きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

ひつじさん

2009年10月21日 | その他イロイロ
友人の妹さんが結婚しました。
(名古屋の36曲ライブに
 無理矢理連れて行った彼女です)
結婚祝いをあげたら、
お返しがイロイロ来ました。
そのひとつが、このひつじさん。

 

フレングランスサシェ、というやつで
いい香りがするぬいぐるみです。
フワフワです。

「いい香りがするのー」
と母に言ったら、
どれどれ、と
ひつじさんの尻を嗅ぎました。
やーーめーーーーてーーーーーーっっ!!!

*お尻もいい香りでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東バ「くるみ」キャスト変更、他(BlogPet)

2009年10月21日 | にこらすの投稿
きんちゃんの「東バ「くるみ」キャスト変更、他」のまねしてかいてみるね

コジョカルの方でした。
本国で踊るのお知らせ(NBS)マックレー君が心配されて良かった!!
気になるの初演キャスト変更でのため、と踊る機会もあるだろうか♪
気に王子を踊る機会もあるだろうし、コジョカルの方でしたし、また日本で踊る機会もあるだろうし、いいんじゃないでしょうか!
気に王子役のお知らせ(NBS)マックレー君がと踊るのは名誉なことだし、マックレー君は...

*このエントリは、ブログペットの「にこらす」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東バ「くるみ」キャスト変更、他

2009年10月20日 | バレエ・ダンス
コジョカルの怪我が心配されていた
東バの「くるみ」ですが、
キャスト変更は王子役の方でした。
本国での初演作品出演のため、
マックレー君が降板、
変わりに王子を踊るのはコボーです。

 → 東京バレエ団「くるみ割り人形」キャスト変更のお知らせ(NBS)

マックレー君は若いから、
また日本で踊る機会もあるだろうし、
初演キャストをシングルで踊るのは名誉なことだし、
というか、怪我での変更でなくて良かったし、
コジョカルがコボーと踊るのは大歓迎だし、
まあ、いいんじゃないでしょうか。
気になるのはむしろ、二人はこの衣装で踊るんでしょうか。
東バのセットのショボさが際立ちそうなんですけど。

コジョカル&コボーの「コッペリア」短縮版も
youtubeに上がっていますね。




ほいでもってー。
ルグリ先生の公演なんですがー。
バナ作品はあまり好みじゃなかったし
東バメンバーも若手ばかりのようなので、
Bプロだけにしようかなー、と思っています。
でー。
引越公演なんですがー。
会員券で1回ずつは見られるんですがー。
(ホントは先払いなんだけどねー)
まず、「シンデレラ」はー。
ジロの全幕を見たことがないので、
ジローの日に行く、と。
前回は、ジローのはずが
コゼットに変わったから・・・
ムッサンの方が好きなんだけどねー。
お金ができたら後日買い足す、と。
でー、「ジゼル」なんだけどー、
私は、アニエスとオレリーは
どちらかと苦手だしー、
ドロテちゃんとエイマンはまだ早いと思うしー、
となると・・・・・・・・・・
いっそのこと・・・・
ペッシュの
アルブレヒト

しちゃおうかー、と思っております。
私って、ギャンブラー?チャレンジャー?どっち??
なるようになれ!だわ。

グルジアは、3/10と3/14です。

マールイもそろそろ買わないとなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USAVICH(ウサビッチ)

2009年10月20日 | TV番組など(配信含む)
10月17日~19日まで
社員旅行で台湾に行ったのですが、
ホテルでTVをつけたところ
ヘンテコなアニメを放映していました。

たとえるなら「ポピー・ザ・ぱファオーマー」みたいな
登場人物の台詞はなく
絵(動き)と音楽で見せるCGアニメです。
エンディングのクレジットに日本人の名前があったので
帰国してから調べたところ、
「ウサビッチ(USAVICH)」という作品でした。
MTV Japanで放映されているそうです。

 → ウサビッチ|USAVICH @ MTVJAPAN.COM

ウサビッチ シーズン2 [DVD]

私が見たのは15話だったみたいです。
(→ こちらで視聴できます

ポピーほど毒気はないし、シュールでもないけど、
そのぶん、お子様でも安心!かも。

ぬいぐるみも売られているのを見たので
台湾でも人気なのでしょうか。

要チェックです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行(3)

2009年10月19日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
最終日は土産物屋経由空港。
観光するところはありません。
一店キャンセルするつもりだったんだけど
忙しくて連絡しそびれちゃったのよー。

土産物屋のいろいろ。


免税店にて。

蒋介石と蒋経国(蒋介石の息子・第6期総統)
いいのか?いろんな意味で??

免税店の中国茶サービスのテーブルの牛。


空港へ。
搭乗手続き後は自由時間。
機内食までは時間があるので
小腹を満たす。

ラーメンとうどんの中間のような麺でした。

空港内で最後の小銭消化に励みつつ
ウロウロ。

牛にペインティング、って
有楽町などで見るアレのシリーズなのかな。

14:20頃飛行機出発。
機内食。

メインは豚肉。
辛めに煮てあって、なかなか美味しかった。
そのかわり、デザートの胡麻プリンが・・・(涙)


なんやかんやで
あっというまの3日間でした。



関連記事
 → 台湾旅行(1)
 → 台湾旅行(2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行(2)

2009年10月18日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
台湾旅行2日目。
午前中はオプショナルツアーで
「九分」に行きました。
そもそもは小さな村で、9戸しかなかったので
誰かがどこかへ行ったとき、
戸数分買ってきて分けた、というのが
名前のもと。
そのあとは鉱山として一時期発展していましたが
採掘が終わると寂れた街に。
しかし、「非情城市」の舞台となったため
いちやく大観光地に変身。
宮崎駿氏も訪れ、立ち寄った茶藝館が
湯婆婆の館のモデルになったそうです。

ツアーはホテルから中型バスで出発。
九分近くでシャトルバスに乗り換えます。
(シャトルバスの写真も撮ったんだけど
 会社の人がたくさん写っていたので
 ここには乗せられませーーん)

なんだか、江ノ島みたいな雰囲気です。

八角の臭いが充満しているのが中華風。

せっかくなので、ガイドさんが勧める
「宮崎駿氏うんぬん」のお店でお茶をいただきます。






オープンテラス(というのか?)だったので
景色も良かったです。


お茶の後は自由散策。






観光を終え、台北に戻り、お昼ご飯。
旅行会社に手配してもらって
鼎泰豊(忠孝店)に行きました。






前菜、スープ(酸辣湯)、小籠包(5個/人)、蝦餃子、野菜餃子、魚餃子、焼売、チャーハン、餡入り小籠包、で
一人サービス料込みで1000円弱。
現地では高いけど、日本店と比較すると安い。
小籠包も、台湾の方がジューシーに感じます。

そこから、ガイドさんが親切にも
(ほんとはオプショナル終了で解散だったのに)
タクシーを捕まえてくれたので
分乗して故宮博物館へ。

広かった。
団体さんもたくさんいた。
北京の故宮博物館と交流展をやっているそうで
大陸からの団体さんがたくさん来ていたみたい。

2時間後に入り口待ち合わせにして
自由行動
翡翠の白菜も青磁も美しいのだ。

ホテルに戻り、自由時間。
台北駅構内などを散策。

洋服屋の看板。

いいのか?いろんな意味で。

地下街にいたターミネーター。


駅前にいたキャンギャル&カメコ


ホテル近くでコールドストーンアイスを買い

ホテルの屋上(21階)で食す。
屋上からの景色。




18時になり、ホテルロビー集合、夕食会場へ。
今日も幹事の仕事があるため
食事の写真は撮れず。

夕食後は、土産物を買いがてら
台北駅周辺へ。


可愛い中華風の雑貨を買い込む。
セブンイレブンなども巡る。

ドラえもんは後輩の子が買いました。
中身もドラえもん。


ホテルに戻り就寝。
 
 
関連記事
 → 台湾旅行(1)
 → 台湾旅行(3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行(1)

2009年10月17日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
10月17日~19日、
社員旅行で台湾に行ってきました。
今年は私が幹事長で、
計画・引率をしなきゃならなかったので
とってもとっても大変でした。

成田は9時40分発の中華航空。
シートごとの画面は無し。
国内線とほぼ同じ。
通路等の画面で流される番組は
個人に決定権無し。
「アイスエイジ」が流れていました。

食事は、、、
まずくはないんだけど・・・・
「かつ丼」と言われたものは
「メンチカツ丼」でした。

台湾空港着。
専用バスで観光へ。

龍山寺






ガイドさんは「神仏混合」って言ってました。
仏(=お寺=上の写真)は観音様
神(=お宮=中の写真)は道教の神様
だそうです。
下の写真はどっちだっけかなあ。
ものすごい人混みでした。
浅草寺みたいに、とりあえず観光客は行くところ、みたい。
神様はどの言語でもOK!なので、
名前、住所、生年月日を言ってから
お願い事をしてください、ということでした。

これは・・・線香立て?のところの
黄金のおじさん。


続いては中正紀念堂






とにかくデカイです。

中正とは蒋介石のこと。
つまりここは「蒋介石記念館」ですね。
記念館だけでなく、ここら一帯には
劇場や公園などもあります。



この後は土産物屋に行き
トイレ休憩を兼ね、時間つぶし。
忠烈祠の衛兵交替を狙います。


忠烈祠
戦争(抗日戦争、対中戦争)で亡くなった兵士を
祀っているところです。
日本人が観光気分で行ってもいいのかしら?
と思わなくもないけど、
ガイドさんも、現地にいた人も
日本人の戦争責任などいっさい言いませんでした。
ガイドさんはあくまで、衛兵交替を見せたかったみたい。
衛兵さんは、「イケメン」だそうです。
軍隊の中でもエリートで、
身長、体重は決まっているそうです。
衛兵経験があると、
「それだけで見合いの半分はパスできる(合格)」そうですよ。

まずは、門の所に立っていたお二人。

右の人

左の人

右の人とツーショットを取る女性多し。
その差はけっこうシビア?

本堂

私たちが着いたときは、ちょうど閉館?時間。
中は見られませんでした。

そしていよいよ衛兵交替。


動画でも、ちょっとだけご紹介。



軍部上層部が思うイケメンと
日本人女性が思うイケメンは
違うみたいだねー、と
勝手なことを言い合う外国人でごめんなさい。

ホテルは「台北凱撒大飯店(シーザーパーク台北)」
地下鉄直結で便利でした。

チェックイン後、ホテルから専用車バスで
夕食会場へ。
(ウサビッチを見たのはこの辺りかも?)
いろいろ仕事もあり、食事の写真はなし。

食事の後は、地下鉄に乗り夜市へ。

地下鉄の切符

券売機からポロ~ンとプラスチックのコインが出てきて
一瞬パニック。
これが切符なのです。
Suicaなどと同じく、コインを改札機にタッチ。


出るときは改札機の投入口に
チャリ~ンと入れます。
入れた額が運賃通りだと改札機の扉が開きます。

地下鉄


士林駅下車。
ひとつ前の剣澤駅に向かって歩くと
そこは夜市。

とても賑わっています。
冷やかしたり買ったりして、剣澤駅到着。
剣澤駅のホームから見る夜市。


ホテルに戻り、すぐ寝ました。



関連記事
 → 台湾旅行(2)
 → 台湾旅行(3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロシアン・ブルー/RIO DE BRAVO!!(リオ デ ブラボー)」宝塚雪組

2009年10月14日 | 宝塚(雪組)
芝居は2回目、
ショーは3回目でございます。

前回、いまいちまとまりがないと思った芝居ですが
1回見て気持ちを乗せるポイントもわかりましたので
今回はとても笑わせていただきました。
楽しかったわ~。
呪文はYMCA、それを受けて、さゆちゃんが
「ヒデキ~~」と叫んでいました。
役者さんのノリがとても良くなっています。
組のチームワークの良さが出ています。
ハマコがフルスロットル!大全開!!
堪能しました。
ニャンコ達もそれぞれ個性が出てきましたね~。

最後の方の「お互い自由に行き来できなくなっても」
って台詞で、ちょっと泣けた。
そういう時代が来たんだよね。
それも昔のことになったけど。

ショーはねー、もうねー、
「馬鹿だよ、サイトー」と笑いつつ
夢中になっちゃうんだよねー。
初回より2回目、2回目より3回目、
どんどんハマってきています。
みなこちゃんの使い方がうまいね。
さすが檀きちに赤い花をあてた人だわ。
みなこちゃんの中詰めの衣装が、いいよね。
サイトーの趣味丸出し!みたいなカンジで。
(ホントにサイトーの趣味かはわからんけど)
あの衣装で出てこられると
もう、拍手をするしかないじゃんか!
盛り上げてくれるよねー。
みなこちゃんは、男役を引き連れて踊るのが
似合っていると思います。
じじいなのに軽やかに踊るキタロウとか
なんだか、いろいろ見所がある。
でもって、
前回見たとき、ミズの荒々しさというか
毒っ気が薄らいだなー、
と思ったけど、今日は全然そういうことはなく。
なんなんでしょーねー、あの人は。
昔は苦手だったのに。
どこかで薬を飲んじゃったのかしら。
ねー。
フィナーレは、やっぱり好き。大好き。
あの衣装で、ってのがツボ。
女性陣は、リカちゃん退団公演のフィナーレで使われていた衣装。
あまりにも違う印象になって、
とてもいいのだ。

「イグアスの滝」は元ネタがあるんだよね。
でも、知らなくても、とてもドラマティック。
最後に、ユミコがミズに銃を向けるけど
撃てない、その葛藤がいいのだ。美味しいのだ。

ポンポンも振ったよ。
ありゃー、振ったもん勝ちだね。

キムが上昇気流に乗ってるように思う。
月2で来るのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ屋敷建設中(BlogPet)

2009年10月13日 | にこらすの投稿
きんちゃんの「ネコ屋敷建設中」のまねしてかいてみるね

神奈川県民ホールに、そごう方面のに、エスカレータを渡る、の地下に行きましたついでに出てありますがてら建設中の確認がてら建設中のビルを降りて、場所のが大変なら、構内を渡る、の地下に時間がわかりやすいかも!
と同じ階そのままに出て歩道橋を背...

*このエントリは、ブログペットの「にこらす」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ屋敷建設中

2009年10月12日 | 劇団四季
神奈川県民ホールに行ったついでに、
場所の確認がてら
建設中の「キャッツシアター」を
見に行きました。



横浜駅東口から徒歩10分。
と、書いてありますが、
その前に、横浜駅構内を抜けるのに
時間がかかるかも。
JR、東横線で来る人は要注意です。
京急は出口に近め。
エスカレータで下らず、
構内と同じ階そのままに外に出て
崎陽軒のビルを横目に見ながら大きい道に出て
直進して歩道橋を渡る、のがわかりやすいかも。
歩道橋が大変なら、そごう方面の
地下に行くエスカレータを降りて、
エスカレータを背に右方面へ。
レストラン街を抜けて「PORTA」の「C階段」から地上へ。

郵便局とみずほ銀行の間を抜け
小さい川を渡った向かいのビルから
エスカレータで上がると、
劇場前の歩道橋に繋がります。

劇場ができたら、
大崎・五反田のように
矢印がたくさん出るようになるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「再会/ソウル・オブ・シバ!!」宝塚星組@神奈川県民ホール 

2009年10月12日 | 宝塚(星組)
芝居は99年雪組公演の再演。
(コム&りらの全ツは見ていません)
ノバの併演だったため、
芝居の上演時間は、いつもよりちょいと短く
1時間20分ぐらい。
短いけど、よくまとまっています。
騙し騙され、が、最後にスコーーーンと
気持ちよく話が落ちます。
馬鹿馬鹿しいけれど、私はけっこう好きです。
主題歌も大好きです。
初めて買ったシングルCDは
これの主題歌だったりします・・・
再演でも、初見の人も多いのか
いろんなところで大きな笑いが出ていました。
時代に合わせ、「初期化」とか
目新しめの言葉も出てきますが、
・・・合っているのか?それ?
と思うときもありましたが、まあ、いいか。

レオン君は、現代物も似合う。
プレイボーイを自認しているけれど
あんがいそう思っているのは彼だけかも、、、
みたいな雰囲気も、なんだか可愛くて良いよ。
リードしている気で
いろんな人の手のひらで転がされまくる男だったよ。
ねねちゃんのサンドリーヌも可愛い
ただ、ぐんちゃん比だと
ちょっと歌が厳しいかな~~
声質がレオン君とあまり合っていないように思うのは
気のせいかな・・・
並んだときのビジュアルはとてもいいんだけどね。
テルのくされ縁的な悪友ぶりもいいね。
こういう軽い役もよく似合う。
はややとのコンビも良かった。
ポーレットのコロちゃんも
いい味だったわ~~~。
ももさりのマダム振りはゴージャス。
組長は、ジェラール父の他に
冒頭に出演。
まさか、、、あんな姿を拝めるとは、、、
すごすぎる!!!

ショーは「シバ」の再演。
理事降臨のショーなので、
役者の配置が、ちょっとアンバランス。
でも、レオン君が踊りまくりで大迫力!
黒タキが似合うようになったなあ・・・
パンダの靴下も可愛かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2009年10月12日 | その他イロイロ
庭の金木犀が咲きました。
庭を改造した際、笹を除去したせいか
今年はたくさん花が咲いています。
いい匂いがしています。

お花の色から考えて
ゲコと写真を撮るのがいいかと
庭に行き、パチリ。


・・・葉っぱに混じりそうだわ。
弟子で撮り直し。


両方、母に見せたら
「ゲコは『理解している顔』だねえ」
って言われました。
ゲコは哲学的。
弟子は脳天気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Wedding Dancing Happening~踊れないヤツが犯人ダ!~」

2009年10月11日 | 紫吹淳(リカちゃん)
TV番組「シャル・ウィ・ダンス?」の
スピンオフみたいなイベントでした。

15時半開場。

16時からは「お祝いのダンス」。
社交ダンスの教室の生徒さん&先生によるダンス。
生徒さん方は緊張のためか笑顔は少ないものの
鍛えられた脚は細く美しい。
先生方の優しいリードは慈愛に満ちていた。

17時からはディナー。
前菜
ドレスを纏った海老、鯛、蟹、「花のワルツ」


スープ
カリフラワーのクリームスープ「愛のルンバ」パイに包まれて



ソール・ボン・ファム「クイックステップ」に乗って



牛肉のブレゼとホホ肉の赤ワイン煮
シャンピニオン、ハム入り情熱的なソース「パソ・ド・ブレ」



デザート
情熱のデザート「タンゴ」
パッションフルーツのシャーベット、エキゾチックケーキ フルーツ飾り



とってもとっても美味しかった!!!

6時からはダンスタイム。
お客さんで踊りたい人が踊る。
見ているだけでも楽しいです。

6時半からショーの開始。
後留瑚吾流夫(ゴルゴ松本)&早田優子(早見優)の結婚式当日。
結婚式場主任の野村真一(野々村真)はてんやわんや。
いきなり司会をやりたいと言ってきた男がいたのだ。
式が始まり、新郎友人・斉藤弘道(佐藤弘道)や
新婦友人・渋谷潤(紫吹淳)松岡伊代(松本伊代)らの
祝辞の後、ケーキカットに割り込んできたのは
新婦の姉(二ッ森由美)。
ひと騒動の後、新郎新婦はお色直しで退場。
本当の事件はここから始まる。
式場近くの銀行で強盗事件が発生し、
犯人はこの式場へ逃げ込んできた。
無理矢理司会を変わった男は刑事の鏑木玉三郎(南原清隆)。
新郎・新婦はダンス教室で知り合い、
披露宴の客も全員社交ダンスが踊れる。
(という設定。私たちは披露宴の客役みたいなもん)
つまり、踊れないヤツこそ犯人なのダ!
鏑木による犯人探しが始まる・・・

リカちゃんが、どういう役かを書くと
まんまネタバレになるので書きませんが
ベタ過ぎる展開なので、
すぐにいろいろわかることでしょう。
前半は男役で登場。
RFMで、リカちゃんが
「南原さんが『グッバイ・チャーリー』を参考に
 どういう役にするかを決める」
みたいなことを言っていましたが、
まさに
チャーリー・ソレルでした
生前のチャーリーって、こんな男だったんだろうなあ、
そんなふうに思える役でした。
気障で、女にモテモテで、俺様至上主義。
祝辞を述べに来たのに「Congratulations!俺!」
と言っちゃう男。
そして、それが似合いすぎる男。
黒のソフト帽に、
黒地にストライプのスーツを着た「渋谷さん」は
それはそれは素敵すぎて、脳味噌が溶けます。
ついでにお祝いの歌は長渕の「乾杯」の替え歌で
脳味噌溶け出す速度が加速しました。
後半は、女役でダンスを披露。
どういう演出かは・・・・
番組を見てればわかるよね?
女役のリカちゃんも、とっても素敵でした!!!
野々村君と踊る場面もあり、
「いいとも」や「不思議発見」で
ずっと見てきた人が
リカちゃんと踊る姿は
いろんな意味で感慨深い。

なんやかんやで事件は解決。
「ダンスは一人では踊れない。
 相手を思いやる気持ちが大切」
といったメッセージと共にフィナーレ。
バックダンサーなどを務めたプロのダンサー達の踊りも
披露されました。
先生方、スゴ過ぎます!

入場から退場まで5時間ぐらいでしたが
あっという間に過ぎました。
楽しかった!行って良かった!!
幸せ・・・

帰りに見た東京タワー。

綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大雷蔵祭」、前売り券発売開始

2009年10月11日 | 映画
ついさっき気が付いたのですが
「大雷蔵祭」の前売り券が
10月10日から発売されています。
今回は5回券(5000円)が2種と
1回券(1300円)が1種。

 → 豪華前売り券!10/10(土)より発売開始です!!(大雷蔵祭 公式ブログ)

5回券2種は購入する。
たくさん見に行くのなら5回券を買う方がいいんだろうけど
1回券の雷蔵が素敵すぎる。
これを数枚並べたい・・・・・・

上映スケジュールも出ました。

 → 「大雷蔵祭」 上映情報

1月3日に中野学校5本を観る・・・・・
のは避けたい・・・
けど・・・・・・・・
私は何本見ればいいんだー!!
後半の最終回は18時開始。
平日は行けないわ。
土日に集中して行くしかないわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アイーダ」劇団四季

2009年10月10日 | 劇団四季
以前、京都で見たことがあったのですが
とにかく劇場内が寒くって!!!!!
「早く終わらないかな~」と思いながら見ていたので
話があまり把握できませんでした。
東京での上演が決まったときに
「今度こそちゃんと話を見よう!」と思い
早々にチケットを取りました。
開幕週なら、いいキャストが来るかなー、
と考えたのですが・・・・
ちょっと甘かったわ・・・

アイーダの濱田さんは、美しい。
どんなに隠しても、
誇り高い王女だというのがわかる。
その彼女が、祖国を思い、国民を思いつつ
敵将であるラダメスに惹かれていく気持ちが
とても良く伝わってきました。
どちらも大切なんだよね。

アムネリスの五東さんは、
最初の方は「育ちのいいお姫様」ってカンジで
「美貌の王女」からはほどとおく
ミスキャストかな~、と思ったけど
ラダメスを思ういじらしい心が
ビシビシ伝わってきて、
最後は泣けました~~
美しく装うことしか関心がないように見えたけど、
いろんな人の気持ちがわかるあたり
頭が良く、公正な人なんだろうなあ。

一人の男性を挟む女性二人、
だけど、
三角関係というよりは
女性二人の対等な「友情」に
感動しました。
同じ境遇だからわかりあえる二人なんだよね。
それが、愛を手に入れながら死ぬ者と
愛を手に入れられない変わりに国を統治する者とに別れる。
泣けるわ~。

これで、間に挟まれる男がねー。
魅力的なら、なお良かったんだけどねー。

渡辺さんは、ちょっと存在感が・・・弱い。
喉で歌うような歌声が響かないこともあり、
なんだか一人だけ、役じゃなく、
「渡辺さん」として台詞を言ってるなー、
って印象でした。
もうちょっと、ラダメスとはどういう人かを
見せて欲しかったなー。

ゾーザーの飯野さんは迫力満点。
群舞を従えたところもカッコイイ。

メレブの中嶋さんは歌はいいんだけどなー。
開口がキツイです。

ラダメスが変わったら
もういっかい見たいかもー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする