夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 3月23日(木)「必勝しゃもじ」

2023年03月23日 22時05分46秒 | 「政治・経済」
岸田さんがウクライナを訪問したらしい。G7で行っていないのは日本だけだったようです。
サミットを前に顔ぐらい出さなければならなかったのでしょう。
必勝しゃもじと折鶴のランプをお土産に、40億円包んで奉加帳のようなものにサイン。。。。。。
40億円は「気持ち」で実際は総額7400億円とも言われている。
必勝しゃもじと折鶴のランプは激励と平和を祈念するためらしいが、日本は和平交渉を放棄するよう働きかけたようなもんです。時を同じくして中国の習さんがロシアに行きましたが、習さんは和平でした。自らを民主主義国として中国を反民主主義国というような見方をしていますが、。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1848【3月23日】

2023年03月23日 10時13分33秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はウクライナは日本と遠い国なのかと考えていました。
日本もウクライナもアメリカの軍事戦略の最前線ということです。
中東におけるイスラエル。
ヨーロッパにおけるウクライナ。
アジアにおける日本。。。。。。
こういった役割を見るのは間違いでしょうか。
アジアとしては、北朝鮮と対立する韓国がその役割を担うはずですが、朝鮮半島は一つの民族ですからね。
また、日本の右傾化はアメリカにとっては使いやすい。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 3月23日(水)「ウクライナと日本」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする