炊きたてごはんに明太子をどん!
美味しすぎて食べ過ぎてしまいます。
至福の朝ごはんでした♪
6年くらい前に福岡へ旅行した時に出会った明太子。
‘あき津’というお店の明太子は、辛くなくて、出汁につけてあって卵がハンパなくプチプチで美味しい!
最近ではメディアで紹介されまくり、有名店になってしまいましたが、相変わらずここの明太子は美味しいのでGWにお取り寄せ注文したのです。
ってことで、土鍋に備長炭を入れて炊きました。
炊きあがったごはんは、お米の一粒一粒が立っていて見るからに美味しそう~。
そして底には土鍋ごはんならではのお焦げもちゃんとできていましたよ。
香ばしいかおりがたまらないのです。
日本人は、やっぱりごはんだよね♪
明太子と炊きたてご飯!
他に何もいらないよね~(笑)
私も大好きな食べ合わせだよっ
美味しすぎて食べすぎてしまうのも
すご~くわかります!
ランチタイム寸前・・・あ~お腹空いた~
久しぶりにお取り寄せした明太子は、やっぱり美味しかった!
思わず、「うんまいっ!」と声を上げてしまいました(笑)
お漬物とごはんも幸せ♪
あぁ、日本人で良かった~なんて思っちゃう
ちなみに、今は卵ごはんが食べたくなってきた~!