10年来大事にしてきた持病の治療を初夏に思い立ち、先生の都合から10月14日に手術日を決めました。
仕事を休みたくないという思いがあり、不便を我慢して10年ぐらい病気と付き合ってきたけど、それがばかばかしくなったということもあり、思い切って3週間ほどの休みを取ることにしました。
これほど休むのは、18年前に子どもを産んだ時以来です(その時はもっと長く休んだけど)。
入院が決まってから、迷惑をかけそうな皆さんにお休みする旨を伝えてきました。上司は「病気だから」と言ってはくれましたが、今になって微妙な態度です。
例年のスケジュールでいけば何もない時期だったのですが、今年は少し前倒しになって、本当はいた方がいい時期になってしまったためかもしれません。もちろん自分がいなければ駄目っていうほどのものじゃないけど・・・
結構、仕事大事で過ごしてきて、家事駄目、育児・教育駄目で、家庭では劣等生です。手術を決めた時は、オフの時間を犠牲にして頑張った結果が今の自分であることを受け入れられない気持ちが強く、「もうや~めた。休んじゃお」って感じでした。しかし、いまは自分のやりたいことがぼんやりと見えてきて、気持ちの整理ができています。
お休みの3週間はゆっくりといろんなことを考えてみます。本もたくさん読めるかも。