マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

離乳食 中期

2006-10-05 | 離乳食、子供ごはん
ここのところ旦那が送別会&歓迎会続きです。
夕飯は作らなくていいから楽チンでいいんだけど
UPする写真がないのでなんだか寂しい気もします。

今日は離乳食も中期に入ったのでニモの離乳食を紹介します。
1日2回食になって、舌と上あごでつぶせるかたさが目安です。

煮込みうどん
①細かく刻んだ大根、人参を出汁でやわらかくなるまで煮込みます。
②細かくきざんだ鶏ササミ、1~2㎝に切ったうどんも鍋に入れて煮込みます。
③最後に醤油を1、2滴たらして薄めの味付けに仕上げれば完成です。


豆腐とワカメのおかゆ
①豆腐と細かく刻んだワカメ、お米を出汁で柔らかくなるまで煮込みます。
②醤油を1,2滴たらして薄めの味付けになるように味を調えれば完成です。


鮭雑炊
①鍋に鮭の塩焼きと、お米、水を入れて柔らかくなるまで煮込みます。
②調味料は使わずに鮭の塩味だけの味付けでOKです。


ミートスパゲッティ
①スパゲティはやわらかくゆでてみじん切りにします。
②トマトと茄子はみじん切りに、鶏の挽肉は包丁でたたき、コンソメスープとケチャップで炒め煮にします。
③スパゲッティとソースを絡めれば完成です。


味噌煮込みにゅう麺
①素麺は柔らかく茹でてみじん切りにしておきます。
②人参、かぶ、油揚げなどを細かく刻んで出汁で煮込みます。
③①の麺をもどして、薄い味噌汁のような感じになるように味噌を溶き入れれば出来上がりです。


シラスとほうれん草のうどん
①あく抜きして刻んだほうれん草とシラス、刻んだうどんを出汁で煮込みます。
②最後にめんつゆを1,2滴たらして味を調えれば完成です。


うちの子はうどんが好きなようで、米よりも麺類を好んで食べてます。
子供は美味しいとか、まずいとか言ってくれませんが
嫌いなのもは口を閉じて食べてくれません・・
早くもグルメになってきています。

応援してくださる方~ありがとうございます。
↓ポチッとプリーズです。
↓皆のアイデアレシピが満載です。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする