2007/01/22
昨日の夕食は‘すきやき’でした。
彼はすきやきが大好物。すき焼きを食べてるときは目がキラキラしているような気がします(笑)。ごはんも必ずどんぶりでおかわりだし、生たまごもおかわり。
「なんでそんなに‘すきやき’が好きなの?」
と聞いてみたところ、
「実家で食べる献立の中で唯一、おいしいものだったから」
との回答でした。
ちなみに、彼のお母さんはとってもお料理がド下手でございます。たまに遊びに行って手料理を勧められると拷問かとおもうくらい・・・。あ、ちなみにこれは私だけの意見ではなく、彼の家で食事をご馳走になってしまった数多くの友人の感想を元に書いております。はい。 彼曰く、小学校に入って給食を食べたときに「うちの料理って?」と気づいたらしいです。それから彼は、生きるために食べていたのだと・・・。
ただ、献立がすきやき(年に一回あったかなかったからしいけど)の時は、市販の割り下と野菜・お肉のみで手を加えていないため、おいしく食べれた記憶があり、すきやきは美味しいイメージがあるんだそうです。
んーー、それと比べられるのはちょっと不快だけど・・・
まぁ、そんな食事情で育った彼ですから、私の作る料理が多少失敗でも美味しい美味しいといって食べてくれます。
あぁ、料理がドヘタなお母さんで良かったわ~。でも、私は自分の子供には美味しいお料理を食べさせてあげられるお母さんになるように今から腕を磨かなきゃホホホホホ
昨日の夕食は‘すきやき’でした。
彼はすきやきが大好物。すき焼きを食べてるときは目がキラキラしているような気がします(笑)。ごはんも必ずどんぶりでおかわりだし、生たまごもおかわり。
「なんでそんなに‘すきやき’が好きなの?」
と聞いてみたところ、
「実家で食べる献立の中で唯一、おいしいものだったから」
との回答でした。
ちなみに、彼のお母さんはとってもお料理がド下手でございます。たまに遊びに行って手料理を勧められると拷問かとおもうくらい・・・。あ、ちなみにこれは私だけの意見ではなく、彼の家で食事をご馳走になってしまった数多くの友人の感想を元に書いております。はい。 彼曰く、小学校に入って給食を食べたときに「うちの料理って?」と気づいたらしいです。それから彼は、生きるために食べていたのだと・・・。
ただ、献立がすきやき(年に一回あったかなかったからしいけど)の時は、市販の割り下と野菜・お肉のみで手を加えていないため、おいしく食べれた記憶があり、すきやきは美味しいイメージがあるんだそうです。
んーー、それと比べられるのはちょっと不快だけど・・・
まぁ、そんな食事情で育った彼ですから、私の作る料理が多少失敗でも美味しい美味しいといって食べてくれます。
あぁ、料理がドヘタなお母さんで良かったわ~。でも、私は自分の子供には美味しいお料理を食べさせてあげられるお母さんになるように今から腕を磨かなきゃホホホホホ
大きめの牛肉をタマゴにからめて食べると
霜降りの脂分がタマゴでまろやかになって・・・
あぁ~こんなコメントを書いていると もぉダメ(笑)
最後のシメは煮込みうどん♪あぁ~食べたい!
味付けの好みって段々と作り手によって
変わってくるような気がします
かなり濃い口だった相棒が
少しずつ私の薄口作戦に馴染んできました
こってりと美味しく食べたいとは思うけれど
健康な身体でいて欲しいから・・・
彼もyuchiさんの愛情いっぱい料理の味付けに
馴染まれていそうですね♪
日本人が好きな甘辛味。肉じゃがとかもね
hidamariさんの薄口作戦、とってもステキ♪薄口だと素材の味を楽しめるしね!相棒さんは幸せ者ですなぁ。
ちなみに、うちでは私も彼も基本的に薄口。辛いのもお互いに苦手なので、食べ物や味付けではとても助かってます。食べ物の好みって一緒に生活する上で重要ポイントですよね~?