2006/11/07(火曜日) 晴れ
夕べの雨も上がって気持ちのよい天気になった。
今日もまたジョウビタキに会いたくて川原に出かけた。
川原では何羽かのジョウビタキに出会ったが、あまり良いところには止まってくれない。
しばらく待っていると、少し離れたところに立っている木にモズが飛んできた。
急いで近づいて行った。
↓ 枝の込み入ったところに止まっている。 でも、先ず一枚撮っておこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/48a00be7176aacfc0b5ab1c91b2e0005.jpg)
↓ もう少し上に登ってくれればいいなぁと思っていたら、そのとおりにしてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/7aacd3639a7489065421bf2013e58683.jpg)
↓ まったりして、ずーと止まっていた。 大きなあくびをしたみたいだ。 眠そうな目だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/b753e41f311ec1d193bc7a143218b9f0.jpg)
↓ おっ、翼を広げたよ。 背伸びをしたのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/10ec8af7b52c75670cc2a250bffb05ec.jpg)
↓ 少しずつ枝を登って行ってとうとう天辺に登ってしまった。
この頃から、風が強く吹いてきて枝がゆれだし、必死でしがみついていたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/9e1cde2f760ad8cc9e63b38c242d3bd1.jpg)
↓ ちょっと強めにズームして・・・何しろ大きく撮りたい病だからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/9e29238ce20b568268b1196afde808b8.jpg)
昼前ごろ、空は曇ってきて風が強く吹き出した。 大きく揺れる枝に必死でしがみついていた
モズも飛び去ってしまった。 お腹も減ってきた。 今日の実習はこれまでにしよう。
画像はすべてデジスコ(KOWA-TSN664ED(30xEyepiece)+SONY DSC-W1)で撮影
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
夕べの雨も上がって気持ちのよい天気になった。
今日もまたジョウビタキに会いたくて川原に出かけた。
川原では何羽かのジョウビタキに出会ったが、あまり良いところには止まってくれない。
しばらく待っていると、少し離れたところに立っている木にモズが飛んできた。
急いで近づいて行った。
↓ 枝の込み入ったところに止まっている。 でも、先ず一枚撮っておこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/48a00be7176aacfc0b5ab1c91b2e0005.jpg)
↓ もう少し上に登ってくれればいいなぁと思っていたら、そのとおりにしてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/7aacd3639a7489065421bf2013e58683.jpg)
↓ まったりして、ずーと止まっていた。 大きなあくびをしたみたいだ。 眠そうな目だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/b753e41f311ec1d193bc7a143218b9f0.jpg)
↓ おっ、翼を広げたよ。 背伸びをしたのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/10ec8af7b52c75670cc2a250bffb05ec.jpg)
↓ 少しずつ枝を登って行ってとうとう天辺に登ってしまった。
この頃から、風が強く吹いてきて枝がゆれだし、必死でしがみついていたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/9e1cde2f760ad8cc9e63b38c242d3bd1.jpg)
↓ ちょっと強めにズームして・・・何しろ大きく撮りたい病だからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/9e29238ce20b568268b1196afde808b8.jpg)
昼前ごろ、空は曇ってきて風が強く吹き出した。 大きく揺れる枝に必死でしがみついていた
モズも飛び去ってしまった。 お腹も減ってきた。 今日の実習はこれまでにしよう。
画像はすべてデジスコ(KOWA-TSN664ED(30xEyepiece)+SONY DSC-W1)で撮影
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施