2006/03/17(金曜日) 雨のち晴 強風
起床してすぐ外を見た。 何か星が光っている。 天気予報では雨降り、ただし回復の方向
とのこと。 ただし強風が吹くと報じていた。 実習生は前前から計画していた遠征実習だ。
こんな予報ぐらいでは中止することなど考えられないのだ。 えーい、ままよ!と出かけた。
案の定、途中から雨が降り出した。 そしてものすごい風! 信号待ちの停車中でも風で
車体が揺れる。 でも実習生の辞書には「引き返す」の言葉はないのだ。
登って行くと雨は雪に変った。 そして雪は風に舞って吹雪みたいだった。 きれいな景色
に見とれて、怖さも忘れて無謀なドライブを続けて行く実習生だった。
更に先へ行くと、道路に雪が放り投げられて、スリップしそうなところもあった。おおこわー!
天気予報どおり、天候は回復に向っているようだ。 雨(雪)も上がり、雲間に青空ものぞく
ようになった。 車を降りて林の中を歩いてみた。 風は相変わらずビュービューと吹きつけ
ていた。 小鳥の声は一つも聞こえない。
「あっ、何か飛んだよ!」 ヒガラを見つけて、やっとゲットした。 嬉しかった!
天気は回復して青空が広がった。 回りの雪がまぶしかった。 「雪ほおじろ」がいた。
(ユキホオジロではありません。 雪の上のホオジロです。)
おおっ、きれいな山が見えてるぞ! これは何という山だろう!
今回の遠征は遠征というよりは「様子見・偵察」的なもので野鳥撮影はそれほど期待して
いたわけではなかったが、ちょっと残念だった。 風が強かったのが原因かもしれない。
また実習に来よう。
無謀な遠征撮影実習の報告完
起床してすぐ外を見た。 何か星が光っている。 天気予報では雨降り、ただし回復の方向
とのこと。 ただし強風が吹くと報じていた。 実習生は前前から計画していた遠征実習だ。
こんな予報ぐらいでは中止することなど考えられないのだ。 えーい、ままよ!と出かけた。
案の定、途中から雨が降り出した。 そしてものすごい風! 信号待ちの停車中でも風で
車体が揺れる。 でも実習生の辞書には「引き返す」の言葉はないのだ。
登って行くと雨は雪に変った。 そして雪は風に舞って吹雪みたいだった。 きれいな景色
に見とれて、怖さも忘れて無謀なドライブを続けて行く実習生だった。
更に先へ行くと、道路に雪が放り投げられて、スリップしそうなところもあった。おおこわー!
天気予報どおり、天候は回復に向っているようだ。 雨(雪)も上がり、雲間に青空ものぞく
ようになった。 車を降りて林の中を歩いてみた。 風は相変わらずビュービューと吹きつけ
ていた。 小鳥の声は一つも聞こえない。
「あっ、何か飛んだよ!」 ヒガラを見つけて、やっとゲットした。 嬉しかった!
天気は回復して青空が広がった。 回りの雪がまぶしかった。 「雪ほおじろ」がいた。
(ユキホオジロではありません。 雪の上のホオジロです。)
おおっ、きれいな山が見えてるぞ! これは何という山だろう!
今回の遠征は遠征というよりは「様子見・偵察」的なもので野鳥撮影はそれほど期待して
いたわけではなかったが、ちょっと残念だった。 風が強かったのが原因かもしれない。
また実習に来よう。
無謀な遠征撮影実習の報告完