ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

串本温泉に行ってきた。

2018年09月18日 | ジーニン

那智の滝

 

9月3日に帰国した翌日に台風があり関空が閉鎖になってしまった。

空港の滑走路は水浸しで地下の配電室が水につかってしまい。

おまけにタンカーが連絡橋に衝突をして片側使用不能という最悪な状態です。

 

帰るのが一日遅れていたらきっと空港内で一夜を過ごしていたと思います。

 

私は9月10日威海戻りだったが飛行機が飛ばないために予定が狂ってきたので、

家族で和歌山串本温泉に行ってきました。

久しぶりの温泉は私にとっては最高の休養でした。

 

 

 

串本橋杭岩

遠くに見える島は大島

 

 

 

 

海中公園

 

塔の周りはエサを与えるために魚が群がっています。

塔の中に入ると海中の魚を見ることができます。

 

 

 

ホテルからは橋杭岩を見ることができます。

 

 

今回のような災害の時、私の場合は家があるので待機していればいいのですが、

外国人観光客は自分の国に帰りたくても帰れずホテルで待機することになります。

余分な出費がかかり楽しいはずの旅行も台無しになり本当に大変だったと思います。

 

 私もよく中国国内での出張があります。

飛行機が何らかの理由で急に飛ばなくなった場合は、

どうしていいのか分からずパニックになるときがあります。

 

今回の台風で被害にあった人たちは本当に大変だったと思いますが、

外国人旅行客も私と同じようにパニックになっていたのではないかと思います。

 

災害の多い日本なので万一でも対処できる国にしないと

外国観光客の足は遠のいてしまいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石島のバーベキュー

2018年09月01日 | 威海

国際海水浴場の西側にある小石島

 

国際海水浴場から西に北杯海路を走ると小石島の看板を海側に曲がる。

途中、港を通って右に造船場があります。

 

 

 

 

夕日を見ながらバーベキューを楽しむことができます。

この日は夏休み最後の日で家族連れで賑わっていました。

 

 

 

 

右に見えているのが小石島

島になっているが引き潮のときは歩いて渡れます。

 

夕日を眺めながらのバーベキューは最高の贅沢です。

 

 

 

潮干狩り

小石島のところは有料になっており入園料は30元必要です。

 

 

 

 

 

有料なのでさすがに人は少ないです。

お金を払わなくても海水浴場に行けばタダで海を採ることができるので、

地元の人は絶対に行かないと思います。

 

 

 

 

スキューバダイビングが体験できます。

一人280元

インストラクターが付くので初めての人でも大丈夫。

10回講習を受けると免許がもらえるそうです。


この場所は意外と一般の人には知られていない穴場です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする