まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

3周年を迎えて ますます前進! 松屋町筋 「讃岐うどん 白庵」

2011-05-05 00:11:55 | うどん食べ歩き

もうこれだけ見れば、「白庵のひやひや!」ですよ。


この4月30日で、3周年を迎えられました

まだまだ赤ちゃんだった娘もこんなに大きくなったわけで・・・
(なんのこっちゃ)




人気うどん店としての店主として決して天狗になることなく
たまにお話する機会があっても

「もうね、わかんなくなるんですよ」

「なにが美味しいのか」

「どうすればお客さんよろこんでくれはるんか」



常に考えておられます。
あの童顔で(実際若いんですが)、ニコニコしながらもしっかりと前を睨んでおられます。
平日のお昼にはホールに美人奥様が入っておられるそうです。


どうして、うどん屋の奥様って美人なのでしょうね。
麦笑エンジェル♪、山田マダム♪、真打ハニー♪、いってつ奥様♪、うつ輪奥様♪
あ!オカンも美しい!
桂ちゃん オカン☆
オカンは、かっこええね。女性が惚れるわ。

あ、ずいぶん話がそれました。


私はお昼に行くことがないのが残念。
新麺会でお会いしてご挨拶させていただくことができたのは光栄でした。
めっちゃ綺麗やねんもん。
話しただけで美人パワーもらえそうやわ。


で、わたしの注文の品は。



ktm3さんが店主へ嘆願し常駐メニューへ戻してくれた「とりみつば」です。



美味しいのに、案外オーダーが少ないメニューなんだそうです。
こぉんなに、美味しいのになあ。


「ひやひや」と「ちく天」一本食べるより、ヘルシーやし。
三つ葉の香りがたまらなくイイ!
これは、大人の食べ物なのかもしれないなあ。



そしてなぜが、お待ちの間に配っていただくメニューには書かれていない

「蓮根はさみ揚げ」


これ、ちゃんと書き足しておいた方がいいと思うねんなぁ。
だって、店に座ってからだと店内メニューで見つけてもわざわざ追加しないだろうし。
・・・ということで、生意気にも外で見てもらうメニューへの追記を提案?いたしました!
さ、訂正されているかな??



3周年の白庵へ、是非確認にいってみよー!!(^^)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする