ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

日本料理店「火の鳥」

2019年02月27日 | グルメ

日本料理「火の鳥」

 

高区では今まで日本料理店が2店舗しかなかったのですが、

「放晴酒場」「火の鳥」の2店が開店しました。

 

「放晴酒場」は寿司食べ放題48元とすごく安いですが、

“なんちゃって”日本料理店という感じなのであまりお勧めできません。

 

 

“”火の鳥“”はメニューも多くて値段的にも高くはありません。

料理長は日本で6年間居酒屋で働いて帰ってきた中国人です。

 

味はまだ数種類しか食べていないのですが、ハズレはなかったですのでお勧めできます。

場所は、韓国マッサージのあった通りで日美焼肉屋の前です。

 

威海には日本料理店がすでに20店はあると思います。

中国全体では日本料理ブームのようで客層も若いカップルたちも多く

中華料理よりは高いのですが、ごく普通に食事をしています。

今まで生物は食べなかった中国人ですが、

刺し身が好きになり日本食に連れて行ってほしいとよく言われます。

 

料理長も6年間日本にいただけで日本料理の種類をそろえて、

味もそこそに仕上げる腕は大したものです。

店の雰囲気もいいので行ってみる価値はあります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威海のバレンタインデー

2019年02月15日 | 中国・威海

中国の情人節(Qíng rén jié)

男性が女性にバラの花をプレゼントします。

花屋さんは大忙しです。


この日は男性にとっては大変な日です。

男性が女性に対してプレゼントをあげてレストランで食事をします。


愛の告白というよりは、付き合っている恋人たちのための日です。


私の会社の女の子の場合、付き合っている男性からのプレゼントは、

10万円のブレスレットとバラの花束にケーキ

それだけで終わりではなく、夜はレストランで豪華な食事です。

 

 女性と付き合うには本当にお金がかかります。

また、結婚となると家を買って車も必要になります。

男性諸君、本当にご苦労様です!! 

 

 

会社では社員の幹部には、誕生日になると花束を贈ります。

 

たまたまこの社員の誕生日が14日

通訳と花屋さんでプレゼント用の花を買いに行ったとき。

 

一人の男性が豪華なきれいな花束を注文していました。

奥さんにプレゼントするそうです。

そういえば私も奥さんにはプレゼントを上げたことがないので、

アマゾンで何買って送ろうかな、

 

帰り際、店員の人がそっと教えてくれました・・・・。

恋人に送る花ですよ(笑)

 

奥さん思いの旦那さんと思って感激していたんですけど・・・・・

違っていたようです(汗)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする