今回も行きました
ノーザンロッジ カント のおいしい朝食をたんまり食べて
満たされた心と身体でドライブのスタートです。
メルヘンの丘のすぐ近くに、ノーザンロッジ カント があります。
今まで、何度も通ってた道なのに、最近 この素敵な丘に今頃気づき
うっとりし、ハマり・・・そして、その近くに カントがあって・・・
この出会いに、ご縁に、感謝感謝・・・です。
カントの朝食も大変おいしかったので、見てください
おかずはいっぱいありました。
他にたくさんおかずがあったのにも関わらず、
私めはおしゃべりと食べることに夢中になり、
すっかり写真を撮るのをわすれました。すみません
・オムレツ…ふわふわしてて、おいし~。
夫が大変 おいし~おいし~と喜んでた
・ベーコン…きっと 自家製だったのだと思う
すご~く、おいしかった もっと食べたい。
・新鮮野菜&アスパラ・・・そりゃ~おいし~さ~地場産だもの
色彩あふれ栄養バランスばっちりの朝食でした。
ノーザンロッジ カントの皆様(ヤングボーイ3人含む)に元気に見送られ、
私たちは いざ 出発 しました。
メルヘンの丘の次に行ったのは 『小清水原生花園』
国道244号沿い
お花の時期にはまだまだ早かったのですが、
私のお気に入りスポットなので立ち寄りました。
1.かわいい看板四季折々のお花の写真
2.北海道限定の切手が売ってます。
3.お散歩道を上がると、4.へ
4.お写真スポット・・天気が良いと見晴らし抜群
夏は、お花が咲き乱れ、海と青空が広がり
気持ちの良い深呼吸スポットです。
もう一つ、お気に入りスポット・・・
色々売ってます、新鮮野菜
小清水原生花園から国道244号線を知床方面に走ると
ちょっとしたところに 道の駅 はなやか(葉菜野花)小清水 があり、
その向かい側の、『野菜市場』がお気に入りです。
(おじさんのダジャレも好き・・・同じセンス・・・)
カントで食べた、アスパラがとてもおいしく、沢山買いました。
(しかし、アスパラって茹でるの意外と難しい・・・)
とりあえず、このあたりはこのくらいで次に 久々の知床向かいました。
今日のところは、ここま~で~よ~♪
明日は(その3)素敵な知床の景色から投稿させていただきます。
お楽しみに・・・
ではまた明日・・・