おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

環境問題啓発セミナー

2010年10月28日 | 植物・環境

商工会議所主催の「海から見た地球の異常気象」 と題して 海洋ジャーナリスト・海洋学者の 永田雅一氏の講演がありました。

地球温暖化がすすんでいる現状を写真で、そしてユーモアを含めお話されました。

日本は 海の中に広大なホンダワラ(海藻)の養殖林を作るプロジェクトがあるらしい。各地でそれぞれの取り組みをしているが、自分でできることもやっている。(ゴーヤのカーテン・太陽光発電)とのこと。

やはり個人での取組が一番大事。

すごい知識と体験、実際に見ていらっしゃることが伝わり 切実でした。(真実を言い尽くすのには時間が足りないのでしょう) 野生動物に対しては、どうしようもない悲しみが大きいです。本当にこの先 子どもや孫たちは生きていけるのでしょうか。考えさせられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)