
「はちまん」名物!
ぶっかけうどんにトッピングされてきます。
海老の入り具合が、なかなか絶妙でお菓子のように美味しく食べられます。
うどんに絡める前に、ついついすくって先に食べたくなりますよ。


ごぼうかきあげうどんです。
かきあげと言っても、一枚一枚が薄くスライスされた状態で天ぷらになりトッピング。
ごぼうの風味が出汁にしみこみます。

桶に入って、釜揚げうどん。
お出汁は、やや甘めに仕上がっていますが、嫌味なく良い感じです。
私は美味しいと思います!

甘みを感じる出汁は、好みがハッキリ分かれるところではありますね。
味については、自分の好みじゃないからと言って「かなり強く」否定的な意見を
おっしゃる方もいらっしゃいますが、それは個人の意見。
書くのは自由ですが、そこだけは書き添える必要があると思います。
だって、その味をとても好きでお店に通われる人もいるわけで。
その方の味覚を否定することはできませんよね?
麺はこんな感じ。
ところで、この湯が美味しいんですよね。

麺をゆがいたお湯にかつおを入れて飲んだら美味しいよって銀ちゃんも教えてくれました。
アルコールのお供に、一品メニュー達です。

お酒は飲みませんが、オーダーしました。
大根サラダです。

薄く幅広に切られた大根は、しゃきしゃきと美味しい

娘も大喜び

からあげです。下味がついていて、ふっくらと仕上がっています。

美味しいので、もう少し食べたいところです。
嬉しい定食類もいろいろ

しかも!お昼には大盛り無料

みなさん、堺市方面へもお出かけください!
待ってるよぉぉ~

定休日は月曜日
旧26号線沿い 北行き車線、ローソンの横!
(塩らーめんで有名な龍旗信のやや斜め前)
我が家が自転車でウロウロしてるかもぉぉ
そうそう!粉モン協会の熊谷さんご協力番組のこちらでも紹介されたそうです。
末成由美のオコタコRadio
男前の大将も写ってますね。
こちらのページをスクロールしての右下の方の2月14日をクリックすると
放送が聴けますよ!
粉も今週末から、またまた変化してきているそうです。
さぬきの夢2000の一番いいところのみを使って・・・云々。
目が離せません!!
若き大将の、泉州地域を盛り上げてくださいね!!