
字幕の記憶があるうちに吹替を見ました。
会話のテンポはいいけど、
下ネタ語は頑張ってるな〜とは思うけど
無理して言葉を作ってるなと思うところも。
エンディングロールが楽しい。
若いヒュー。
デップー、ごめん。
「集合!」じゃなく「発火!」とか小ネタ多すぎよね。
※「ファンタスティック・フォー」で発火能力がある
ヒューマン・トーチと、 アベンジャーズシリーズで
スティーブ・ロジャース( キャプテン・アメリカ)を
演じたのはクリス・エヴァンス。
アベンジャーズに憧れているデップーが
クリエヴァの掛け声なら「アッセンブル(集合)」を期待したのに
発せられたのは「ファンタスティック・フォー」の「発火」だった
カサンドラはチャールズの双子の妹ということだけど、
チャールズがスキンヘッドになったのは後天的な理由だよね。
(いつぞやの映画はそれがわかったことしか見所がなかった)
なぜ彼女までスキンヘッドなの??
2人とも元々スキンヘッドの世界があるのか。
トランプの彼はテイタムだったのか。