2005/08/22 mon
こちらは、去年、我が家やってきたエスプレッソマシン。saekoのインカントです。
このマシンが来てからは、お家でコーヒーを飲む回数がグッと増えました
なぜならこれは、ズボラな私にぴったりなフルオート。
ボタンひとつで、豆をひいておいしいコーヒーが抽出できます。
やることといえば、豆と水を入れることと、豆のカスが溜まったら捨てることくらい。
今は夏なので氷を入れたグラスに熱いエスプレッソを注いでアイスコーヒーを楽しんでいます
こちらは、去年、我が家やってきたエスプレッソマシン。saekoのインカントです。
このマシンが来てからは、お家でコーヒーを飲む回数がグッと増えました
なぜならこれは、ズボラな私にぴったりなフルオート。
ボタンひとつで、豆をひいておいしいコーヒーが抽出できます。
やることといえば、豆と水を入れることと、豆のカスが溜まったら捨てることくらい。
今は夏なので氷を入れたグラスに熱いエスプレッソを注いでアイスコーヒーを楽しんでいます
私たちもyuchiちゃんから頂いたデロンギで時々カプチーノを作って楽しんでるよ~。家にコーヒーメーカーがあると、ほんとQOLが上がります
まぁ、でも私は、この外観と手軽さを気に入ってるからそんなこと言われても関係ないんですけどね(笑)
最近は、スタバでタンブラーを購入したので、車でお出かけするときにはそれにコーヒーを入れて行くんだ
デロンギ使ってくれてるのね~うれしいわ
今度、バリスタのごとく、フォームミルクに絵を描く技を習得したいと思うんだけど、やっぱり美術の成績2じゃぁ無理かしら・・・
最近かなり出てるみたいですね。
私はもっぱら深煎りのブレンドをペーパー(林屋?)ドリップでいただいちょります。
ドリップコーヒーは香りがいいんですけど、私が入れるとどうしても酸味が出てしまってうまく入れられないんです。ケメックスやらゴールドフィルターのドリップコーヒーメーカーやら買ってみたんですけどどれも駄目。しかも洗うのが面倒ってことで、フルオートのコレを愛用してるんです。むぎゅ。
ドリッパーは一穴式、ペーパーは他の物よりムラなく早めに落ちるので…近々BLESS meで見てみて下さいまし。自家焙煎の珈琲だからって言うのもありますが…
ではでは!