ゆいツール(金子)は12月初旬より、有機肥料を使った畑作りを始めた、国立公園内のサダン村へ2週間ほど滞在してきます。
農作物を育てるとなると、できるだけ長い時間をじっくりと村の人と過ごせるのはありがたいこと。意識的に野菜を育てる初めての時間となる今回、村の人も私も思いもかけないことに遭遇すると思います。
というのも、この村の人は普通の農家のように野菜だけを集約的に 育てた経験がないのです。
だから、言葉だけで伝えるよりも、いっしょに種を植えて、発芽確認し、さあ、どうなるか? …という、”畑が育っていくプロセス”の大事な初期段階をぜひ一緒に見守りたい。
これは、 意欲的に畑作りを始める村の人たちにとっても、熱帯雨林での畑作りのサポートを始める私にとっても、今後につなげていくかけがえのない時間になると思っています。
日本では冬となるこの時期、スマトラ島は雨季です。
もしかしたら畑に出ることが困難な日があるかもしれません。
そのため、以前から考えていたハンドクラフトづくりの実験も並行して行います。
前回渡航した時、スマトラの都会の大型ショッピングモールでふと見かけた手芸用品コーナーにあったのは 、葉脈をカラフルに染めた商品。(写真)
「これなら、村にあるものでも作れるかも!」というひらめきから、このひと月ほど、時間を見つけてキッチンで試しに葉脈を取り出したり、アクセサリーに仕立ててみたりということを試してきました。(写真)
こちらは屋外でできるだけ多くの村の人を巻き込んで、葉っぱ狩りから細かい作業までをワイワイおこなえるような方法を考えています。
また、村の女性達の中にはパンダンという名の葉等で器用に小物を編むことのできる人がいます。 村に伝わる技術も教えてもらいながら、楽しく作業をできる場作りを考えていきたいと思っています。現地からのレポートをお楽しみに!(金)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)
Eメール:yuitool☆gmail.com
(☆→@に変えてメールをお送りください)
ホームページはこちら
http://www.digitalium.co.jp/yuitool/