ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

夕日の見える5星ホテル

2012年06月29日 | 威海

威海金海湾国際飯店(GOLDEN BAY HOTEL)

威海市の西側国際海水浴場の近くにある5つ星ホテル

 

このホテルからは黄海の海が一望できるので出張者の人はよく利用しています。

 

 

 

 

国際海水浴場

先週の日曜日、威海も暑くなってきたので海水浴客が少し増えてきたようですが、

夏本番になると沢山の人で海が人で埋まります。

 

 

 

 

 

ホテルの下ではバイキング料理。

 

この場所は食事をしながら黄海に沈む夕陽を見れるので有名です。

夕暮れ時になると席がなくなるで早めに行っていい席を確保してください。

冷たいビールと美味しい料理を食べながら夕日を見るのが最高の贅沢です。

料金は一人130元

 

 

 

 

 

 

今の時間は5時半頃から7時前にかけて太陽が沈みかけます。

 

 

 

 

 

 

 

堤防の端では魚釣と夕陽の景色を眺める人達が占領しています。

この日は水平線に雲がかかっていたので海に沈む夕日が見れなかった。

 

 

 

 

ナマコ捕り

 

岩場にくっついているナマコを針で引っ掛けて捕っています。

ナマコは健康食品なのでとても高い。

 

 住所〒264209
中国 山東省威海高新技術産業区北環海路128号

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩道が調理場

2012年06月24日 | 丹東

夏の夜の歩道は露天店に占領されています。

 

歩道のど真ん中では炭火の炎が燃え上がっているので危険ですが、

調理人はそんなことは関係なく自分たちの仕事が優先、

歩道が料理場とお店です。

 

 

 

 

路上焼肉店

 

 この場所も完全に焼肉を食べるお客さんで占領されています。

この歩道の真ん中を歩くのは不可能。

人は歩道を避けて車道を歩きますが、夏は警察も黙認。

 

 

それにしてもあちこちから焼肉の美味しそうな匂いが食欲をそそり、

冷たいビールを飲みたくなってきます。

衛生的には大いに問題があるのですが開放感もあり夏の夜の屋台は大繁盛です。

 

このお店は好きな物を選んで容器にとって焼いてもらいます。

女性はさすがに品物と値段を見比べて慎重。

 

 

 

種類は豊富。

魚、肉、野菜、豆腐、海産物

この匂いに誘われてよく焼肉とビールで夕食を済ませてしまいます。

 

出来ればお店を構えていて店の前の歩道に出している店を選んで下さい。

屋台だけでしたら水や食器が十分洗っていない、

肉がよく焼けていなかってもわからない、

不衛生で慣れていなかったらお腹を壊して入院するハメになります。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没の浜辺

2012年06月20日 | 中国・威海

日没一時間後

 

綺麗な夕日を見てしばらくすると

海は昼間とは違った色合いに変わります。

 

 

昼間では見れない風景、

この風景は海水浴シーズンになると人で混雑して一変してしまう。

 

 

 

 

 威海は海も山も近くにあり海には私の家からは車で15分で行くことが出来ます。

 

これからの夏シーズン海水浴は昼間より夜のほうが混雑します。

なぜ夜泳ぐのか不思議だったのですが

一番の理由は日焼けをしないことのようです。

 

日本では日焼けをして海に行ってきたというのが自慢のようですが、

こちらでは特に女性は肌の色が白いのが自慢できます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日の見える絶好の場所

2012年06月17日 | 中国・威海

黄海に沈む夕日

 

威海は海に囲まれた半島にあるので天気のいい日は綺麗な夕日を見ることが出来ます。

朝日も見ることができるが私の写真は夕日が多い。

理由は、早起きはするが朝日が昇って綺麗な時間が少ない為。

 

 

 

この場所は国際海水浴場の西側

アマチアカメラマンが沢山来て撮影しています。

水平線に沈む夕日を見れると思ったがこの日も水平線に雲がかかって見れなかった。

 

 

 

 

 

 

東側は国際海水浴場で夏になると大勢の人が詰めかけて賑わう。

 

タレントの追っかけはたくさんいてますが、

実は私は夕日の追っかけなのです。

この日も出張が帰りで、煙台空港から車で威海に向かっている途中に

綺麗な夕日が見えたのでこの場所で下ろしてもらって撮影をして、

この長い浜辺を散歩しながら歩いて帰った。

 

 

 

夕日をバックに結婚式記念写真の撮影が終わって帰る途中の花嫁姿

出来上がった写真の横に飾ればきっと面白い記念写真が出来上がると思う。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京空港にて

2012年06月14日 | 旅行

出張中に一番困るのが飛行機が遅れることです。

いつ飛ぶのか時間が分からない時は搭乗口周辺で待っていないと乗り遅れてしまいます。

 

このような待ち時間の時間つぶしはコーヒーショップに行ってコーヒーを飲むのが一番ですが・・、

私の場合はコーヒーを飲むとすぐにタバコが吸いたくなり店を出て

毒ガス室(喫煙室)に行くので店でじっと落ち着いて座っていられない。

 

時間がたっぷりあるので待っている人たちがイスで器用に熟睡しています。

私にはちょっと真似のできない格好ですのでを紹介します。

 

 

熟睡・・・・・・・・、

 

 

 

 

熟睡・・・ハイおつかれさまです。

 

 

 

 

熟睡・・・一番楽な寝かた、

ていねいに靴を脱いでいます。

 

 

 

熟睡・・・・女性の方です。

 

 

 

 

 

 

熟睡・・・・大胆な寝かたです。

 

 

 

 

熟睡・・・・・いいのですが、

そのお腹何とかなりませんかね。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする