◎ ◎ ◎ スタッフコラム ◎ ◎ ◎
先日、徳島県のにし阿波地域で村ツーリズムをしかけている団体の事例を学びに行ってきました。
一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)の企画した「農山漁村コニュニティ・ビジネスセミナー」に参加したのです。
徳島は行ったことがなく、いったいどうやって行けばいいのかもわかりませんが、パンフレットの裏面の地図を見ると、飛行機だと「徳島阿波おどり空港」「高松空港(香川県)」「高地龍馬空港」へ降り立ち、そこから「阿波池田」まで1時間20分または2時間近くかかるようです。東京駅から、新幹線のぞみに乗って行くと、岡山で特急に乗り換えて約5時間かかるそうです。
遠い。でも、しょっちゅう行っているロンボク島に比べれば近い。国内ですから。
さて、そんな山深いところに、外国人がたくさん訪れているというではありませんか。それも、観光バスに乗ったアジア人の団体旅行とかではなく、日本の山里の暮らしに興味を持って、ディープな日本を味わうためにやってくる欧米の人たちが。
にし阿波の観光地域づくりは「住んでよし、訪れてよし 住みたいまち 世界に通用する観光地域づくり」で、人口減少・過疎対策と謳われています。(資料より)
地元には長く農業を営んできた人々が暮らしていて、おそらく日本のどこにでもある過疎地なのだと思います。
そんなところへやってくる欧米の人たちは、日本の伝統に触れ、自然に触れ、農家の人たちの暮らしに触れ、非常に感激して帰っていくそうです。
なぜ、にし阿波でこんな特殊な取り組みが行えているのか話を聞いてみると…。
にし阿波は、元々15の自治体があり、それが合併で4つの自治体にまとまりました。
そして「にし阿波~剣山・吉野川観光圏」というのものができました。
この観光圏の整備について、官民で構成する観光圏協議会が計画を作って、行政・民間・DMO(Destination Management Organization:デスティネーション・マネージメント・オーガニゼーション)が一体となって取り組む仕組みができました。
広域が一体となって大きな目標を共有できるというのは、とても大切なことだと思います。
日本の場合、自治体毎に観光パンフレットがあって、市町村レベルではそんな狭い範囲の情報しかないの?と思うことがよくあります。
予算が縦割りなので、情報も縦割りになってしまっていて、もったいないです。
話は脱線しますが、最近環境省でも「地域循環共生圏」という考え方をベースに施策が動いているようです。
※「地域循環共生圏」とは、各地域が美しい自然景観等の地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方。「地域循環共生圏」は、農山漁村も都市も活かす、我が国の地域の活力を最大限に発揮する構想。(環境省のWEBサイトより)
なんにしても、小さな範囲ではなく、ある程度の広さを前提に計画を作ったり、協力し合ったり、融通し合ったりすることは、観光という分野でもとても意義があることだと感じます。
外国人向けのプロモーションビデオを紹介してもらいましたが、まさにイメージを売るといった感じで、日本でよく見かける観光ビデオとはまったく異なりました。
そういえば、セミナーで初めて聞く言葉がありました。「ポタリング」和製英語だそうです。
サイクリングよりも、もう少し街中をゆっくりと散策するような意味に近いようです。
にし阿波では、ポタリングを仕掛けている会社があります。折り畳みができる自転車を使って、電車やバスに乗って3時間から8時間のツアーを楽しめるようです。
こういう、他ではあまりやっていない乗り物を使ったツアーなどがあると、面白そうだな、行ってみたいな、という気持ちが沸き起こってきます。
ところで、世界ではサステイナブル・ツーリズムという概念が一般化しています。
(日本で、サステイナブル・ツーリズムという概念を拡げようとしてるNPO法人日本エコツーリズムセンターのWEBサイトはこちら)
国際認証もあります。日本ではまだ広がっていませんが、世界基準を取り入れて持続可能な観光地開発を進めていくことが、今後世界的に求められていくことになるかもしれません。
にし阿波の取り組みは、ロンボク島の村ツーリズム開発を進めているゆいツールの活動とコンセプトが一緒で、とても共感できました。
失われかけている伝統、守るべき自然、人の温かさ、そういうものを活用しながら残せる方法が、村ツーリズムあるいはサステイナブル・ツーリズムなのかもしれません。(山)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)
Eメール:yuitool☆gmail.com
(☆→@に変えてメールをお送りください)
ホームページはこちら
https://yui-tool.jimdofree.com/