夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月1730【11月24日】

2022年11月24日 10時29分12秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は「52-17の法則」について。
人の集中力からして52分働いて17分休憩を取るというのが最も効率的な働き方になるという研究結果のようです。
学校の授業も50分授業で10分休みですね。
多くの嫌煙的な意見で、喫煙者はたばこを吸いに行くからその分働いていないという批判が出ています。しかし1時間に1度ぐらい喫煙タイムを取ることは必要なことです。非喫煙者もその「一服」の時間は必要で何かしらのやり方で息抜きをしているでしょう。働く者同士いがみ合ってはいけないですね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月24日(水)「52-17の法則」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月23日(水)「マスクをはずせ」

2022年11月23日 22時31分53秒 | コロナウイルス 
自民党はマスクをつけているのは日本人ぐらいだとしてマスクをはずすことを促しているようです。
すでにマスクどころか社会的規制全てを行わずにワクチン頼みの感染防止策になっています。
中国がゼロコロナを目指すことで現地の日本企業が生産を中断しなければならないことに抗議もしたようです。
すべて経済の回復のためですが、コロナにしろ何にしろ経済対策らしきものは何もありません。あるのは増税や社会保障負担などの国民生活の切り下げです。この国民生活の犠牲により経済政策を行っている。これでコロナ対策を経済優先にと。
バカげたことを次から次へと行わざるを得ないのは日本政府も手も足も出ないだるまさん状態にあるということで、唯一軍備増強での掛け声で国民に訴える。
結局、コロナ対策もダメ、経済もダメとなった過去を繰り返すだけでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1729【11月23日】

2022年11月23日 10時26分35秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は資本主義経済の停滞と政治の劣化について。
政治経済はもちろん社会全体が沈下をして劣化をしていく停滞です。
そこで心配となるのが戦争です。
一部の人々の心を動かしてしまうでしょう。そしてそれが広がる。
唯物論ではなくて精神論が先走る。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月23日(火)「停滞」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月22日(火)「敵基地攻撃能力と防衛増税」

2022年11月22日 22時10分06秒 | 「政治・経済」
最近は敵基地攻撃能力が強調され、先制攻撃もあり得ることが議論されてきた。
敵基地を攻撃するのは、何も日本が攻撃される場合とは限らない。最近アメリカ本土に届く北朝鮮のICBMが打ち上げられたと報道されているが、日米安保の同盟関係としては日本からの攻撃でこれを打ち落とすことが置きそうです。そして打ち上げをする北朝鮮の基地を攻撃することになるかもしれません。
この敵基地を攻撃するためのミサイルなどを豊富に所持するために防衛費増が検討されそのための増税が検討されはじめました。
国債ではなくそして消費増税ではない「幅広い税目」において増税を行うと。
具体的にはどのようなところが増税されるかは今のところわかりませんが、国民生活に影響がある所が増税されるでしょう。
専守防衛から逸脱した戦争ができる国になるとともにその戦費(防衛費)のための増税。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1728【11月22日】

2022年11月22日 11時15分05秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はキムチ鍋を食っていました。もう寒さもきつかったようです。
キムチ鍋の〆は。。。。。
我家リゾットです。米はもち麦入りを炊いて鍋が終わったスープの中へ。トマトのスライスととろけるチーズ。
そういえば、今年は暖かい日が続いているのでまだ鍋は登場していません。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月22日(月)「鍋の〆 リゾット」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月21日(月)「岸田内閣」

2022年11月21日 22時27分34秒 | 「政治・経済」
岸田内閣も3人もお粗末な言動で大臣が辞任。
経済政策も猫の目のごとく変化する。
今後賃上げが必要だとお題目を唱えて増税や社会保障負担を増加する。
ツイッターを見ていたら、ある政治家が参議院本会議が流会だとか?
自民党の劣化は激しいですね。
公明党も支持母体の創価学会が旧統一教会問題に絡めてきな臭くなっている。
この政治状況を作る政権党が強力な数の力を持つわけですから日本は悲惨です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1727【11月21日】

2022年11月21日 11時10分24秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はインターネットについて。
昔は何か調べようと思うと辞書や百科事典そして図書館を利用しましたが今はインターネットですね。
本のような活字から離れていきます。
様々な事柄の素人が必要とするような入り口ぐらいならネットで十分です。
しかし知りたいという中身には知識的に知らないものを知るという意味と、自分の考えなどを確かめたいという意味での知りたいがあります。
ネットでの検索もこの知りたい中身は案外方取っていますから、みんなと同じ考えだとなりやすくて危険です。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月21日(日)「ネット生活」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月20日(日)「武家国家」

2022年11月20日 20時51分19秒 | 「思うこと」
鎌倉殿の十三人もあと1カ月ですね。
毎回楽しく観ています。
歴史は人の行動によってつくられていきます。しかし人の歴史にはある法則性があります。
弥生時代から古墳時代を経て飛鳥の律令制国家に。律令制国家は貴族国家でそれが鎌倉幕府により力を無くしていく。律令制国家は貴族や寺社による荘園支配でしたが、その荘園を警護するのが武士団ですね。そのさぶらう者が実効支配しはじめる。平家や源氏も武力勢力ですが、それはまだ貴族社会の中でのこと。その貴族性排除したのが北条氏がはじまり。
北条義時の残忍性が見られますが、それは貴族と武士団の階級闘争だったのでしょう。
北条から室町幕府へ、室町幕府も貴族性を帯びて戦国時代に滅びる。やっと17世紀に徳川家康の封建制国家が安定した。
貴族と武士との階級闘争といっても、武士もそれまでの社会をすべて破壊できるものではなくて引継ぐものは引き継ぎながら発展していく。貴族社会は生き延びていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1726【11月20日】

2022年11月20日 13時48分57秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は朝食は一番大切だというのは嘘だという説につて。
僕としては朝飯を食わないと体に悪いという考えなのですが。。。。。
「そんなもんは朝飯前だ」という朝飯前という言葉がありますが、一仕事してから朝食ということもあったのでしょうか?

≪去年の今日はこんなことを・・・・≫
2021年11月20日(土)「朝食」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月19日(土)「年金額」

2022年11月19日 22時23分06秒 | 「政治・経済」
年金額は賃上げの状況と物価変動により支給額が変化するようですが、これまで賃金も上がらず日銀の2%目標もずっと「道半ば」とされて支給額は実質的に減少していた。
日銀も2%目標を超えたとする。
物価が上昇したため支給額も増加するらしい。しかい上昇するといっても微々たる額でしょう。
今の悪性の物価高は、スーパーなどで買い物をすれば2%どころの話ではない。食品は10%15%の上昇ですし電気料金も上がり75歳以上の医療費自己負担も2割となるなど負担は増加しています。
するとわずかな年金支給額増があっても今の悪性の物価高には追い付きませんね。
これは年金に限ったことではないことはもちろんで、労働者の賃上げもままならない状態ですから、国民生活全体が落ち込んでいきます。
企業は利益が拡大している。
これを国民に分散しなければならないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1725【11月19日】

2022年11月19日 12時43分42秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はコロナも世界中で感染拡大となっていました。
日本はそれほどでもないようでしたが感染拡大傾向に。そして観光客を呼び込むと。
一方、中国では徹底した検査と隔離を続けていました。そのために新規感染者数は抑えられていました。
たとえば、今年にしても第八波が確実なのですから、ある程度きつい社会的規制を前もって計画的に行ってはどうかと思います。そして検査を徹底すべきですね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月19日(金)「世界的な感染拡大傾向か」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月18日(土)「雲行きが変わっていく?」

2022年11月18日 22時18分03秒 | 「政治・経済」
アメリカの中間選挙では下院では共和党が過半数を超え、上院でも改選では共和党が多かった。
バイデンさんも議会運営が難しくなると言われています。
ウクライナ問題でもバイデンさんへの金の流れがうわさされはじめている。
ウクライナの評価も保守層においてもウクライナへの批判が出はじめている。
経済的にはイギリスが引き締めに動くようですがアメリカのリセッションもうわさされはじめている。
円安も止まったようです。
アメリカの力が弱くなる中で雲行きも変わりつつあるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1724【11月18日】

2022年11月18日 12時40分16秒 | 「池に浮かぶ月」
今年もそうなんですが、朝起きるとくしゃみが止まらない。
室内と外の気温差でしょうか?
もともと花粉症のアレルギーはあるのですが。。。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月18日(木)「クシャミ」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月17日(木)「商品価値」

2022年11月17日 22時36分27秒 | 「政治・経済」
アメリカを中心に物価高が出ている。
しかし商品価値というのは、貨幣量(価格)ではなくて労働力量です。
その商品を生産するのにどのくらいの労働力(時間)が必要か。
今やロボットやITの時代ですから労働力量は極端に減少していますね。
ですから商品価値は減少しています。
商品価値が減少しているとすれば企業の利益は、拡大再生産ができなければ減少していく。
企業の利潤率は低下しています。そこで搾取率を上げるために低賃金化が進む一方で価格をつり上げようとします。
いま世界中がここにある。
しかしこれは長く続かないでしょう。
商品価値はその価値どうりになる。世界的なデフレがやってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1723【11月17日】

2022年11月17日 14時30分50秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は三回目のワクチンがはじまろうとしていました。
コロナに感染するよりはワクチンを打つ方がいいという二者択一的に考える場合がある。そこワクチン接種を行わなければいろいろな社会的サービスが受けられなくなるという不安感から接種せざるを得ない状況も生まれていた。
よく考えてみれば、ワクチンは医薬品なのか?
今ではワクチンは感染防止のためというのは否定されはじめ、重症化しないと言い換えられている。
ワクチンは感染防止、重症化を防ぐことが「報告されている」あるいは「期待されている」ぐらいで健康食品並みの代物ではないか?

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月17日(水)「3回目そして子供にも」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする