2016/07/06 (水曜日) 曇り
今、近くの河原でササゴイが営巣している。
雛は育ってもう大分大きくなっていそうだ。
親鳥は餌になる魚が沢山いそうな川の流れに飛んできてはそれを捕えて飲み込んで
雛が待つ巣へ戻っていく。
川の流れに立ちこんで餌になる小魚がやって来るのを待つササゴイ。 (デジスコで撮影)

小魚を見つけると体をくねらせて水中に突っ込む。 一瞬の間だ。 (以下は一眼デジで撮影トリミング拡大)

小魚を捕えた。 婚姻色で色鮮やかなヤマベ(オイカワ)のオスだ。

何だか嬉しそうな表情に見える。

場所を変えて、漁を何度か繰り返しては小魚を飲み込んで行く。


この捕食シーンを動画で撮影してみました。
相当昔のデジスコで撮影したのでコンデジの性能が悪く、また暗い曇り空の下での撮影で
画面が不鮮明ですがどうぞご覧くださいませ。
今度はもうちょっとましな動画を撮ってみたい。
天気の良い日に行ってみよう。