![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/29b1a9a6f0e69207e85133b65ec84db0.jpg)
入塾すると,まず最初に五ツ木模試の過去問を2週間以内にやって持ってきてね。という宿題が出ました。
時間を測ってやるのがいいけど、どうしても嫌なら測らなくていい。
一日で5教科しなくてもいい。
そういう宿題でした。
平気でスルーしてました。
こんなん無理。
全然わからんっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
国語は30分くらい取り組みましたが
数学は10分 解けたはずやのに、解かれへん
大泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
英語は5分
社会と理科は名前を書くだけで精一杯
とにかく机に向かえない
座っていられない
大泣き
出来な〜い
出来てたのに、出来な〜い
こんなんじゃ,絶対高校行かれへんもん
もう嫌ああああああ!!!
数学得意やったのにぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
英語も出来てたのにいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
見なくなあい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
もう絶対やりたくなあい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
この五ツ木の過去問に取り組んだのは、
学校休みだしてから
ちょうど一年が経過したころ
2022年9月
私立高校受験まで、あと五ヶ月
自分と向き合う。
それが宿題の本質だったのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます