ロンボク在住の日本人のみなさんを誘って、グラ・アレン(グラ・メラ)づくり見学ツアーを実施しました!
Yui-Tool sudah membuat ekowisata tentang nonton pembuatan Gula Aren kepada orang Jepang yang tinggal di Lombok.
ぐるぐる回してみました!
ロンボク在住歴数年~10年以上のみなさんですが、グラ・アレン(ヤシ砂糖)がどうやって作られているか、見たことがなかったそうです。
まずは、アレン水(花の房の根元から出る液)で乾杯!
その後、案内役のワリッドくん(Warid:マタラム大学の学生さん)と村を散策します。
これはなに?食べられるの?村では不思議なものと出会います。
アレンの木がありました。
アレンの実をゆでたものも食べてみます。
ワリッドくんの家に戻ってくるとアレン水が煮立っていました。
ぐつぐつと地獄の窯のように煮立っています。そのうちに色が変わってきました。
火を弱めた後で、ワリッドくんのお父さんがまた水あめを作ってくれました。(かき混ぜる前に液をすくって、水の中に入れて固めた水飴)
参加者は、「美味しい!」「お店で売ってほしい!」と感動していました。
出来上がりました!(葉っぱは、竹の筒に穴が開いているのをふさぐために使われた名残です)
出来立てほやほやのグラ・アレンを美味しい美味しいといただく参加者のみなさん。
黒糖に似て、やさしい味わいが特徴です。
その後、おしゃべりしながら食事をしてツアーは終了しました。
参加者のコメントで印象に残っているもの。
「もしかして、ここが本当のロンボクなのかも。マタラム(州都)がロンボクだと思っていたけど、違ったのかも」
参加者のみなさんはマタラム市に在住で、普段村に行ったり、村の暮らしを体験することはまったくないそうで、このツアーを通してロンボクの人たちの「本当の暮らし」に触れてもらえたのかなぁと思いました。
前回の、グラ・アレンづくり見学ツアーの様子はこちらです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
2016年3月13日に、東京都目黒区にてロンボクのお話イベントを行います。
お申し込みは、下記のメールアドレスへメールか、フェイスブックで「参加」ボタンをクリックしてください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
(山)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)
Eメール:yuitool☆gmail.com
(☆→@に変えてメールをお送りください)
ホームページはこちら
http://yui-tool.jimdo.com/