Ikegami HL-79E の調整に関する準備は続きます。
頻繁に使うドライバーのホルダーを作り直して取り付け完了。
電子回路をいじるのでアースは必須です。改めてしっかりした端子を取り付けました。
一階の軒下にアース棒を埋めて窓から線を引いてあります。
オフハウスで買ってきたこれを使って道具を整理しました。
一番上はオシロスコープのプローブ類。
中段はアナログテスター。これはあまり出番がありませんが他の修理、整備では使います。
下は当面自作の円柱基板を入れときます。
測定器類の画面を記録する際使うAVコードもまとめました。まとまってないか。
今朝はウォーキングをした後で回り道をして未知の道へ。
こんな風景に巡り会いました。昔の市営住宅でしょうか、ほとんどが空き家です。
立地条件は最高なのにもったいないと思うのは部外者だからでしょうか。
いつの時代に建てられたのか知りませんが、昭和30年代の懐かしい雰囲気で私は好きです。
小学生時代に過ごした長屋、同年代の子たちと遊んだあの頃を思い出します。