ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

明けましておめでとうございます。

2018年12月31日 | 中国・威海

2019年元旦

 

皆さん昨年はいい年でありましたでしょうか。

私は特に大きな変化がなく無事に年をこすことができましたが、

中国、アメリカの貿易戦争があり中国国内の景気が下降しています。

 

中国経済が悪くなると日本も無傷ではいられないです。

なんとかバブルだけは弾けないようにと願っています。

 

私の来年は特に大きな目標はありませんが、

とにかく平穏無事に過ごせれば最高に幸せではないかと思っています。

 

昨年はゴルフに少し凝っていて毎日曜日はゴルフに行っていたのですが、

今年は少しセーブをして余裕を持つようにして、

また趣味の写真を始めようと思っています。

 

いい写真が取れたらブログにアップしますが、

あまり期待しないで待っていてください。

 

それでは皆様良いお年をお過ごしください。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高区のラーメン店

2018年12月17日 | グルメ

「神宾製麺所」の二号店。

 

このラーメン屋さんは8年前に高区で「紀州ラーメン」という屋号で経営していました。

この頃は高区には日本料理店がなかったせいもあり良く通っていたのですが、

経区に移転をしてしまったのですが経営がうまくいかずに、再び高区に戻ってきました。

 

1号店は利群デパートの東側にあります。

高区に戻った当初はラーメンの味が落ちていてすごく不味かったのですが、

改善をして今では美味しくなっています。

 

 

 

豚骨ラーメン、その他の醤油ラーメンも捨てがたいです。

 

1号店のお店は近くに山東大学があり値段も安いのですごく流行っています。

 

 

 

 

 

1号店のお店

 

 

店主の李銀花さん女性は日本語を話せないのですが、

気さくで中国語が分からなくても、中国語で話しかけてくれます??が、

時には・・・・迷惑な時があります(涙)

 

 

 

サーモンは新鮮です。

 

お勧めは定食です。

私がいつも頼むのは寿司定食

すし、サーモン造り、ラーメンでビールを頼んでも60元までで済みます。

 

 

食欲のないときはエビうどん

 

場所は

绅宾制面所1号店

文化西路166-19 利群购物中心东侧

 

绅宾制面所2号店

恒瑞街33-3号

(高区一小西门向南100米)

気軽に自分専用の食堂と思って通っています。

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする