猛暑日になっているのではないかと思う暑さです。この季節にふさわしい陽光と暑さのもと、それにふさわしいネムノキの花が満開です。常願寺川河川敷の木々の間に、華やかな扇子を一面にチラしたように花をつけて、ネムノキが立っています。
(1)常願寺川の堤防道路を走っていると、ネムノキの花がすぐ目に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/aeeca51f355af6d3e7f4999e63801dcd.jpg)
(2)左側に伸びている枝です。一見右に比べて花が少ないように見えて、角度もあって花の数は実際は多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/b0e9c5688fb5ae4d70e29566ac915217.jpg)
(3)右に延びている枝です。花が一面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/fc167c202f37ad53aeba4d9722eaba96.jpg)
(4)右の枝を拡大しました。なんという華やかさでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/8889073b5c140516665f71ff3592079f.jpg)
(5)さらにもう少し拡大しました。派手な扇子を一面に配したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/976c1c6342210684e0b56d9713aa2e2f.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)常願寺川の堤防道路を走っていると、ネムノキの花がすぐ目に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/aeeca51f355af6d3e7f4999e63801dcd.jpg)
(2)左側に伸びている枝です。一見右に比べて花が少ないように見えて、角度もあって花の数は実際は多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/b0e9c5688fb5ae4d70e29566ac915217.jpg)
(3)右に延びている枝です。花が一面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/fc167c202f37ad53aeba4d9722eaba96.jpg)
(4)右の枝を拡大しました。なんという華やかさでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/8889073b5c140516665f71ff3592079f.jpg)
(5)さらにもう少し拡大しました。派手な扇子を一面に配したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/976c1c6342210684e0b56d9713aa2e2f.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)