立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

グラデーションが美しい・・・平日の常願寺川公園

2011年10月06日 | Zenblog
 この紅葉のグラデーションは魅力的です。ここしばらく、この上に架かる富立大橋からこの木の上の方の紅葉が深まるのが見えています。しっかり見てみたいと確かめにここまで来ました。全体を眺めると、なお美しいことが分かりました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひときわ目立つ黄色・・・平日の常願寺川公園

2011年10月06日 | Zenblog
 イチョウの黄色は木々の中でもひときわ目立ちます。山のナナカマドの赤に劣らず、街の秋の主役です。これから街中に黄色のペンキが振りかけられることになりますね。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づいた桜のプロムナード・・・平日の常願寺川公園

2011年10月06日 | Zenblog
 散歩でもと思わせる、プロムナードを飾るにふさわしい、色づいた桜の列です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の早い落ち葉も・・・平日の常願寺川公園

2011年10月06日 | Zenblog
 紅葉した木に中には、もう落ち葉を散らし始めたのもあります。先ほどまで細かい雨が落ちていました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気の少ない静かな公園・・・平日の常願寺川公園

2011年10月06日 | Zenblog
 休日はスポーツ関係の利用が多くて、駐車場に入りきらないぐらいになりますが、平日は実に静かです。ひとりふたりと散歩の人が立ち寄るぐらいで、秋の気が静かに流れています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の水流れる常願寺川

2011年10月06日 | Zenblog
 水は同じ筈なのに、なぜか流れている水が、秋らしい流れに見えます。常願寺川が水の流れで秋の絵を描いているように見えます。北陸新幹線の橋梁はご遠慮願いたいところですが・・・

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨済寺の大雄宝殿・・・JingShangの河北正定への旅

2011年10月06日 | JingShang君からの上海レポート
 臨済寺の大雄宝殿、即ち本殿です。臨済宗の発祥地ということで、日本の臨済宗との交流があるようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨済寺の澄霊塔・・・JingShangの河北正定への旅

2011年10月06日 | JingShang君からの上海レポート
 臨済寺の澄霊塔(ちょうれいとう)という名の仏塔です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨済寺・・・JingShangの河北正定への旅

2011年10月06日 | JingShang君からの上海レポート
 臨済寺です。日本にもある臨済宗の発祥地だそうです。臨済寺は東魏興和二年(540年)に建設が始まったとのこと。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広恵寺の華塔・・・・JingShangの河北正定への旅

2011年10月06日 | JingShang君からの上海レポート
 南門から北に向かって歩いて最初に見える広恵寺(こうけいじ)の華塔(かとう)です。唐の貞元年間(785-804年)に建設が始まったとあります。このお寺は塔だけでした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘粛旅行の合作・張掖行きは中止。 南門から城内へ・・・・JingShangの河北正定への旅

2011年10月06日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の蘭州は晴れです。予報は晴れ、最高気温は25度、最低は8度です。
 昨日は炳霊寺を見て、その足で蘭州へ行き、蘭州で泊まりました。今日は武威へ行きます。蘭州→武威は鉄道の切符を確保してあるのですが、武威→張掖、張掖→蘭州は座席が無く確保できませんでした。バスがあるのですが、距離が長い上に、国慶節のハイシーズンで旅客が多そうなので、張掖まで行って帰れないことを心配して張掖行きは中止して武威から蘭州に戻ることにしました。一日早く蘭州にもどるので、蘭州から上海への移動も一日早めて8日に帰ることにしました。合作行きを中止して、今回は張掖行きも中止になりますが、仕事が待っている上海に確実に帰るためには仕方ありません。

 今日も河北正定を続けます。最初は南門から城内に入った通りです。歴史文化街となっていて昔風の建物が続いていますが、中は普通の商店です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする