おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

たんぽぽ福祉会

2011年01月25日 | 福祉に関する活動

たんぽぽ福祉会
写真は 作業所でできたての 椎茸菌床 です。別の場所にある大きなビニールハウス12棟にびっしり並べてありました。

午後2時にこちらを出発し、恵那のたんぽぽ作業所に行って来ました。

創設者の小板孫次施設長さんが 説明や施設の案内 市内に点在する事業所まで案内して下さいました。素晴らしくそしてびっくりの連続でした。

施設は200人規模で生活支援やグループホームも多く 仕事をする環境がありました。40年の歴史と地域の協力が見られました。

すごいパワーで引っ張っていく そんな人が必要だと 改めて感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)