‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

桜もち

2008-04-16 | 手作り
2008/4/16

 今日もポカポカと暖かく良いお天気♪
こんな日はおでかけしたいっ!
仕事でも外に出掛けたいっ!
でも、なぜか社内に缶詰にされている私・・・。チッ。

 日曜日に桜もちを作りました
桜の季節は終わってしまったけれど、なんだか毎年作らないと落ち着かないっていうか、なんというか~
関西風と関西風。
どっちも好き♪
だからどっちも作っちゃう。
もちろん、私の実家にも持って行きました。
あとは、彼のおばあちゃんたちがまだ滞在しているのでお茶菓子に食べてもらおうと、彼の実家へ持って行ってもらいました。
和菓子は難しそうだけど、作ってみると意外と簡単だし甘さの調節もできるし・・・と最近はまっています。
次はよもぎ餅かな?それとも柏餅かな~?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yuchiさん、こんばんは~♪ (Fuwari Funwari)
2008-04-17 23:17:02
yuchiさんは何でも作られるんですね。
理想の女性だなぁ~♪
ご実家と彼氏さんのおばあちゃまにも差し入れ。
ホント優しいです♥
2種類も作る、そこがyuchiさんですよね。
昨日の深川ご飯もサキイカの出汁がでて
凄く美味しそうでした。
春はあさりの季節ですね。
最近食べていないなぁ~。
返信する
  (hidamari)
2008-04-20 22:37:25
こんばんは♪
桜餅が食べたくなってしまうお写真ですねぇ(笑)
少し前に市販の桜餅を買って食べましたが
yuchiさん手作りの桜餅のほうが
と~っても可愛くて美味しそうだよ!!
よもぎ餅も柏餅も大好物!両方UPして~
返信する
Fuwari Funwariさんへ (yuchi)
2008-04-24 10:24:45
Fuwari Funwariさん、こんにちは!
えっ?なんでも?!
それはないです(笑)
できることだけ・・・
基本的に適当ですからね~。
細かく計量して、レシピ通りにしないと失敗してしまうようなものは苦手
お菓子でもお料理でも、なんでも適当。
勝手に材料も代用したり、調味料もだいたい分量変えちゃったりね。
だから、私の作る桜餅は、市販の桜餅よりもずっと甘さ控えめだったりします
2種類作るのは欲張りだから(笑)あれもこれも楽しみたいのです。

うふふ、実家への差し入れは愛情込めて。
彼の実家へはおばあちゃんの分だけに愛情込めて、それ以外はクフフ・・・

あさりご飯や桜餅、季節を感じるお料理は食べないと季節に乗り遅れた感じが(笑)さて、次は何を作ろうかな♪
返信する
hidamariさんへ (yuchi)
2008-04-24 10:29:03
hidamariさん、こんにちは。
お返事遅くなりました~。ごめんね。

桜餅、もう、季節はずれになっちゃったね(笑)
でも、毎年1回は作らなければ・・・という見えない義務感というか、なんというか・・・。
ウチの近所にはあまりおいしい!って思える和菓子屋さんがないから~。

柏餅、私は大好きだけど、彼が好きじゃないんだそうで・・・。チッ!
しかも、よもぎ餅も・・・。チッ!
どうも、香り(におい)のあるものはおこちゃま舌でダメみたい!!もーっ!!
でも、連休には作っちゃうけどねぇ~んウケケ
返信する

コメントを投稿