「牧野池」ため池改修に伴う土地改良事業の説明会がありました。
老朽化している上、2011年の集中豪雨を経て防災上でも改修の必要があると決定されたものです。
土地改良法に基づいて申請手続きを始める旨の説明会でした。
経過を公開しながら、みなさんで進めていただけそうです。
国語(くにのことば)・古事記(こじき)・萬葉集(よろずよのため)・日本紀(やまとこよみ)・言霊(ことだま) 音源・語源学(かなのまなび)の研究会。
当方 森明美(夫)は苗代仮名(なわしろかな)研究者です。
ご興味ある方は先ずはご連絡下さい。
yumiko-m@minos.ocn.ne.jp まで
↓ポチッと押してくださると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
常任委員会の正副委員長と正副議長の6人が編集委員です。
12月議会の報告ということで、主に一般質問の内容などをチェックしたりしました。
発行日は2月1日。
「本物の味やで食べて見て」と
正月明け、お土産にいただいた野沢菜漬け。
さすが言われるだけあってとても美味しい。
ご飯を食べ過ぎてしまいました。
ご馳走様でした。
杵でついたお餅は超柔らかくて伸びが違います。
こんなに伸びるのに、めん棒で伸ばそうとしても、弾力が強くて延びない。
4升を3回に分けてワイワイ楽しくつきましたが、終わりがけに雪が降ってきて寒くなりましたとさ。
元旦には兼山の常照寺へご挨拶にいきます。
お寺の裏には、森蘭丸のご母堂の墓碑があります。
この辺りは、レッドゾーンに指定されていて、その工事の為、一旦移動しなければならない様にお聞きしました。
家の前からの「初日の出」です。
日常の営みへの太陽の恵の有難さに、感謝しました。
穏やかな元旦、いい年になりそうな気がしました。
(朝日も夕日も太陽を入れると、うまく写らないから)
年が開け、氏神様の白山神社に詣でました。
ちょっと出遅れ、0:30頃になってしまいました。
暗い山道を山登りをしなきゃならなくて、大変なのです。
ここは銀幣社で、白山神社、津島神社、神明神社の3社が祀られています。
意外と若い人が多かったのには驚きでした。