名物釜あげうどんとありますが・・・
ずっと気になっていましたが五年超の初訪問。
自家製麺なんですよ!
駅ビルなのでもちろん持ち帰りメニューもご用意されています。
下関にお店があり、こちらの売りは「ふぐ」のようです。
定食類も用意されています。
駅ですから、当然でしょう。
ニーズには答えなきゃ。
さて・・
「冷やし」というメニューがありますやん。
これいっときます。
ぶっかけ
間違いなく自家製麺
出来立てに食べてみたい。
高石駅前のさぬきやと似てますねん。
ごわついた感じですが、食べてみると結構「余韻」があります。
これ、出来立て絶対美味しいと思いますわ。
きつねうどん
大阪らしいおあげの味付け。なんかホッとしますね。
あげも大きくチョッとうれしい♪
一つ難を言えば、ぬるいんですわ・・・残念。
出汁のあたためが足りないというより、おそらく麺が温まりきっていないまま
冷えた丼に投入されたと思われる。
山かけ丼と天ぷらそば
素朴な感じ。手作り感100%の衣ですね~
ちゃんと通し揚げでしたよ。
こちらはお出汁もアツアツでした。
厨房には若い男の子がいました。
若いと言っても、
わたしが年老いたので「若い」定義が日に日に広くなっていっておりますことはご了承ください。
この子が打ってるんやろか??
それとも、よさそうなホールのおばちゃん??
よくわかりませんが、とにかくうちたてを食べてみたいお店です。
ただ・・ひとつ。
ん?何か見えるぞ・・・
それはあかんやろ~。
客が悪かったね。普通ならこんなとこ見ないもんねえ。
気持ちはわかる!
口紅はポケットへ入れておこうね
料理をスタンバイするそこには、不釣合いかと
住之江ですか・・・
行けんことのない距離ですな
入場券買って入るうどん屋も面白いかもしれません
じゃ、駅ナカちゃいますわ。訂正しときます。
駅ビルが正しいです。切符要らないですよ。
若い定義は・・・ひろさん基準。
国家が認めないと思います。
その気持ちわかりますわぁ。
特に初来店のお店ってそれだけで
そのお店に対するイメージが
決まっちゃうことってありますからね。
とあるお店でお水を飲むコップがいかにも百均のフニャフニャの樹脂製のコップだった時はキツかった
私は桂ちゃんでしか覗きません(笑)
桂ちゃんの厨房とお母さんの領域は綺麗ですよね~
今度、桂ちゃんの厨房に口紅を・・・
ホールちゃんが定食のお盆とかセットしてならべてますやん?
だから、客席からちゃんと普通に見えます。
マジマジ見るのは私ぐらいでしょうが。
中に入り込んで撮影したんじゃないんですよ
桂ちゃんの美しさは、惚れぼれしますね!
なんとなく訪問しない気がします。
やっぱ口紅はないですね。
なんか、それはあかんやろ~惜しいなぁって感じやったんですわ。
雑多な厨房前の止めを刺すようなアイテムやったもんで。
私の絶対許せないのは、「飲食を扱う店に動物を入れる」(盲導・介助犬を除く)
あるんですよ、猫を入れてる店が。
しかも、こともあろうに客がいない時間は抱っこしてたり。
食品衛生法で違反にならないのかしらね。って思います。
真打、まだ今年一回も行ってません。
今年はまだ5軒ほどしかうどん屋で食べていません。
住ノ江の駅ビルは、わたし的にはレアな「ロッテリア」と「王将」と「100均」が魅力ですね。
口紅は、ポケットがいいですね~