おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

テレビ三昧

2007年01月02日 | 日記・エッセイ・コラム

きょうは一日中と言うほど テレビを見ていた。

箱根駅伝・・・ごぼう抜きっていう見せ場があって おもしろかった。以前はトップグループばかりの放映だったが 話題のところに画像も集中して、期待通りの走りもハプニングもあり生身の人間なんだ というところか。明日も楽しみ!

ゴルフ・・・芸能人は器用だね。下手でも言葉でうまくかわしてしまう。

世界記録に挑戦・・・いろんな記録があって、100歳以上の背泳記録ははじめバカ面白かったけど おじいちゃんが真剣なのでついつい引き込まれてしまいました。長生きもたのしいかも。

ナンチャンのダンス・・・これも真剣に取り組んでいるからついつい見入ってしまいました。お笑いのテレビが多くて、芸能人も馬鹿やってるから あんまりテレビを見なかったけど ついつい たくさん見てしまいました。真剣に真面目に取り組むのは 人の心をきっとつかむものなんでしょうね。

「ゆみこ通信」発行が遅れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)