなしたわけでも、自分の写真をけなしたわけでもありませんのでご理解下さい。

ちなみにぼくは自分が大好きなので、あまり自分のことはけなしません(笑)
時々「これで良いのか!?おれ!」と思うことは人並み(以下)にありますが…

僕がよく見ているblogの一つに写真家の渡部とおるさんのstudio monocrhomeがあります。
この人の文章はとっても読みやすく、写真も結構好きなのでよく立ち寄ります。本も「旅するカメラ」というシリーズが1~3まで出ていて全部持っていたりします。
そのブログの中でプリント中のことを書いていることも時々あって、その中でも気に入っているのが
「プリント中に 俺って天才!」と思える瞬間がないとダメダメだ的表現。

今年の2月終わり頃から自分でモノクロプリントを始めて、丸々2ヶ月と半が過ぎましたが、下手は下手なりに日々こういう感覚(いやぁ、いいねぇ♪俺! な感じ)に陥るものです。
そうでないと、大好きなお酒を削ってまで(まぁ、体の関係であんまり飲んではいけない状況であったこともこちら側へ入り込む要因の一つではあったのですが…)夜な夜な赤線三昧とはいきません。
ある意味、

「いやぁ、いいなぁ♪オレ!!」

がモチベーションを維持させてくれる麻薬のようなものでもあります。

人の評価よりも自分の評価が一番大事♪
それが愉しみの素!

趣味って、そんなもんですよね(笑)

昨日はプリントをお休み。
今日も東京からおエライ様がいらっしゃるので9時前頃から「食事&飲み」に出るからプリントはお休みです。
たまには休んだ方が次に焼くとき焼きたくてしょうがない状況となっているでしょうからこれもまた良し♪だな。

090504 TRIMING PRINT IMG

この写真は久しぶりのトリミングでのプリント。
昨日の写真の中で、僕が一番撮りたかった部分だけを切り取ってプリントしたものです。
撮影時にY2フィルターをつけて空のコントラストを少し上げているので、プリント時のフィルターは2号。
海の部分よりも空の部分を結構焼き込んであります。

「う~ん。なかなか良いじゃん♪ オレ♪」(笑)






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




というのがある。

ゾーンシステムというのは、簡単に言うと
「モノクロ写真で見たままを写真にしたい? そんなの無理だよ! 印画紙の未感光の部分の白から最大黒の範囲にしか再現できないんだからね!だから、景色の明暗を10段階に分けて科学的に綺麗なプリントが出来るようにちゃんと写真を撮ろうね。」
というシステムで、しっかり理解してキッチリ実践すればとてもいい感じの写真が撮れるという夢のようなシステムである。

随分前からt@師匠さまにも
「よっぱ!モノクロやるなら、ゾーンシステムを理解しておいた方が良いよ。」
とアドバイスも頂いていて一年近く前から「ゾーンシステム研究会」というHPをお気に入りに登録していて、たまに見たりはしている。


しかしですね~…


ムリ… 




少なくとも今の僕には…




一枚にかける意気込みというか情熱が足りないのかなぁ…


でも、いつかは少しものにしなきゃ(っていつだよ!おまけに少しかよ!(笑))

こういう明暗差の場合はどうしたらいいのかなぁ

090504 IMG_0006

よし! そのうちがんばろ~







コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




随分とアップしていない写真が増えてきた。
最近のアップはほとんどプリントスキャン。フィルムスキャンしたらまた違うものがあるのかもしれないけれど、「写真とはプリントされたもの」という考えが最近の自分の中のトレンド(どうせまた変わるのかもしれないが…(笑))となっている。
当然普通の会社員としての生活がメインなので、毎日毎日プリントするわけにもいかず、毎日Flickrにあげ続ける事も難しいが、今のところ何とか1日に数枚ずつのアップを続けられている。そしてプリントにも随分慣れてきた。そりゃそうだ、焼き損じも含めて2ヵ月半で500枚以上も(他人から見て)紙屑を生産しているのだから


090502 SMILE IMG_0006


僕の写真は今のところ作品と呼べるところまで高まっていない。1枚を突き詰めて色々試し、何が一番このネガに良いのか、合っているのか… ということもやりきれていない気もするし、自分がどんな感じが一番好きなのか模索中というかなんというか… とはいうものの結構自分好きなので「おっ!いいねぇ♪」と一人赤いライトの中でニヤついていたりもする。
いろんな人の写真を見ると、それぞれ好きなパターンが出ている人が多い。そして、それはモノクロに関して言えば、結構コントラストの強いインパクトのある写真が多い。師匠のt@さんもどちらかというと(言わなくてもか(笑))そうだ。
ぼくはそういう写真を見るのが好きだし、手元においておきたいとも思うのだけど、自分の撮った写真はどちらかというとそこまではっきりクッキリしたのじゃないほうが好みのようだ。
以前買おうかと思って「高いなぁ…」とやめた、松田敏美という人の「モノクロームの旅路」という本を(ヨドバシポイントで)連休用に買い求めた。この人の写真は黄昏(誰そ彼)時のよくゴールデンタイムと言われる時間帯をメイン(というかオンリーに近い)に撮影されているもので、実際のプリントは相当素晴らしいのかもしれないが、本の印刷で見ると「眠い」と紙一重な感じの写真が多い。でも意外とこれ好みかも… 実際のプリントを見てみたいなぁ…



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ