おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

携帯で

2010年10月17日 | 日記・エッセイ・コラム
投稿できるように設定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと・今日のこと

2010年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム

午前中は市役所

午後1時半から ひまわり太鼓(ひまわりの家) 23日の福祉まつりで披露のための練習・・・みんなに太鼓をたたいてほしいが、なかなか揃わず苦戦しています。

3時半にお客様 カンボジア王国についての企画(あじさいライオンズの例会に国際交流協会の会員にも呼び掛ける形のチラシについて)世の中にはいろんな所で頑張ってみえる方がいて驚くときもあります。私はそういう出会いを大切にしたいです。

夜は 懇親会2か所。久しぶりのお酒だったのに飲みすぎてゲ0-ゲー・・・残念でした。

今朝はちょっとつらかったけど 孫の運動会へ行きました。外でのお弁当はとてもおいしかったけど、見てるのも結構疲れました。

夕方から名古屋市熱田区のスローフーズ レストラン「白鳥物語」へ「千人太鼓」の打ち合わせに行きました。気さくに接してくださる喜多郎さん恵子さんご夫妻。今回は「コップ10」の関係イベントなのでWWFの方とかまた新しい出会いがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任期の区切り

2010年10月12日 | 議会・議員活動

今日で任期終了。明日から新しい任期に入ります。

気持ちは新たに・・・でも4期目の議員として責任は重く感じます。今まで以上に市民目線でがんばります。よろしくお願いします。

収穫祭のご案内(主催 みのかもグリーンネット)私も参加します。楽しく過ごしましょう!

10月17日(日)午前10時~13時

美濃加茂市牧野 緑ヶ丘 福祉農園内

サツマイモ堀(持ち帰り)・バーベキュー(食材は用意します)

参加費・・・大人500円 持ち物・・・軍手・おにぎり・お茶など飲み物

申込先・・・28-2160 (渡辺)   私に連絡くださればいいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民運動会

2010年10月11日 | 地域・議員活動
見事な秋晴れの中順延された運動会が開催されました。公平な立場で見ようとしても いつの間にか青組の大応援をしてしまいました。結果は青組の優勝。でした。一日見学しましたが、若い人たちが多くなって知らない人も多くなりました。自転車で会場まで行き ちょっと選挙の延長気分でした。
そのあと 可児市の市長選で「近藤のぼる」クンを応援するため事務所に出かけました。近藤君は高校時代の同級生で・・・・。応援しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ

2010年10月10日 | 日記・エッセイ・コラム

いざとなったら 消えてしまった何枚かの名簿。選挙が終わったら出てきました。

日焼けするといけないからと買った高級日焼け止めクリーム(3,800円)も 選挙の3日前から消えてしまった。まだ出てこない。百均で買った300円の化粧水と美容液。500円のBBクリーム…不都合はないけど 使い切ったら考えよう。どこかからひょこっと出てこないかな。

今日は市民運動会が中止(明日に順延)になったので エコ広場を手伝えました。とても暑く、日差しも強く 夏のようでした。

4時から 下牧野の秋葉様の祭礼に出席しました。伝統のある素朴な秋祭りです。

昨夜 牧野太鼓の練習を再開しました。30人くらい集まり賑やかでした。この賑やかさが好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千人太鼓

2010年10月07日 | 太鼓・牧野太鼓

「コップ10」のプレイベント

喜多郎さんの1000人太鼓(10月24日 万博記念公園)締め切りが延長され10月10日までになりました。官製はがきに一人一枚の申込です。申込要領は コップ10 の公式サイト の地球いきものEXPO を開いてください。とっても意義深いイベントですし、とってもお得です。

牧野太鼓のチーム参加・家族参加・友達参加・・・・私も参加します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2010年10月04日 | 議会・議員活動

当事者だからだんだん夢中になってしまいました。終わってみれば投票率は前回より下がり、市民の皆さんからはさめた選挙だったのかもしれません。

定数18人に対して24人が立候補。同じ地域で4人と、女性が4人という点で選挙がきびしくなりました 前回ののんびりした選挙とは一転 私にとっては大変な選挙でした。 結果は24人中4位で1312票でした。今回は支援者の熱意を強く感じ、ありがたいなぁと思ってばかりでした。

支援者からは、きょうから次の選挙戦が始まっているぞ!と励まされました。(選挙のために議員活動してるんじゃないぞと思っても選挙を迎えると日ごろの活動がものをいうので)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)