goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

加茂地区交通安全協会 理事会

2019年07月09日 | 交通安全・保護司
7/2
夏の交通安全7/11〜を控え、
各地区の取組みを発表、
啓発品、ポスターなどの配布。
高齢者の車の運転が問題になっていますが、
免許証の返納はまだ少ないようです。

理事会の席は、いつも一番前の真ん中。
署長、協会長の目の前で、
決して、うとうと〜なんて出来ません。
美濃加茂市は、死亡事故0が600日くらい続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明社運動

2019年07月09日 | 地域・議員活動
7/1
9時から市長公室での、伝達。
続いて、アピタ駐車場にて、啓発活動。

のはずが、
ささゆりクリーンセンター
わくわく体験館の10月利用の申込日ということで
8時に並ぶ、ことに行くことになり、
その申込みを済ませて、
終わりがけしか参加できませんでした。

早朝から、外国人の方々で賑やかでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会議長就任祝賀会

2019年07月09日 | 地域・議員活動
6/30
小川県議会議員が、
美濃加茂市選出の議員としては、
初めて県議会議長に就任され、
古田県知事も出席されて、
その祝賀会がありました。

来賓のご挨拶の中で、
皆さん健康とお酒の心配をされていました。
実行委員会からの花束贈呈をさせていただきました。
今後とも美濃加茂市のための活動をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)