ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

夕焼け

2014年08月18日 | 威海の夕日

茜色に染まった雲

 

 

バーべキューを行ったこの日の夕焼けは特に綺麗でした。

威海の夕焼けを楽しんでください。

 

 

 

結婚記念写真撮影

 

最近は撮影によく乗馬の馬が使われています。

威海には乗馬クラブが2カ所あり80元ぐらいで馬に乗る事ができます。

 

 

 

 

 

 

 

漁船と夕焼け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未来

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトドア

2014年08月13日 | 中国の子供達

威海ではアウトドアが盛んになってきた。

街のスーパーではアウトドアコーナーが設けられテントや焼き肉用器具など売っている。

 

この場所は国際海水浴場の西側の外れなので普段はあまり人が集まらなかったところですが、

この夏は急に沢山の人が集まってバーベキューを楽しんでいた。

海水浴場はたき火など禁止の為、この場所は今のところ火を使っても大丈夫なようです。

 

 

 

 親子でバーべキュー

この日の夕焼けは特に綺麗です。


私もこの日は会社の人たちと焼肉会でした。

 

 

 

 

 

 

 この日は雲がありあまり夕焼けはあまり期待していなかったが、

日が落ちてから西の空が茜色に染まりだしました。

 

 立秋がすぎて虫の音色が聞こえ出しました。

暑い日ももうすぐ峠を越すのではないかと思います。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯釣り

2014年08月04日 | 中国・威海

毎年釣りの人口が増えているようです。

 

7年前に私が威海に来た時は釣りをしている人はあまり見かけなかったのですが、

威海の進化のスピードが速くアッという間に堤防釣りが始まり

堤防釣りに飽きた人たちが、大物を釣ろうと磯釣りする人多く見かけるようになってきた。

 

 

 

 

磯釣りは日本では男だけしか見かけませんが中国では女性がお供しています。

日傘をさして見物しているだけですが退屈しないのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな漁業港が至る所にある為に釣りが禁止の場所が多いので、

一般にの人は場所を求めて崖の切り立ったかなり危険なところを降りて行っています。

 

 

 

 

 

 

おそらく今の時期はあまり釣れないと思うのですが、

夏場は海風があって涼しくて広い海を眺めるだけでも気分転換になります。

 

威海は釣り具の生産工場がたくさんあり上州屋など日系の企業も進出しています。

ちょっと釣りをしたいなと思ったら、

釣り具屋はどこでもあるので簡単な物は安く買う事ができ気軽に釣りを楽しむ事ができます。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする