マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

じゃが芋とツナのチーズ餃子

2006-10-31 | おつまみ
昔、バーテンをやってた頃の支配人が独立をしまして、明日お店がオープンなんです。オープンするにあたりお手伝いに来てと頼まれました。なので子供は母に預けてお仕事です
ま、シェーカーは振らないにしても、接客も久々だしワクワクします
皆さんいらしてください~って来れるわけないか・・

では、今日のお料理です。
ホームパーティに作ったじゃが芋とツナのチーズ餃子が気になるとコメントを頂きましたので紹介します。
【材料】
餃子の皮・・・30枚
じゃが芋・・・2個
人参・・・1/2本
ツナ缶・・・1缶
カッテージチーズ・・・大さじ2
塩コショウ・・・少々
【作り方】
①じゃが芋と人参は皮をむいて茹でたら、マッシャーなどで荒つぶしにして置きます。油を切ったツナとチーズ、塩コショウを入れてよく混ぜ合わせておきます。

②餃子の皮を広げて①を乗せて包んでいきます。包み方は何でもいいんですが、私は簡単に横横縦縦の順に折って長方形型にしました。↓こんな感じです。
 
③巻き終わったらフライパンで蒸し焼きにするか、油で揚げます。
 
④きつね色に揚がったら取り出します。サラダ菜などを添えて盛り付ければ完成です。出来上がったものがこちらになります↓

焼くよりも揚げたほうがパリパリで美味しかったです。
ケチャップをつけてもいいし、塩コショウをしっかりしておけば特につけるタレはいりません。
味わいとしてはコロッケの揚げ餃子風な感じです。
とろけるチーズとか、クリームチーズとかでもいいんですが、とろけるチーズだと揚げるとチーズが出ちゃうので気をつけてください。


  にほんブログ村 料理ブログへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする