まるで新コロナウィルスに襲われている今の状況を思わせるような夕景です。いやもっと暗いと感じる人もあれば、まだまだ大丈夫と感じる人もいるかもしれません。私には、明るい立山が希望のように見えたりしています。実際は将来の予測がついていないわけですから。決して楽天的ではいられない世界の状況です。
(1)夕刻5時過ぎの立山の景色です。平地の上は雲がかかっていて暗く、立山連峰はわずかな雲で明るく山容が見えています。下は白岩川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/381fde89065630ef580fa0d353932679.jpg)
(2)もう少しズームします。左が頂上部に雲がかかってる剱岳で、右が大日岳と奥大日岳です。右端に弥陀ヶ原が少し見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/cc13cf5e5f87dc243816a173683c6afa.jpg)
(3)大日岳と奥大日岳にズームしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/5503a695f73dfb89413c9ce645359536.jpg)
(4)頂上部は雲の中で見えませんが、剱岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/2191633125c9c2f9b0ef99cc91b6bd16.jpg)
(5)弥陀ヶ原の傾斜と、その背後は鳶山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/607698c9f855bcab3332300111d05e7c.jpg)
(6)薬師岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/2683657e3ef6deeb3c875da4adec4519.jpg)
(7)北の方に見える僧ヶ岳と越中駒ヶ岳です。日が当たらず陰になってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/e2be3dd61c97008668de90c1a15402ed.jpg)
(8)曇り空の夕刻の庭です。ユスラウメの花が白く咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/9e44c5b44cabda37839aa75edb980895.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)夕刻5時過ぎの立山の景色です。平地の上は雲がかかっていて暗く、立山連峰はわずかな雲で明るく山容が見えています。下は白岩川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/381fde89065630ef580fa0d353932679.jpg)
(2)もう少しズームします。左が頂上部に雲がかかってる剱岳で、右が大日岳と奥大日岳です。右端に弥陀ヶ原が少し見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/cc13cf5e5f87dc243816a173683c6afa.jpg)
(3)大日岳と奥大日岳にズームしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/5503a695f73dfb89413c9ce645359536.jpg)
(4)頂上部は雲の中で見えませんが、剱岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/2191633125c9c2f9b0ef99cc91b6bd16.jpg)
(5)弥陀ヶ原の傾斜と、その背後は鳶山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/607698c9f855bcab3332300111d05e7c.jpg)
(6)薬師岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/2683657e3ef6deeb3c875da4adec4519.jpg)
(7)北の方に見える僧ヶ岳と越中駒ヶ岳です。日が当たらず陰になってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/e2be3dd61c97008668de90c1a15402ed.jpg)
(8)曇り空の夕刻の庭です。ユスラウメの花が白く咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/9e44c5b44cabda37839aa75edb980895.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)