夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2022年11月30日(水)「冬至まで」

2022年11月30日 22時06分16秒 | 「思うこと」
11月も終わりですなぁ。苦手な11月から冬至まで。
冬至まで3週間ですね。
冬至を過ぎれば日が伸びる。これだけで沈んだ気持ちが楽になり寒い毎日の気持ちも明るくなります。
年末までバタバタと忙しい日々が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1736【11月30日】

2022年11月30日 09時52分19秒 | 「池に浮かぶ月」
去年も東京は暖かだったようです。
今年も気温が20度。
夜からかなり冷え込むようで寒暖差が体に応えます。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年11月30日(火)「暖かい。。。」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(104)

2022年11月30日 08時08分37秒 | よくお読みいただいている記事
     2022年11月

11月 1日  実体経済への支援強化
11月 2日  昼飯代
11月 3日  もつれる足
11月 4日  転がる松葉ボタン
11月 5日  マイナンバーカード
11月 6日  ひきこもり
11月 7日  ドル急落
11月 8日  平和主義
11月 9日  土いじり
11月10日  オミクロン全国感染者数
11月11日  自由と強制
11月12日  企業のジレンマ
11月13日  第六波
11月14日  まん防
11月15日  コーヒーパワーか
11月16日  45歳定年?
11月17日  商品価値の低下
11月18日  茂る。。。。。
11月19日  冬満月
11月20日  レジ袋有料化はなぜ支持されないのか
11月21日  アメリカの消費を支えていた人々
11月22日  検査もできないのか検査をしない方向なのか
11月23日  雲行きが変わっていく?
11月24日  商品価値
11月25日  マスクをはずせ
11月26日  早い停戦を
11月27日  アンダーコントロール
11月28日  雪そしてワクチン
11月29日  gooお題 タクシーでイライラしたことは?
11月30日  ある方との会話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする