goo blog サービス終了のお知らせ 

‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

手作りピッツァ

2010-02-27 | 手作り
わーい!!
待ちに待った土曜日~♪
・・・だっていうのに、朝から雨が降ったりやんだりで、空はどんより~。
こんな日はお家でゆっくりに限ります。

お昼にピザを焼きました。
ふっくらパン生地のピザを1枚。
パリパリ生地のクリスピーピザを2枚。
2種類の生地を作るのは大変~!って思うかもしれないけど、2次発酵の時間と伸ばす生地の厚さを変えるだけなのでお手軽なのです♪

こちらはパン生地のピザ。
トマトソースに、チェダーチーズ・ゴーダチーズ・モツァレラチーズ。
具材は、玉ねぎ・ピーマン・ミニトマト・サラミの超定番。
懐かしさを感じるシンプルなピザはいつ食べても美味し!

クリスピー生地を使ってマルゲリータ。
トマトソースに、モッツァレラチーズをたっぷり。
具材は、フルーツトマトのアイコのみ。
バジルがなかったので、作りおきのジェノベソースとバジルペーストを。
モッツァレラは、モチモチの食感で、塩分も控えめなので、何枚でも食べれてしまいそうでキケン!

クリスピー生地の1/2を使ってツナマヨピザ。
トマトソースに、ゴーダ・チェダーチーズに、ツナマヨペースト。
具材は、ミニトマト・ピーマン・玉ねぎ。
ツナマヨには青じそが入っているので意外とあっさり。
しかもハーフサイズなので、一人一切れ。ちょうどいい~。


クリスピー生地の1/2を使って、サラミピザ。
トマトソースとジェノベソースに、3種のチーズ。
玉ねぎと、大きくスライスしたサラミをメインに。
300℃のオーブンで焼かれたサラミからは肉汁がジュワジュワと。
ちなみに、このサラミは北海道のお肉屋さんから送ってもらう超ウマサラミ。
生で食べても美味しいけども、焼いてもやっぱり美味しいの!!
はぁ~、みんなにも食べてもらいたぁぁい!!

こうして、今日もお家で、手作りピッツァを満喫しました。
・・・・・実は、もう一枚、食べたのです。
え?食べ過ぎ?
・・・ですよねぇ~。
お腹もいっぱいですし、それは次回にアップしますね~!!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (hidamari)
2010-02-28 10:42:19
おはようございます
そろそろ ブランチの準備かなぁ?
日曜日 いかがお過ごしですか?

こちらへ遊びにきて ビックリ!
だってピザだも~ん♪
食べたいものが 似過ぎで嬉しいです(笑)
それにしても 本当に いつも美味しそうなピザを作っちゃいますよね!!
カフェが出来ちゃうよ!!
コメントを書きながら 何度もサラミをみてしまいます
返信する
hidamariさんへ (yuchi)
2010-03-01 16:11:30
hidamariさん、こんにちは♪
さっき、遊びに行って、ピザがアップされていてびっくり~(笑)
ほんと、嬉しい
実はもう一種類、ピザを焼きました。
次の記事にアップするので観てねぇ~。

日曜日は、二度寝してしまい、起きたらお昼前!半日ムダにしてしまったよ~

yuchiカフェはいつでも営業中だよ♪
hidamariさんのバルコニーで、開店させてぇ
返信する

コメントを投稿