おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

6月議会始まりました!

2018年06月06日 | 議会・議員活動
6/4
開会前に市民憲章 唱和と
美濃加茂体操をします。

全国議長会の感謝状をいただきました。
一般質問(13.14日)の順番が決まりました。
私は2日目14日の午前9時45分頃からですね。

是非傍聴にいらして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバポー(リバーポートパーク)へ

2018年06月03日 | まち歩き・食べ歩き
6/1中之島公園内のビジターハウス、
デルタで「はなそう会」の日程打合せ。
私はもう1組とも打合せ〜
良いお天気で、眺めも良く、
コーヒーにミニパンがついて350円と、
お値段もお手頃〜

ただしコーヒーは紙コップ(蓋つき)
ピザを食べてみようかな〜と思いましたが、
次回に。

こんな感じで広々としています。
入り口にあるメニュー板、横文字ばかりだぁ〜。
これはオバンにはちょっとつらいが、
BBQの事など、親切に説明していただけました。

基本料金(肉の)を払えば、野菜は食べ放題。
(野菜の写真なし)
飲み物など持ち込みOK。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックと豆の木 立体絵本

2018年06月03日 | 読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
6/2
加茂野楽習ひろばでの読み聞かせに、
あまちの森に行きました。
立体絵本の「ジャックと豆の木」
読み手のゆうちゃんが上手くて、
見入って聞いてくれました。

ちょっとの動きが、
子ども達の注意を引くんだな〜と。
まだいろいろの立体絵本があるので、
利用していこうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人会は忙しい

2018年06月01日 | 高齢者関係の活動
5/31
朝の見守り活動
きょうは馬串山の向こうまで歩き。
かなり健康にはいい感じです。

第39回ゲートボール大会
参加者が減っていますが、
頭も使いながら競います。
単純にゲートを通過したり、
玉に当てたりの場面で拍手しましたが・・・
ルールが難しいです。

そして、岐阜県福祉会館での
県老連の理事会。

次の理事会は12月だけど、
色々行事はたっぷりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)