マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

鶏団子鍋

2006-10-17 | 鍋料理
朝、目覚めると時計の針が9:30!!
しまった寝坊!って思ったら、旦那が居ませんでした。。
あーそういえば昨日も泊まりだ~
あー良かった。
子供を起こそうと思ったら、すでに起きて遊んでるし・・早っ!
よく寝たなそれに天気もいいから気分もいいですね

昨日は夕飯作ってないんですが、週末に食べた鶏団子鍋です。
ここのところ旦那も私も胃痛で・・
胃に優しい食べ物にしようってことで夕飯は鍋に決定!
白菜と春菊が高かったので、ちょっと変わってるけどキャベツと豆苗で代用。

【材料】
<鶏団子の具>
鶏ひき肉・・・300g
長ねぎ・・・1/2本
生姜・・・1かけ
大葉・・・10枚
塩、こしょう、酒、醤油
<鍋の具>
大根・・・200g
キャベツ・・・1/4
えのき・・・1PC
もやし・・・1PC
豆腐・・・1丁
くずきり・・・80g
豆苗・・・1PC
出汁昆布、酒、みりん、塩、醤油・・・適量
①土鍋に水と昆布を入れてしばらく放置しておきます。
②ボールに鶏ひき肉、みじん切りにした長ねぎと大葉、生姜の絞り汁、塩コショウ、酒、醤油を入れてよく混ぜ、鶏団子を作っておきます。
③土鍋を火にかけて沸騰したら昆布を取り出し、酒、みりん、塩、醤油で味付けをします。切った大根とキャベツの芯の部分を入れます。
④スプーン2つで鶏団子を丸くしながら沸騰した鍋の中に落としていきます。
⑤その他の野菜を入れて蓋をします。
⑥お好みでポン酢をつけるなどして食べてください。
ちょっと赤い色のものがないので見た目が悪いですが・・味はgoodでしたよ~
鶏団子、普通は大葉は入れないんですけど、あったので入れただけです。でも大葉好きの私としてはかなり美味しかったです。
結構な鍋の量でしたが、最後は雑炊までしました。
胃が痛いのに、逆に食べ過ぎてさらに痛くなりそうです・・


  にほんブログ村 料理ブログへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする