きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

和楽器ライヴ+装束絵巻+ダンス「和楽奏伝×装束夢幻」

2021年03月21日 | 紫吹淳(リカちゃん)


一幕は美しい日本の装束ショー、
二幕は和楽と歌とダンス。

一幕はコンセプトがわかりづらく、
どう見れば良いか掴めず。

作品最初のセリフがリカちゃんの男役声で、
会エリアに電流が走る。
リカちゃんはと光源氏で、
あゆっちと共にナレーター兼進行役。

二幕は和楽と歌とダンスで、
それぞれの分野の融合&ガチバトルで面白かった。

リカちゃんは和装の女装で2回登場。
台詞、歌無し。
あゆっちは歌あり。

西島さんは各パートを繋ぐ役割なのかな。
バレエ的な柔らかさは薄めだけど
回転などの動きはさすがに美しかった。


終演後は文化村のロビーラウンジ で
遅めの昼ご飯。
キッシュプレート。

美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーダーミステリーシアター「演技の代償」(配信)

2021年03月17日 | 紫吹淳(リカちゃん)
2月21日(日)14:00 
相葉裕樹 赤澤燈 岡本夏美 片岡亀蔵 崎山つばさ 紫吹淳


チケットは買っていたのですが
宙組「アナスタシア」千秋楽配信と重なり
本日ようやく見ました。

アドリブ合戦なので、
芝居として見ようとすると
どうにも薄く話に入り切れない。
台詞の積み重ねではなく、
咄嗟に素が出るときも。

ゲームと割り切って見て、
自分もゲームに参加しているつもりに
なるべきだったのかな。
でも配信だと会場の空気感が掴めないから難しいよね。

配信は、
特定の出演者のコメント付きと
(出演者分の数あり)
コメント無し版。
それに終演後の感想タイム。
どう買っていいかわかりにくかったけど、
とにかくリカちゃんに課金すればいいのよね、と。

途中に3回シンキングタイムあり。
役から素に戻り、推理する出演者。
それを見て、こちらも一緒に推理するもの?
お話しているリカちゃんを見てると
あっという間に終わっちゃうよ。

終わっての感想タイムを見ると
リカちゃんはわりと鋭いところをついていて、
推理の組み立て方も、なるほど、
と思いました。

これを踏まえて、もう1回見ると面白いのかも。

他のキャストも同じ犯人なのかな?
カイちゃん出演版も?

バッチと共演だったんだねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DREAM BOYS」(2021年1月)

2021年01月01日 | 紫吹淳(リカちゃん)


月組の1月1日公演で日比谷に行くなら
ついでにドリボも行きますか。
役替わりを見なければならないし。

ということで、2021年初のリカちゃんです。
年末に見たばかりなのに
またすぐに見ることができて幸せです。

昨年末に役替わりがありまして
リカちゃんがエマ役(旧マダム)
樹里ぴょんがマリア役(旧リカ)です。
1998年にはベルナルドとアニタだった二人が
今回はバチバチバトルです。

今回の演出だと
エマ役の方が少し出番は少ないけれど、
芝居は男役に近い低い声での演技なので、
私にはこのパターンの方がしっくり来るわ。
髪はボブっぽいカツラ。
岸くんの母親の年齢なのも納得だし。

樹里ぴょんが女性らしくて
(いや、女性なんだけど)
エマさんの旦那を支えたのも
なんやかんやで逆恨みなのも
こちらもとてもしっくりきます。

まあ、やっぱり、
先にお金がいる理由を言おうよ、
とは思うけどね。
いろいろ手直しして
話をすっきりさせても
ここはいじれなかったんだね。
あとマダムの劇場も謎だけど
ゴシック場面ありきなんだろうなあ。

樹里エマも衣装は緑系多し。
最初の衣装はレース地重ねだけど
フレアスカートでした。
泣き崩れるところは
座りやすそうな伸縮対応の生地ぽかった。
こちらも緑ね。

リカちゃんはパンツスーツ。
肩幅を感じるラインの服でした。

マリア役のリカちゃんの黒燕尾服は
私物とのことでしたが
樹里ぴょんも私物かな。
ある程度の学年になると
黒燕尾服は自前で作るみたいよね。
まだ着られる体型なのがすごい。

メインのジャニーズの方々は
よくわからなくて申し訳ありません。
皆さん声の通りが良くて
台詞が聞きやすいです。

仮面舞踏会的な場面でのアドリブは
光一くん誕生日ネタでした。(物真似つき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオ!明治座祭10周年記念特別公演「忠臣蔵討入・る祭」

2020年12月29日 | 紫吹淳(リカちゃん)






浅野内匠頭があるひ連れてきた男、寺坂吉右衛門。
記憶を無くし、大怪我をしていた彼の正体は
綱吉と将軍職を争った家宣だった。

綱吉は赤穂の塩と、それがもたらす富を狙っていた。
東山天皇は赤穂の大石と結び
幕府との対決姿勢を見せる。

大筋はこんなところかな。
1幕前半はコメディで。
それがだんだん不穏な雰囲気になり
浅野内匠頭の切腹で1幕終了。

2幕はシリアス色が強く
怒濤の迫力の殺陣。

忠臣蔵なので、まあ、最後はね、、、


るを観るのは3回目だけど
今年はコロナのためか、出演者が少なめで
出演者の見せ場作りの寄り道が少ないため
話の筋はすっきりしていた。

「闘い」を主題にすると
大量の人死にが出るのは仕方がないのかなあ、は
わりと毎回思うかな。
仕方がないのかな。

皆さん芸達者。
明治座3階でも台詞は聞き取りやすい。
殺陣も綺麗。
詳しく知らなくてごめんなさい。

ミズは将軍御台所役。
柳沢を殴ったり、
綱吉のためにきっぱり決意したり
とても男前でした。


リカちゃんは第二部のゲストで審査員として登場。
デコルテを出した深いスリット入りのタイトめの黒ドレスでした。
数年前のネタで(旧)大久保さんをイジる。

第二部最後に着物のような布を使った豪華ドレスのミズ登場。
「久しぶり〜」と声を掛け合う。
最近東京駅で会ったって。
階段のセットを二人で昇り、
リカちゃんは片足を2段ぐらい上にかけ(スリットで脚が開く!)
寄り添うミズとポーズ。
眼福でした

〆の挨拶もミズでした。


1回目の幕間にサーモン西京焼き弁当。


劇場のお店はかなり閉まっていて
最中アイスも団子も買えない。
悔しいので2回目の幕間にマンゴージュース。



今回は自宅で配信を観ようと思っていたのですが
このあと川崎に映画に見に行くことが急に決まり
配信を観てから家を出ると間に合わなくて
ネカフェで配信を観るなら
劇場で生を観る方が合理的だよね、
ってことになりまして、急遽チケットを取りました。
運良く3階席が残っていました。
配信のカメラよりリカちゃんがたくさん観られて幸せ。
今年最後の生リカでした。

3階席も見やすかったんだけど
近くに明治座倶楽部的で内容を知らずに来た方がいて、
るファンがものすごく布教&レクチャーをして、
ショーの時には解説してました。上演中に。
私はリカちゃん目当てだからいいけどさー。
他の出演者目当てなら腹が立っだろうな。


【配役等】
第一部 芝居
「O-ICCEAN'S 11 ~謎のプリンス~」

寺坂吉右衛門:平野良
大石内蔵助:小林且弥

浅野内匠頭:小林賢祐
片岡源五右衛門:木ノ本嶺浩
柳沢吉保:蒼木陣

東山天皇:松田岳
大高源五:大薮丘
富森助右衛門:小早川俊輔、
富森喜世:井深克彦
高田群兵衛:谷戸亮太
磯野タマ:加藤啓
堀部安兵衛:林剛史

吉良上野介:伊藤裕一
磯谷十郎:百名ヒロキ
近松門左衛門:大山真志

徳川綱吉:辻本祐樹
鷹司信子:水夏希



第二部 ショー
「煮汁プロジェクト」
(公式HPから転載。
 安西さんのパートが誰かは不明です。ごめんなさい。)

★オープニングセレモニー SOLT MAN『腹筋小太鼓』
出演:
前ちゃん(前川優希)、がっくん(松田岳)、タカ(大薮丘)、俊くん(小早川俊輔)、リョウタ(谷戸亮太)、つよしくん(林剛史)
ユニットカラー:ブルー

★赤穂浪士学園「塩味の食べ物しか許されない王者」
出演:
浅野(安西慎太郎)、十郎(百名ヒロキ)、源五右衛門(木ノ本嶺浩)、東(前川優希)、山(松田岳)、
大高(大薮丘)、助右衛門(小早川俊輔)、高田(谷戸亮太)、堀部(林剛史)、マネージャー喜世(井深克彦)
※浅野(安西慎太郎)は大高村(大薮丘)に変更となります。
ユニットカラー:グリーン(少し黄緑より)

★3.5次元ミュージカル「門左衛門と!」劇中歌『僕こそ文楽』
門左衛門役(Wキャスト)/平野良・大山真志
幼少時代の門左衛門/百名ヒロキ
ユニットカラー:RED

★アイドルユニット「元禄ストレイドックス」『オン・ミー・CHU♡』
表向きは、元禄の文化人(クリエイター)。真実の姿は、幕府の犬(隠密)※関西支部
幕府の命で、とある人物の行方を捜している、異能集団。
メンバー:
松尾芭蕉(小林且弥)、井原西鶴(安西慎太郎)、菱川師宣(木ノ本嶺浩)、
尾形光琳(大薮丘)、ヤナ(蒼木陣)と犬の帝王(辻本祐樹)
▶︎歌詞はこちら
ユニットカラー:ホワイト

★アイドルユニット「超鈍行」『兵ぅぃ庫(HERE WE GO)』
兵庫を愛する鈍行列車8両。
1両目 リーダー 先頭車両 そばメッシ(平野良) 赤
2両目 食堂車 神戸ギュウゾウ(前川優希) 桃色
3両目 筋肉ギャグ担当 明石家たこべえ師匠(松田岳) 黄色
4両目 女性専用車両 揖保の人(小早川俊輔) 青色
5両目 家畜運搬車両 阪神競馬場(林剛史) 白
6両目 弱冷房車両 丹波のクロちゃん(谷戸亮太) ラベンダー
7両目 藤原のりかえ改札(加藤啓) 黄緑
▶︎歌詞はこちら

★選抜「NIJIRU」による「MAKE ME SOBAYOUNIN」
ユニットカラー:ピンク
※毎公演選抜となります。

★エンディングセレモニー
全キャスト+原田優一、水夏希

【演出】 板垣恭一 
【脚本】 土城温美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫吹淳×白鳥かすがの OG プレミアムトーク ~TAKARAZUKA SKY STAGE を一緒に観よう~」

2020年12月28日 | 紫吹淳(リカちゃん)
スカパー! 公式 youtube無料生配信に
リカちゃんが出演しました。
もうひとりの出演者は「ちあき」こと、白鳥かすがさん。
リカちゃんの「LR」にも出演した元月組生です。

コンセプトはスカパーのスカステの宣伝で
今日のこの時間に流れている
「クロニクル月組編」を一緒に見ましょう、
という、いわば同時再生的なイベントだったのだと思いますが
いろんなところに話が飛び、
とても面白かったです。

音声が悪かったのが少し残念。
スタッフの紙をめくる音はバッチリ入るのに
お二人の声が聞き取れないときが何度か。

せっかくなので(なにが?)
配信中のつぶやきをこちらに貼り付けます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リカちゃんもスカステを契約してるって。


リカちゃんの印象深い?作品はノバボサノバ。


ちあきちゃんの組配属は大海賊からなので、東京から。


樹里ちゃんとはヅカ話で盛り上がってるそうな。


(宝塚はピラミッドと言われるけど)
ピラミッドは、一つ欠けても崩れる。


リカちゃんが「たまきちさん」、と。
(TV番組出演時などにスタッフにたまきちファンがいたので
 名前は知っている。)


「ブエノスアイレスの風」でアドリブを言ったら、正塚先生激怒。(俺の作品で余計なことをするな、的な?)


リカちゃんのお誕生日にはドリボのお稽古は無かった。


現役さん、ここで頑張れたら、外でなんでもできる。


ドリボでリカちゃん(紫吹淳さん)が着てた黒燕尾服は私物とのこと。


リカちゃん曰く、ミエコ先生は男役を立ててくれる


このタカラジェンヌはすごかったランキング(ふたりの独断)
ちあきちゃん
3位ミエコ先生
2位トドさん
1位リカちゃん

リカちゃん
3位ツレさん
2位浜木綿子さん
1位なつめさん


轟さんの初舞台を見に行ったときに、主演の大浦さんに落ちた。
掛け声の「フッ」も大浦さんから。
そっている親指も大浦さんに憧れて全体重をかけて反らせた。


プガチョフの役作りの参考にしたのは「七人の侍」、
ズシっと座っている感。
まみちゃん比でおっさんに見えるように。


初舞台のとき、キューピーみたいな気持ち悪い男役がいる、と言われた。


男役ここが大変だったランキング
ちあきちゃん
3位 化粧
2位 歩き方
1位 手

リカちゃん
3位 カッコいい男になること
2位 低い声を出すこと
1位 丸顔


リカちゃん初スチールの時は頬を噛んで撮った。


延長!


クイズ!ものまねタカラジェンヌ!

OGの物真似をするコーナー。

ちあきちゃん、ステファンの物真似。「美味い、これになにか入れたのか?」

ステファン先生のピンクのセーターはリカちゃんの自前。
衣装さんに持ち込んでファスナーをつけてもらった。


リカちゃんは下級生の物真似。
「リカさんは貴花田です。違った、高嶺の花です。」
しょうこお姉さんの物真似でした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

どこでだったかな。
轟さんとは本科と予科で
玄関掃除で一緒だった。
彫刻のような顔立ちで
初めてファンになったジェンヌ。
(ファン時代が無かったので
 このとき初めて宝塚の生徒のファンになった)

からの、轟さんの初舞台を見に行って
大浦さんの、、、の話に繋がっていました。

スカステのピガールで副組長が映ったとき
ふたりとも懐かしがっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DREAM BOYS」(2020年12月)

2020年12月12日 | 紫吹淳(リカちゃん)


今年のドリボは休憩なし2時間。
本編後のショーは無し。
客席通路を使った演出や、
客席上部まで迫り出す装置も無し。

本編も少し削っているので話がサクサク進み、
例年よりわかりやすい。
男子の集団ヒステリーも無くなり、
みんなが誤解しちゃうのも納得の流れ。

チャンプもいろんなことが
ちゃんとわかっていて
そのうえで、決めている、が
とてもよく伝わってくる。
みんなから慕われるのも、
そうだよね、って思う。


エマとマリアの関係もわかりやすい。

やっぱり、金が必要な理由を
はっきり先に言えばいいのに、
とは思うけどね。

話をはっきりさせるためなのか、
エマとマリア(昨年のマダムとリカ)の場面が増えているのかな。
特にマリアの場面が増えてて、
リカちゃんは黒燕尾で歌ったりもしますよ。
うはーん!ですよ!
役替わりでリカちゃんがマダムかあ、と思ったけど、
役設定としてはリカちゃんと樹里ぴょんの学年差でも全然いいんだよね。
リカちゃんも充分主役の子の母親年齢だわ。
樹里ぴょんの黒燕尾も楽しみだ~。

リカちゃんのレースのスカートが
脇に切り込み&足し布で
動きやすくしたのかなー、
と思っていたら、
ダンス場面も増えてたよー!!

ジャニーズの子はどんどん若くなっていき、
顔も小さくなっていく。
みんなスタイルが良いわー。

岸くんは大人っぽい顔立ちになったね。
筋肉のつき方が綺麗だった。

ジャニーズは宝塚ともまた違うキラキラさ。
堪能しました。


次は1月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎~信長の犬』team悌

2020年09月13日 | 紫吹淳(リカちゃん)



(今日はちゃんとワンコと来たよ!)

リカちゃん3回め!

前回と同じなのはリカちゃんと諏訪部さん。
そのためか、前回より
信長とルキフェルの絆がさらに強まった気がした。
魔王と呼ばれた信長が犬を愛で、
犬がそれに応える。
ラストは信長は天空を見て
犬は信長様を長いこと見てた。
(と思う)

マミちゃんの秀吉は日輪と闇を併せ持ち、
石井さんは月のそばにいる闇。
山口さんは狂。
信長に焦がれている。

なんだろう、
月を覆ったら闇しか残らなかった石井さんに対し、
山口さんはもっと積極的というか。
あの人になりたい、が、近いのかな。

資正と多聞は、多聞が圧倒的な兄貴分で
ハンドリングしているけど、
資正もそれがわかって応えている。

光秀は前の2回より少し熱血かな。
それでも、信長や秀吉にはかなわないんだなあ。

山ちゃんは、瑠璃丸も、千利休も
とても愛情深かった。


考えてみれば信長は
関わった人と犬から極太の矢印が飛んで来てて、
それが当然に見えなきゃならないカリスマ性が必要なんだよねえ。
うふふ。

立っているときのシルエットとか
足を拡げて座っている姿とか
すべてが素敵なリカちゃんだったけど
本能寺で、台本を片手で閉じたところが
最高にに格好良かったよ!
財布が苦しいけど、3パターン行って大正解!


幕が開いての第一声が置鮎さんで。
「イケボ!」ってまず思ったよ。
スラダンのアニメを見ていた時に、
数年後に宝塚にハマって、
好きになった人がそのあとに置鮎さんと並ぶとか、
タイバニbeginningを見たときに(略)


【配役】
信長の犬:諏訪部順一
織田信長:紫吹淳
豊臣秀吉:山口勝平
太田資正:浪川大輔
野口多聞:置鮎龍太郎
明智光秀:大河元気
瑠璃丸/千利休:山寺宏一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎~信長の犬』team信

2020年09月11日 | 紫吹淳(リカちゃん)
役者が違うと印象もだいぶ違う。

話に感動しつつ、泣きつつ、
諏訪部さんがリカちゃんに仕えている姿が似合いすぎて、
ムハハハハーッ!
鼻血ものー!
ありがとうございますー!
ございますー!


テルのルキフェルは犬の中の魂で、
諏訪部さんは獣だった。モフモフの。
リアルな獣。
だから、諏訪部さんは経年変化があるし、
テルはずっと少年だった。
どちらが正解とかではなく、
それぞれどこをどのように表現するか、違っていていい。
藤沢さんが上手くまとめて話になっていれば、どちらもあり。

本日の資正-多聞は横並びの気やすさがあり、
だからこそ喧嘩してもちゃんと収まる安心感。

秀吉はたぶん今日が正解なんだろうけど。
魔王に魅入られたんだよね。
マミちゃんはもとから
日輪と闇を併せ持っていたんだろうな、と。

どちらの組み合わせにしても、
「信長の犬だ!」の叫びに、泣く。

保志さんの光秀は頭の良い、
それゆえに限界がある軍師。
もうひとつは不気味系。

楽しい。
もう1回行くよー!


【配役】
信長の犬:諏訪部順一
織田信長:紫吹淳
豊臣秀吉:石井正則
太田資正:水田航生
野口多聞:下野紘
明智光秀:保志総一朗
瑠璃丸/千利休:井上和彦


犬が出てくる話だから、
次回はワンコを連れて行こうと思っていたのに、
つい習慣でクマと来てしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎~信長の犬』team智

2020年09月08日 | 紫吹淳(リカちゃん)




太閤秀吉が武蔵国岩付城に現れた。
犬好き、犬大夫と呼ばれる太田資正が飼う
100匹余りの犬の中に、白く大きい犬がいるとの噂を聞き
譲り受けにやって来たのだ。

太田資正とその家臣の野口多門は犬との出会いを話す。

その話を聞く秀吉は、かつての君主・織田信長と
彼が愛した犬のことを思い出すのだった。


リカちゃんの信長様がめっちゃカッコ良かった!
立つ、そのシルエットを見るだけでゾクゾクする。

マミリカの掛け合いが懐かしかった。
関係性でいえばエル・ドラドが近いか。

資正ー多聞主従、
ユミコは大らかなれど城主の器の大きさが感じられ、
緒方さんは兄のように年上的立場から導き、仕える。

甲斐田さんの光秀は生真面目。
そこからのもうひとつの役は恐かった。

井上さんはすべてを受け入れる包容力の千利休も良かったけど
老犬もすごく良くて。
ユミコにワシャワシャされるところは
腹を見せている犬の身体が目に浮かんだ。

テルの犬が孤高で健気で可愛くて。
少年のような真っ直ぐな気持を信長に持ち続ける。
諏訪部さんはどんな犬でリカちゃんとどう絡むのか。
楽しみ。

リカちゃんの信長じゃない方のもう一つの役、
リカちゃん回じゃないときは誰が?と思ったら、
他回の信長は朴さんだった。
信長と兼務なのか。


【配役】
信長の犬:凰稀かなめ
織田信長:紫吹淳
豊臣秀吉:真琴つばさ
太田資正:彩吹真央
野口多門:緒方恵美
明智光秀:甲斐田ゆき
瑠璃丸/千利休:井上和彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫吹淳 Special Live 2020」@Billboard Live(大阪)

2020年02月11日 | 紫吹淳(リカちゃん)




セットリスト、バンドメンバーとも東京と同じです。

お席のシステムだけは、ね。
ちょっとね。

まあ、それはおいといて。

リカちゃんはやっぱり素敵で。
素敵すぎて。

そして進化する人なので。

東京より濃かったです。
MCを含め、なにもかもが。

男役パート、東京ではピンヒールだったけど
踊りにくかったので大阪では変更。
(チラッと見えたかんじはダンスシューズかな?)
髪も、東京ではまとめて帽子をかぶり、
だけだったのが
大阪では部分鬘を付け、三つ編み的尻尾がありました。
すごくすごく素敵でした。

2回目のLRでは「RIKA!」の掛け声も
「フゥフゥフゥフゥ」の合いの手も
客席からの声が大きかったです。
皆さん慣れた、のか、酒が入ったからか、、、。

70分予定ですが、2回目のジャズが終わって
リカちゃんが衣装替えで捌けたとき
21時20分ぐらいでした。
どんどん押してるような・・・。
1回目で帰る予定だったときは
19時半の新幹線を取っていたけど
このままだったら間に合わなかったかも。
2回目を取って泊まって新幹線出社にして
大正解だったかも。

ああ、それにしても、
ニコラスだよ、ニコラス。
泣くしかないじゃん。
ねえ。


曲がったグラスがオシャレでした。

うっかりしてクマをクロークに入れちゃったのよ。

乾杯にMCで、お店の方と絡むところで。

1回目
「一緒に飲みません?」
「よろしくお願いします。
 (お店に)たこ焼きとお好み焼き2つ!」
「私、大阪で育ったから、粉物は好きだけど
 もっとリッチじゃなきゃイヤ!
 さようなら!」

2回目
「一緒に飲みません?」
「では、終演後にリッチなステーキ屋へ」
「リッチ!
 でも、私は粉物が好きなの!」
「1回目では粉物だからダメ
 2回目ではリッチだからダメ、
 リカさんは罪な人です」
「彼女いるの?」
「彼氏なら・・・」
「彼氏!
 5月のOZに一緒に来て!!」

大阪はすごいところだねえ。
名古屋の2回も行きたいけど、
平日だからねえ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫吹淳 Special Live 2020」@Cotton Club(東京)

2020年02月09日 | 紫吹淳(リカちゃん)


セットリスト
前半(ジャズ)
・Lullaby of Broadway(ブロードウェイの子守唄)
・Manhattan(マンハッタン)
・I'D RATHER LEAVE WHILE I'M IN LOVE(別れるものなら)
・Moon River
・スウィートチャリティ
・Days of Wine and Roses(酒と薔薇の日々)
・Take the 'A' Train(A列車で行こう)

後半(宝塚)
・スカイ
・ステファンorニコラス
・アチチ
・エミリオorフランシス
・楽しかった時を忘れないで

アンコール
・L R

大阪でメモを取ったはずなのに、
どこかに行ってしまいました。
たぶんこんなかんじ。
東京も同じだと思います。たぶん。

ブロードウェイの子守唄とマンハッタンは「With a Song in my Heart」で
使われましたよね。
マンハッタンはリカちゃんも歌っていました。
A列車はこっちかな?「ジャズマニア」かな?
ケロの歌声は聞こえてくるんだけど。
3曲め「別れるものなら」はOZのライザ曲。
スウィートチャリティの曲名は不明。すみません。
酒薔薇も初かな?
「楽しかった時」はLRのアンコール曲。
LRぶりに歌ったそうです。

宝塚パートの一部は
1回目と2回目で変わりました。

衣装は黒いラメの一体型パンツスーツ。
ざっくりと胸元が開いていてセクシー。
後半はそれにソフト帽子ジャケット。

ライブはの前半は芝居仕立てで進行。

たったいま、寒いところから帰ってきました。
どこからかって?
NY!
皆さんにジャズの雰囲気をお届けするために
実際に見て聞いてきました。
ミュージカルもたくさん見ました。

ティファニー、ここはヘップバーンが、、、
あ、このクラブは、私の好きな「スウィートチャリティ」で、、、

誰か私とお酒を飲んでくれる人はいますか?

グランドセントラル駅から
来た列車に飛び乗ったら、いつの間にか宝塚に!

そして、休憩。

といった流れです。
客席と絡む場面も何回かありました。
OZのポスター撮りのお話しも少し。

前半のジャズは音域がリカちゃんに合っているので
とっても素敵でした。

後半は、もう、、、
感情が処理の限界値を越えると涙が出るのね。
単純に、かっこいいから泣く、
のではなく、
「かっこいい」の気持ちが膨らみすぎて
限界値を越えたから涙が出てきたの。

大阪は1回めしか取ってなかったけど
ニコラスを見た、聞いた瞬間に
2回目も追加で行かなくては!と思い
終演後すぐに大阪のホテルを押さえました。

1回目に頼んだナッツとオリーブ。


2回目はライブオリジナルカクテルと


ライブオリジナルサラダに


スイーツ盛り合わせ。


とっても幸せ!


退団して16年。
いまだに歌える歌を作っていただいて、
齋藤先生には大感謝です。
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラジオシアター 文学の扉」公開録音

2019年10月02日 | 紫吹淳(リカちゃん)
とても幸運なことに抽選に当たりました!


場所は高円寺の「座」です。



ラジオドラマは宮沢賢治を二篇。
リカちゃんと中嶋さんがそれぞれ何役かに、
柏木広樹さんの生演奏が加わる。

リカちゃんはお初のキャラが二つ。
最初の方はあまりにも可愛らしい声で
第一声にビックリ!
まだまだ引き出しがあるんだなあ。
2つめの方も、ほほう、と感心。

ドラマ二篇のあとは、
中嶋さんとリカちゃん、
中嶋さんと柏木さん、
中嶋さんとTBS古谷アナ、
と3パターンでトーク。
今日の公演のことや、オススメの本など。

リカちゃんの服は、なんといえばいいのか。
限りなくワンピースに近いツナギ?
模様も遠目からだと鎖か鱗。

そして!
なんと!
プレゼント抽選会で!
出演者3人のサインが入った色紙と
リカちゃんオススメの本が当たりました!

リカちゃんとの握手付き。
リカちゃんの手は良い香りがしました。
こんなに幸運が続くと不安になるなー。

お土産は革のブックカバーなど。


この公開録音の模様は11月10日、17日に
放送されるとのこと。
詳しくは放送をお聞きください。
(演目もここには書かないでおきます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DREAM BOYS(2019年)」

2019年09月22日 | 紫吹淳(リカちゃん)








今年は脚本的にも変更があって
すごくわかりやすくなった!
特にマダムの位置と、
マダムとリカさんの関係がわかりやすかったので、
リカさんの悪事の筋道もクリアだった。
マダムに気軽に3億円くださいと言のが無理なのもわかった!

チャンプが死ね理由とか、
死んだんだとか、
その前にわかりあって和解できたんだとか、も
よくわかった。

あとチャンプの取り巻きも
去年までは狂信者の集団ヒステリーで
理解できんと思っていたけど、
今年は各自の気持ちがよく伝わってきたので、
そう思うのもわかるよ、って気持ちになりました。
役者の表現力のとこじゃなく、
ちゃんと脚本で明確にしてくれたかんじ。
再演を重ねて切りすぎた枝葉をちゃんと整えてくれたかんじね。

筋は変わらないけど、
ショー的な各自の見せ場は出演者によって変わるから、
見たことがない場面がたくさんありました。
みんなよくやってるなー。
おばちゃんはひたすら感動感心。
2幕冒頭のビル街をジャンプは
さらにレベルアップした?
酔いそうだったよ!

メインの出演者は少し若い世代になったんだよね。
みなさん素晴らしいパフォーマンスでした!

リカちゃんは台詞が少し増えたかな。
お着替えも多い。
緑のスカートのスリットも確認。
OPとラストの白いドレスの胸はやっぱり、ね。
へへへ。


たぶんアドリブ。
マダムに語りかけるリカさん
「マダム、(パピプペ的なパ行の多い擬音)」、
誰も対応できず、しばし沈黙。
ユウトが行く。
リカさん「早く来てよ!」

桟橋の上のユウト「アニキがチャンプの役ならアニキの役は誰なんだろう」、
ユウタは誰の役が誰?混線。
最終的にお前がやれ。

ベンチで弾き語り。
ユウト「ベンチはなんで白いんだろう」、
ユウタは「じゃあ青色で」、だったかな。
覚えているのはこの3点。

客席1階にお客様が来たようで
開演前に拍手が起こってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青空」

2019年08月11日 | 紫吹淳(リカちゃん)

戦争中の犬猫供出の話。
ペットが撲殺されるのも辛さだけでなく、
正しいことと同調圧力が蔓延して
進む道がどんどん狭まる「戦争」というものの恐ろしさが
言葉だけの世界から伝わってきた。

見つめあったりなどの身体の動きは少しあったけど、
基本は言葉だけ、
それでも情景が鮮やかに浮かびました。

シリアスな話ではあるけれど
猫が猟をしたりファンタージ要素も少しありました。
最後はみんな無事で良かった。
1人と2匹の白骨発見でなくて良かった!


高橋さんの麦ちゃん、
神保さんの小太郎ちゃんが可愛かった!
多和田くんは2つの年代、
軍国少年とその先と、演じ分けが上手かった。

リカちゃんはナレーション、父親、松原さん、などなどの男役。
辛いお話だけど、
カッコよさにはクラクラしちゃうよ!
笑顔で自信満々に間違える松原さんが素敵よ!
話の外のナレーションと
感情を入れる「役」を演じ分けるのは大変だったみたいだけど、
どの役もクリアに伝わってきました。


【配役】
源平大和(少年):多和田任益
麦(柴犬):高橋ひとみ
小太郎(キジトラ猫):神保悟志
ナレーション他:紫吹淳

終演後は会イベント。
久々に参加しました。
リカちゃんが可愛かった!
この先の予定もチラッとお知らせがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魍魎の匣」

2019年06月27日 | 紫吹淳(リカちゃん)


原作未読だけど話はわかった。
SF的な不老不死ネタと、
ミステリーを合わせて、
厨二的な言い回し。
若者に支持されるのは、なるほどな、と。
くどい修辞を削って話をすっきりさせて欲しいけど、
たぶんそここそが原作の魅力なんだろうな。
長台詞ばかりでしたが、
どの役者さんも明瞭な口跡で聞きやすかった。

原作未読だけど、超詰め込んだんだろうな、
というのはわかった。
2時間ドラマなら15分で終わる崖の告白が
体感1時間なかんじ。
ちょっと疲れた。
でも端折れないんだろうなあ(以下エンドレス)。

リカちゃんは母親役。
後半に「女」の顔を見せる。
元女優、というのがぴったりの
美しい女性でした。

徳馬さんとリカちゃんなら、
「こうでした」と言われても
納得しちゃうわな。

会席は珍しく列も番もセンター付近。
この辺だけ周囲より年齢が20~30歳ぐらいで上した。

むかし映画で見たEXILEの人の演技が超棒で、
EXILEにあまり期待してこなかったんだけど、
以前にリカちゃんと共演した方と
今日の主演の方の芝居はすごく上手だったので、
団体で一括りにしちゃダメだな、と思った次第です。

刀剣の人も二人ぐらいいたんだよね。
誰かはわからないけど、
背の高い人たちは姿勢も
身のこなしも綺麗で、
発声も良かったよ。

女子高生ふたりも若さゆえの潔癖さが良かった。
主要キャストじゃないけど
宗教に走った母親役も上手かった。



原作
京極夏彦「魍魎の匣」(講談社文庫)

脚本
畑 雅文

演出
松崎史也

出演
中禅寺秋彦役:橘 ケンチ
木場修太郎役:内田朝陽
関口 巽役:高橋良輔
榎木津礼二郎役:北園 涼
鳥口守彦役:高橋健介
楠本君枝役:坂井香奈美
久保竣公役:吉川純広
楠本頼子役:平川結月
柚木加菜子役:井上音生
中禅寺敦子役:加藤里保菜
雨宮典匡役:田口 涼
須崎太郎役:倉沢 学
増岡則之役:津田幹土
青木文蔵役:船木政秀
福本郁雄役:小林賢祐
里村絋市役:中原敏宏
寺田サト役:新原ミナミ
寺田兵衛役:花王おさむ
柚木陽子役:紫吹 淳
美馬坂幸四郎役:西岡德馬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする