続きまして、「ほっきょくぐま館」です。
まず、気になったのは、入り口のところにあった、この案内ボード。「こっち」って(笑)旭山動物園にはこういう「ぷっ」と笑っちゃうような可愛らしい案内がいろいろありましたよ♪

まず、館内には行ってすぐ、目の前に水槽が。おーっきなクマさんが水に入って目の前をダイナミックにグゥゥーーん!と泳ぎます。もう迫力満点!!水槽にへばりついて観ていた私は思わず「うわぁぁっ」と声を上げてしまいました・・・。だってガラス越しに巨大なクマがグゥーーーンですよ?そりゃ声もでちゃうってば!

この写真はわたしの、一番のお気に入りショット。「おケツ」です。足の裏とお尻が何とも言えず可愛いでしょう??

このショットも気に入ってます。半分水からあがって、のんびりの図。こころなしか笑っているようにも見えるのは気のせいでしょうか??
そうそう、このホッキョクグマ館にいるクマの1匹の名前は「コユキ」でした。私の名前は「ユキ」です。7歳離れた弟が小学4年生になった頃身長を抜かれたため「コユキ」とか言ってバカにされた時期がありました・・・。あざらし館での「ゼンジロー」につづき私の名前までも・・・。旭山動物園恐るべし!

このホッキョクグマ館で、とても気に入ったのは、館内の壁画です。可愛らしいクマの親子のイラストに、思わずほっこりするような文が書かれていてまるで絵本をめくっているような感じでした。この壁画をまとめた本なんかも帰りにお土産コーナーで買おう!そう決めていました。
まず、気になったのは、入り口のところにあった、この案内ボード。「こっち」って(笑)旭山動物園にはこういう「ぷっ」と笑っちゃうような可愛らしい案内がいろいろありましたよ♪

まず、館内には行ってすぐ、目の前に水槽が。おーっきなクマさんが水に入って目の前をダイナミックにグゥゥーーん!と泳ぎます。もう迫力満点!!水槽にへばりついて観ていた私は思わず「うわぁぁっ」と声を上げてしまいました・・・。だってガラス越しに巨大なクマがグゥーーーンですよ?そりゃ声もでちゃうってば!

この写真はわたしの、一番のお気に入りショット。「おケツ」です。足の裏とお尻が何とも言えず可愛いでしょう??

このショットも気に入ってます。半分水からあがって、のんびりの図。こころなしか笑っているようにも見えるのは気のせいでしょうか??
そうそう、このホッキョクグマ館にいるクマの1匹の名前は「コユキ」でした。私の名前は「ユキ」です。7歳離れた弟が小学4年生になった頃身長を抜かれたため「コユキ」とか言ってバカにされた時期がありました・・・。あざらし館での「ゼンジロー」につづき私の名前までも・・・。旭山動物園恐るべし!

このホッキョクグマ館で、とても気に入ったのは、館内の壁画です。可愛らしいクマの親子のイラストに、思わずほっこりするような文が書かれていてまるで絵本をめくっているような感じでした。この壁画をまとめた本なんかも帰りにお土産コーナーで買おう!そう決めていました。

行ったのは金曜日だったけど、結構混んでたよ。やっぱり団体が多いから、朝早く行くか閉園間近になると比較的空くんだけど夕方は動物が厩舎に入っちゃうから微妙。旭川に泊まって朝はメインのスポット観てそのあと他をまわるのが良さそう。
園内はそんなに広くはなかったし、動物の種類もすっごい多いわけではないからチビちゃんがいても大丈夫かな。ただ、坂とかが多いからベビーカーは大変かな~。あと、トイレとかは東京のちゃんとしたとこみたいってわけにはいかなかったです・・・。今後変わっていくことを期待・・・。
季節的には北海道は9月中旬からは3時過ぎから結構冷えてくるかな。ちゃんと上着とか持っていけば大丈夫だけどね。8月末から9月初旬は私的にはオススメな時期だと思います。チビちゃんがいなければ9末から10月も紅葉がキレイでオススメなんだけど、グッと寒くなるから風邪ひいちゃうと困るし~。
あとは、5月末くらいもいい季節だよ。
北海道はおいしいものがたくさんで、大好きだけど移動の時間で結構使うからゆっくり楽しみたければ場所を決めていかないともったいないよね~。
boumamaちゃんも北海道行くよていあるのかな~?なんかあればいつでも聞いてね~
そう、北海道に行ってきました!
今年は、結局、沖縄には行けなくて(泣)来年こそはーー!!って思ってます。
ペンギンって飄々としてますよね。んでもってとぼけてて可愛い
そう!白クマかわいいでしょ!私も思っていたより白くて可愛くて感動しました。そして思っていた以上におっきかったです!だっこされてみたーいけど、その前に喰われるな(笑)
是非行ってみてー!ホントに新鮮な動物園でした。動物が好きな人ならなおさら!なんならその間もみじちゃんはウチで~(笑)
秋の北海道はイイと思いますよ!
ほら、早速ご主人を洗脳・・・あ、間違った
そうそう、おケツだけでなく足の裏も可愛いですよね!さわってみたくない??
ななさんったら、おケツの写真気に入ってくれるだなんてさすがぁ
写真はすっごくいっぱい撮ってそのうちまともに撮れてたのは少なかったよ。やっぱり動く被写体を撮るのは難しいんだね~。写真も凝ったら奥が深そうだけど、プロっぽい写真が撮れたらかっこいいよね!
そう、北海道、おいしいものがいっぱいで大好き♪お酒もいろいろおいしいものがあるんだよ~。一緒に行けたらな~。
そうそう、水族館って涼しいし癒されるよね~。今まで行った中では沖縄の美ら海水族館がすごかったけど、地方のちっちゃい水族館も結構好き(笑)水っていいよね♪
旭山動物園、一回行ってみたい~。
でも、人が多そうですよね。
9月はどうでしたか??
そこらへんも教えてください!
私北海道って、行ったことないのです。なぜか、主人も。基本的にラテン南国系なのかしら。いいなあ・・・。行ってみたいなあ・・。
旭山動物園の素敵な写真、癒されました~。来週義母も行くそうです。
ペンギン大好きです。ぼーっとしたとこが。しろくまちゃんもかわいいですね。やっぱり白いことに、なんだか感動。すごいぞ。
と思っていたのです。
すっごく羨ましいです☆
主人の後輩が旭川におられて
会いにも行きたいし
旭山動物園に行こうよ~
と言っているのですが
なかなか実現しません。。涙
yuchiさんのレポートを見て
ますます行きたくなっちゃいました。
可愛いお尻だわぁ~
足の裏もこんふうになっていたのですね~。
あざらしもそうだけど、可愛い!癒されますねー。
寝顔が可愛過ぎるよー
写真撮るのも上手ですね
おケツの写真、goodです
すごいいいなぁ!!!
もうかれこれ15年くらいご無沙汰だな、北海道。。。
しかも水族館って好きなんだけど、これまた近場の水族館も何年も行ってないし・・・
昨日は暑さが戻って、かなり残暑が厳しかったから、この写真を見て涼みましたよぉ。
私もほっきょくぐま館、行ってみたくなっちゃった