おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

おひなまつり

2017年03月14日 | 地域・議員活動
公民館で初めておひな様を飾り、
大好評でした。
いただいていて、しまい込んでいた、
御殿飾りのおひな様が気になっていて、
いきいきサロンやご近所に声を掛けて、
おひなまつりをしました。3/1〜3/5
出すのもしまうのも大変でしたが、
喜んでもらえてよかったです。
左が、預かっていた御殿飾り。

昭和初期のお内裏さま飾りと木目込み雛。

一番古い 高砂人形

土雛かざり人形

土雛、土人形

自治会の方々にもご理解いただけ、
公民館に一部を保管してもOKになりました。来年楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)