6/18 可茂地区の元教員の方々の作品展に可児市アーラへ行きました。
主目的は
母のパッチワークの先生の作品を見るため。
でも元教員の方々は知ってる方も多く、
また、会場でも何人かにお会いしました。
作品もですが、
やっぱり懐かしい先生と再会出来るのがいいですね。
大脇先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/26d9225e4597412f384114ef7480d64b.jpg)
田原先生・向こうは三尾先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d5/ab04b22980d337f8aab6372e4f260d00.jpg)
駐車場は満車、賑わうアーラの
外の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/d9c399731e3d5ab3980568b328ddc473.jpg)
くつろぎ感があり、憩いの場のようです。
主目的は
母のパッチワークの先生の作品を見るため。
でも元教員の方々は知ってる方も多く、
また、会場でも何人かにお会いしました。
作品もですが、
やっぱり懐かしい先生と再会出来るのがいいですね。
大脇先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/26d9225e4597412f384114ef7480d64b.jpg)
田原先生・向こうは三尾先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d5/ab04b22980d337f8aab6372e4f260d00.jpg)
駐車場は満車、賑わうアーラの
外の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/d9c399731e3d5ab3980568b328ddc473.jpg)
くつろぎ感があり、憩いの場のようです。